• ベストアンサー

再リカバリ

以前、調子がおかしくリカバリをしました。リカバリしたことが原因か、今まで働いてたUSBが動かなくなって、プリンターもデジカメも繋げなくなりました。んだから、修理に出そうかと思ったのですが、Dドライブに保存してある要らないファイルがあって削除しようと削除が出来ません。(名前が長いことが原因・この中に質問があるのですがみんながアドバイス通りにやっても削除できませんでした)以前リカバリをしたときにCドライブだけされていてDドライブはされてませんでした。Dドライブも全部空にしたいのですが、なにか方法はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Hageoyadi
  • ベストアンサー率40% (3145/7860)
回答No.1

Dドライブを右クリックからフォーマットしてしまえばよろしいのでは?

関連するQ&A

  • Cドライブリカバリーのためのバックアップを教えて下さい

    モニターの調子が悪いので、WINDOWSのインストール、Cドライブのみ、をするよう修理センターから勧められました。 すみませんが、バックアップの方法を教えて下さい。 なるべくDドライブではなくCD-Rに保存したいと思います。 機種は、VAIO RX62です。 プリンターを接続しています。 その他、デジカメ、AIR-Hを使っています。 よろしくお願いします。

  • リカバリ後について

    リカバリした後に、マイドキュメントのマイピクチャフォルダの中にPhotoServerという空のフォルダができてしまって移動も削除もできないのですが、もし削除できるとしてこのフォルダは削除してもさしつかえないのでしょうか? というのはマイドキュメントをDドライブに移動(プロパティの移動から)したのですが、そのPhotoServerのフォルダがあるためにマイドキュメントフォルダがCドライブから消えません。でもマイドキュメントフォルダや他のフォルダやファイルは正常にDドライブに移動できてますがCとDドライブ両方にマイドキュメントフォルダがある状態です。直、リカバリ以前にはこのフォルダはありませんでした。このままでも支障はありませんが、できればCドライブをすっきりさせたいと思っています。お解かりの方いましたらよろしくお願いします。 VAIO OS XP-SP2 home

  • リカバリする前にしておくことは

    パソコン初心者の悲しさで、Cドライブを軽くしようと、Cのドキュメント全体をDドライブにコピーし、同じ名前で保存した。 その後、それぞれの不必要なものは削除し、かつ新たに作った資料はDドライブに保存した。 その後、外付けハードディスクFドライブを買ったので、Dドライブのドキュメント全体をまたコピーし、同じ名前でFに保存した これでドキュメントの情報はFに保存されて安心と思い、CやDのドキュメント全体を削除しようとしたら、数時間かかっても終わらず、途中でキャンセルしました。 そうしたら、わけがわからないことに、ワードやエクセルのプログラムが消えてしまっており、かつメールするときで添付ファイルを開くと「利用できない場所を参照しています。このコンピュータのハードドライブ上、またはネットワークを参照している可能性があります。」とのメッセージが出たりなどあれこれと動作が不安定になりました。 それでDのドキュメントをCに戻してみたら、「スタート」を押すと「ドキュメント」と「Documents」とがあったり・・・。 多くのアホなことを重ねた感覚はあるのですが、まずい点はどれくらいあるでしょうか。同じ失敗をしないためにはどこにちゅういすればいいでしょうか。 また、同じフォルダ名、ファイル名だとC,D,Fとも連関し合ってどこかで削除すると別のドライブのも削除されたりするんでしょうか? また、マイリカバリでCを1年前くらいの状態に復元しようと思いますが、メールとお気に入りはDかFに保存しておき、リカバリ後に使用したいと思います。 この保存の方法と、リカバリ後に使用(Cに挿入?)する方法を教えてください。 よろしくお願いします。

  • リカバリ中にも電源が落ちる

    重いデータの編集作業中や保存の際は特にですが、 すぐに電源が勝手に落ちて(再起動にもなりません。)不安定だったので、Cドライブの大切なデータはDドライブへ移してリカバリしてみようと思い、リカバリを開始しました。ところが何度やっても50%~80%あたりでまた勝手に電源が落ちてしまいます。 修理に出せばPCは直るのでしょうが、過去3度の修理依頼の経験上、Dドライブに保存したデータまでもが 無くなって帰ってくると思われます。 どうしてもDドライブへ保存したデータが必要です。 データを取り戻す、何か良い方法 は御座いませんでしょうか? 「バックアップを怠ったのが悪い!」と言う、ご意見は勘弁してください。 WINDOWS XP HOME

