• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:分波器)

地上デジ・BSデジタルチューナーを接続する際の分波器と同軸ケーブルの購入方法

このQ&Aのポイント
  • 地上デジ・BSデジタルチューナーをアナログテレビに接続する際、分波器と同軸ケーブルが必要です。
  • テレビには入力端子が1つしかないため、地デジ・BSチューナーを両方接続する場合は、分波器を使用する必要があります。
  • 分波器と同軸ケーブルを購入し、テレビに接続すれば、地上デジ・BSともに1台のテレビで視聴することができます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ume06
  • ベストアンサー率31% (537/1679)
回答No.5

アナログテレビでもアナログ地上波が見たいとしてです。 お使いの「地上デジ・BSデジタルチューナー内蔵のDVDレコーダー」にはアンテナ入力と共に出力がありませんか? あるなら壁のアンテナ端子からのアンテナケーブルにBS,CS、地上波分波器を介してレコーダーに接続、その地上波アンテナ出力から同軸ケーブルでテレビのアンテナ入力に接続すればいいです。 これでアナログテレビでのアナログ地上波も見られるし、レコーダー~テレビの外部AV入出力端子を介しての地デジ、BSデジも見られます。(当然ハイビジョン対応テレビでないとSD画質のみ) マンション等の共同受信ならデッキのBSアンテナ電源供給設定はOFFにしてください。 戸建なら必要に応じてON。(ブースターなどで供給してる場合はOFF) 上記のやり方で不具合があるなら壁のアンテナ端子に2分配器を取り付けて一方をテレビに他方を分波器を介したレコーダーに接続してください。 この際の2分配器は(レコーダーからのアンテナ電源が必要な場合は)レコーダーに行くほうの端子が通電型になってるものを選んでください。 上記マンション等の場合は通電型でなくていいです。 各機器については電器店やホームセンターで聞けば出してくれます。

opop12
質問者

お礼

一番詳しく教えて頂きありがとうございました。 ベストアンサーに選ばさせて頂きました。

その他の回答 (4)

  • p-taro52
  • ベストアンサー率49% (242/490)
回答No.4

テレビがBS受信機能が有るか書かれていないのですが、、。 一番簡単な横着アンテナ接続方法として               壁のアンテナ端子                   ↓                   [分波器]             (地上波)  ( BS)               ↓       ↓               ↓       ↓          地上アンテナ入力  /  BSアンテナ入力                 [ レコーダー ]          地上アンテナ出力                      ↓  映像音声出力               ↓    ↓                ↓    ↓               ↓  映像音声入力         地上アンテナ入力[アナログテレビ] お宅のアンテナ系が、地上波とBS信号が混合で送られている場合(マンションや別途BS電源供給が出来ている場合)はこのままで。「分波器」とそれぞれをつなぐ長さに応じた「コネクタい付きアンテナ線」を、買いもとめれば良い事になります。  上の中で、テレビの代わりに地デジチューナーが入るのですから、               壁のアンテナ端子                   ↓                   [分波器]             (地上波)   ( BS)               ↓        ↓               ↓        ↓          地上アンテナ入力 / BSアンテナ入力                [レコーダー]            地上アンテナ入力 / BSアンテナ入力               ↓        ↓               ↓        ↓          地上アンテナ入力 / BSアンテナ入力              [地デジ・BSチューナー]                 映像音声出力                   ↓                 映像音声入力                [アナログテレビ]                         、、となるのかな。 こちらも、「分波器」とそれぞれをつなぐ長さに応じた「コネクター付きアンテナ線」を、買いもとめれば良い事になります。 ★BSアンテナに電気は送らなくて良いので、それぞれアンテナ設定ではBS電源;切りにします。 ★2つの表示も、レコーダーからテレビへの映像音声配線は省略しています。      (つながないとレコーダーの映像が見えませんものね)

opop12
質問者

お礼

詳しい接続を教えて頂きありがとうございます。 分波器等を購入して接続したいと思います。

  • yoichi001
  • ベストアンサー率32% (328/1007)
回答No.3

最近の家電量販店では、下記サイトの一番したに紹介されているような出力用の同軸ケーブルがついている分波器が多いようです。 http://www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qadoc?18693 ただ、お考えの接続だと、テレビ側のアナログ放送は受信できなくなりますので、テレビを視聴する際は常にDVDレコーダーも電源を付ける必要があると思いますよ?(テレビはレコーダーの画面を映し出すだけのモニター扱いになる)。もし、アナログ放送終了までは、アナログ放送も受信したければ、さらに分配器を購入する必要があります。 テレビ側の入力端子にあったケーブルでレコーダーとテレビを接続して下さい。たぶんテレビ側の端子は赤白黄のコンポジット端子だと思いますので、殆どのレコーダーに付属品として付いているんじゃないですかね? テレビのご利用環境が録画メインなんですかね?私なら、レコーダーより最初に安い地デジ対応の液晶テレビを買って後でレコーダーの購入を検討した方が良い気がしますけど。

opop12
質問者

お礼

アナログは受信出来なくても構わないので、頑張って接続します。

  • s8zt708
  • ベストアンサー率19% (65/329)
回答No.2

家電量販店に分波器の現物があるので店員に話して購入することです。

opop12
質問者

お礼

店員さんに聞くのが間違いないですね。 ありがとうございました。

noname#131704
noname#131704
回答No.1
opop12
質問者

お礼

いい製品を紹介して頂きました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう