• ベストアンサー

いちびったの人間の遊び

morchinの回答

  • morchin
  • ベストアンサー率16% (212/1281)
回答No.1

カツアゲとかですね。

minaotehon
質問者

お礼

犯罪が遊びとは… 多勢のいちびった遊び感覚 それによって個人が精神的苦痛になり外出困難になる これも充分犯罪に値すると思います。 個人側の実経験として。 参考になります。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 人間が浮くという遊び(?)について

    小学生の時にはやった遊びのようなもので、ずっと疑問に思っていたので質問させていただきます。 おそらく経験のある方もいらっしゃると思います。内容は以下です。 (1)1人が椅子に座り、4人で椅子の周りを囲むように立つ。 (2)座っている人の両脇・両膝に、立ってる4人の両手の人差し指を差込み、指の力だけで持ち上げる(重くて上がらない)。 (3)座っている人の頭の上で、立ってる4人が、右手をそれぞれ触れないように重ね、次に左手を同じように重順番に重ねていく。 (4)また上から順番に手を離してく。 (5)(2)と同じ行為をすると、今度は驚くほど浮き上がる(1mくらい)。 説明がうまく出来なくて申し訳ありませんが、当時超能力だと思い込んでいたこの遊びには、何か科学的か物理的かまた別な原理があるのでしょうか。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、長年の疑問が消えるので、教えてくださるとありがたいです。

  • 人間関係、遊びについて質問です

    今月、15人くらいでボーリングしようと女の子に誘われたんだけど今日、発覚したんだけどどうやらメンバーがその知ってる女の子ともう1人知ってる女の子のみであとはおっさんなんだよね もしかしたらもう1人女の子が来るかもしれない しかも金賭けてボーリングするみたい これって勝ったときの賞金を多くしたいが為に人数集めようとしてるよね? ぶっちゃけ女の子が来ると思ってたから行くと言ったんだけどこの状況だと行く気なくなってる 断ったほうがいいよね? しかもかなり年上のおっさんばっかり 10個くらい上ばかり 俺は自分の友達(男)誘ってたんだけどそいつにも女の子数人は来るだろって話しちゃってるし…

  • 「禁じられた遊び」とはどんな遊びが禁じられたのでしょうか?

    映画「禁じられた遊び」というのがあります。 どんな遊びが禁じられてしまったのでしょうか?

  • 遊び?遊びじゃない?

    この彼とのことです。 http://sp.okwave.jp/qa/q8551561.html 2人での2回めのデートで 告白される前に手を繋がれました。 その後、2人でベンチに座っていて肩を寄せられ、キスされました。 その時に○○が好き、本気だよと言われて(前後の会話の記憶が曖昧ですが) 私はびっくりしたけど、付き合ってない人とキスしたりとかしないタイプだよ?と返したら 付き合おう、付き合ってくださいと言われました。 その後は夕飯を食べて、送ってもらって別れました。 でも今月はお互い仕事が忙しくて会えない感じですし 来月は彼はGWは海外旅行、その他の週末は某有名バンドのライブ遠征、 彼の空いてる週末は私の予定があり 来月はもしかすると一度も会えないかもしれません。 お互い筆不精ですし、電話もしないタイプなのですが これで付き合うというのか…? 告白される前に手を繋いだり、キスするのは遊びなのでしょうか?

  • 「遊びに来て」と「遊びに行くからね」言われてどちらが嬉しいですか?

    「遊びに来て!」と招かれるのと、「遊びに行きたい!」と自分の方に来てくれるのとでは、どちらが嬉しいですか? 私は、遊びに来てと言われると「なんで私がわざわざ私が交通費を使って労力を使って出向かなければならないの(-"-)」 と内心ちょっと不満です。遊びに行きたいと言ってくれる方が、(労力を使ってまで)私に会いたいんだなぁと思えるので、嬉しいです。 遊びに来てと言われる方が嬉しい人の方が多いでしょうか? また、遊びに来てと招く側の心境も知りたいです。 皆さんはどっちが嬉しいか、いろいろ聞きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 遊び/遊びじゃないとは?

    恋愛、男女関係における遊び/遊びじゃないって何の違いですか?? 俗に言う遊び相手とはどういうものなのでしょうか? 例えば、「付き合おう」と言うことなく一線を越えたら遊びですか??

  • ロジェ・カイヨワ「遊びと人間」についての質問

    難解だった点があるので質問させてください。 1. 遊びの定義は6つありますが、これにすべて当てはまるものだけが遊びなのですか。それとも場合によってはいくつかの逸脱も認めているのでしょうか。 2. 「遊びの堕落」という言葉の意味は「もはや遊びではない」か、「遊びではあるが低俗なもの」のどちらでしょうか。 3. P92がよく理解できません。「スポーツや演劇のプロは『遊んでいるとは言えない』が、報酬と引き換えに『遊んでいる』」の文が矛盾に感じます。そのあとの「プロの遊び(=仕事)は日常活動であり、気晴らし(遊び)ではない」からの「俳優にとって劇は遊びだ」も同じく矛盾を覚え、意図が読み取れません。 4. P94~では、星占いは迷信がつきまとい、偶然を尊重しなくなるので遊びの堕落だとされていました。しかしP222では迷信を肯定し、遊びとして認めているかのような印象を受けました。これはどういうことでしょうか。

  • 遊びと遊びでない違い

    教えてください。 男性の、遊びと遊びでないの違いを教えてください。 sexがあれば、付き合ってないのであれば 遊び確定でしょうか。 付き合わない というのがすべてでしょうか。 大事にされていたら、付き合ってもらえるんですか??

  • 遊び上手になるにはどうすればいいでしょうか??

    遊び上手になりたい! 私(20代男)は最近自分が真面目すぎるかなーと思っています。 自分の休日の過ごし方は家で映画みたり、読書をしたり、筋トレ、家の手伝い、絵を描く、ゲームたまに友達と遠出のドライブや飲み、映画館で映画を観に行ったりする感じです。 こんな感じで休日を過ごしているのですが、どうも自 分は全然遊べてないような感じがします。 遊びの達人みたいにガンガン新しいことにチャレンジして人生を謳歌するような人間になりたいなぁと思っています。 私が遊びの面で目指しているのは人生で出会ったある人でその人は物凄くフレンドリーでチャレンジ精神旺盛、女遊びもなんのそのみたいな感じで正直遊びの面ではすごかったです。 でも欠点はあり、浮気性で仕事を転々と変えて賃金は低く奥さんに愛想尽かされてましたが遊び上手でした。 自分はフレンドリーではなく狭く深く付き合うタイプで、どちらかというと保守的、安定志向で刺激に弱いタイプです。でも遊び上手にはなりたいです。 遊び上手になるにはどうすれば良いですか?貴方のアドバイスを聞かせてください!

  • 遊びの断り方

    先日、あるクラスの異性の人に遊びに行こうと誘われました。 別に嫌いでもなく距離を置いてるわけでもないんですが正直行きたくありません。 なにかいい断り方を教えてください。