  • リカバリーすると

    リカバリーすると保存しているデジカメ画像などは削除されるのでしょうか?教えてください。音がまったく出ないのでリカバリーしようと思います。

  • リカバリが出来なくなりました。

    リカバリは以前から何度も同じパソコンでやった事があるのですが、今回はなぜか出来なくなってしまいました。(このPCはDドライブにリカバリ領域があります)  説明書の通りに、NECの画面が出たらF11を押すのですが、警告音のような音が大音量で押しているあいだ鳴り続け、離すと鳴り止み、普通に起動してしまいます。(以前は、F11を押すと、リカバリを行うための画面が表示されました) 原因として考えられる理由は、 1.ハードディスクが壊れたのでNECに修理に出し交換した事。(メーカーがHITACHI製から、FUJIYSU製に変わっていました) 2.電源ユニットの故障で、NECに修理依頼し、マザーボードの交換をした事。 3.モニターの故障で、NECに修理依頼し、交換した事。 修理の順番としては、1-3-2です。これらは、修理が終わった後にすぐに故障しており、短期間に何度も修理を依頼しています。 ハードディスクの交換をした後は、1度もリカバリはやっていませんが、交換前は何の問題もなく出来ていたので出来なくなった理由が分かりません。 なんとなく調子が悪いのでリカバリしたいのですが、対処方法がなく、困っています。 メーカー:NEC モデル :LaVie L LL750/2D OS   :WinXP CPU   :pentium3 1G メモリ :256M

  • リカバリした時に、、、

    はじめまして。 SONYのVAIO(オーダーメイドカスタマイズ)ノートPCを使ってます。 ディスク領域はCドライブ、Dドライブです。 Cドライブのみをリカバリしたときなんですが、Dドライブのファイルも消えてしまいます。前も同様に消えてしまい、リカバリも2回目で、慎重にしたのでリカバリ領域の選択ミスはありません。 リカバリ後、Dドライブのすべてのファイルが削除され、フォルダだけは削除されず残ってるといった状態です。 どのようなことが原因なのでしょうか?アドバイスください。。 よろしくお願いします。

  • Linux でのリカバリー

    Windowsでは、調子のよいときのCドライブのドライブイメージを保存しておき、調子が悪くなったら、そのドライブイメージを使ってOSのリカバリーを行っていました。 Linuxでも同じようなことを行いたいですが、やり方がわかりません。 今、Linuxにいろいろなドライバを入れたり、アプリを入れて設定をいろいろいじっている途中です。 アプリやドライバの相性で、OSの調子がわるくなってきたので、設定ファイルの値を戻したり、アプリをアンインストールしたりしています。これらの再設定が少々面倒になってて、Windowsで行っていたリカバリと同じことがやりたくなりました。 LinuxではCドライブという概念がないので、フォルダ単位でのバックアップになると思いますが、どれを保存すればよいのでしょうか? 保存先は、/homeとし、これはWindowsでのはDドライブのつもりで使っています

  • リカバリーで本当にいいのでしょうか?

    以前した質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3343171.html)に対して、多くの方がリカバリを進めてくださいましたので、リカバリをしてみようかと思っています。 しかし、実際曲のデータはすべてDドライブに入っており、リカバリに関するマニュアル(富士通発行)によりますと、Dドライブのデータは削除されないそうです。 これは、もちろん手動で削除するつもりですが、それとリカバリ(Cドライブしか削除されない、あとは初期化)で本当に意味があるのでしょうか。実際いまのところウイルスは発見されていませんが、リカバリして意味があるなら実施してみようと思っています。 どうして、リカバリが私のした以前の質問(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3343171.html)に対してよい処置になるのかも教えていただけると幸いです

  • リカバリしようと思ったのですが・・・。

    Windows7のデスクトップパソコンですが、譲渡しようとしてリカバリしようとし、C・Dドライブを空にするようにやってみました。すると、全部が消えてしまったようで、何も表示が出なくなってしまいました。Windows7のプログラムをまたどこからか入手して、一からやり直さないとだめでしょうか?それにしても、CD・DVDドライバを開けられません。どうすればよいのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

専門家に質問してみよう