• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内祝いについて)

結婚式に呼んでいない方からの御祝についての内祝いについて

このQ&Aのポイント
  • 結婚式に呼んでいない方から頂いた御祝に対して内祝いをすると思いますが、結婚式+披露宴に呼んでいる方で御祝を頂いた方に対しても、後日、改めて内祝をするものなのでしょうか?
  • 引き出物を渡すので、後日内祝いはしないものと思っていましたが、一般的にはどうなのでしょう?私の両親は引き出物を私からしなくてはいいのではと言います。彼の両親は引き出物を渡した人にも内祝を送るものだといいます。
  • みなさんはどうされましたか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayukitti
  • ベストアンサー率25% (84/333)
回答No.1

その家の風習によって違うと思います。 私は一回目の結婚の時は、式、披露宴に出席の人にでも、主人の家のしきたりに合わせて、内祝いをしました。 理由は、引き出物の金額と合わせて考えて、入ってる金額が多い人に、半返しになる程度のものを、返さなければならないとのことでした。 再婚し、2回目の時は、内祝いは、なしでした。理由は、彼の家にはそのようなしきたりがなかったことです。 でも、お母さんが、したほうがいいと言っているということは、彼の親戚の中では、そういうしきたりがあり、彼のご両親も、今までの付き合いで、親戚の結婚式に出席した場合、内祝いをもらっているのだと思います。 今まで、もらっているのに、自分の息子の時は内祝いなしだと、親戚に対して顔がつぶれてしまうと言うことがあるのだと思います。 一応、そういうしきたりがあるのであれば、 ご両親にしても、ご親戚にしても、これから一生の付き合いになりますので、今回は、彼のご両親の顔を立ててあげたほうが、今後の、親戚づきあいがスムーズに行くと思います。

ayakku
質問者

お礼

ありがとうございます。風習によっていろいろなんですね。参考になりました。

その他の回答 (2)

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.3

一般論としては、披露宴に出席してくださった方へは、お食事と引き出物でお返ししているので、内祝いはしないようです。 ただ、地域の風習(たまに「その家独自の風習」)、「こうするもの」という先方の思い込み、自分たちが「それは、私たちは内祝いと思ってない」ことを、先方が内祝いと言ってるだけ、なども考えられるので、一概にこうするものって言い切れません。 たとえば、私たちが引き出物として一括してお渡しすると思っている物の一部を、引き出物ではなく内祝いとしてお渡しするとか。 私が結婚した時ですが、私の方は「引き出物は1家族1セット」でしたが、夫の方は「1人1セット」でした。別々の基準で、渡す個数を決めました。 夫側は、親戚など1家族で何人もの方が来てくださる場合も、1人につき1セットずつ渡さないとどうこう……(ケチ扱いされる?)という事のようでした。 場合によっては、彼の両親に直接の面識が無い人には、こちらの基準でやらせていただくのも手です。

ayakku
質問者

お礼

ありがとうございます。 その家によってそれぞれ違うのですね。参考になりなりました。

回答No.2

ご結婚おめでとうございます! >結婚式+披露宴に呼んでいる方で御祝を頂いた方に対しても、後日、改めて内祝をするものなのでしょうか? 一般的には披露宴に出席されるかたにはお食事・引き出物等がお返し(内祝い)のようなものになり、改めてする必要は無いと聞きました。 ですが私の時は主人の両親は『それでもお返しはするべきだ』と仰り、主人の身内だけにする事も考えましたが、同じようにお祝いしてくれた私の身内に申し訳無い気がして出席者にも全てお返し(半額相当)をしました。 もしもそうして意見が分かれているなら、せめて旦那様の身内だけはご両親の仰るとおりにするのが良いと思いますよ。 こういう事は家庭によっても色々やり方があるでしょうし、今後の付き合いもありますし。 『今までは皆お返しはくれたのにあの子達は・・・』などと誤解を招いたり、ご両親の顔も立ちませんからね~。 という事で私はお祝いを頂いた方全てにお返しをしました。 (私の身内からは『こんなことまでしてくれたら何の為にお祝いいあげたのか解らないやん~、と言われちゃいましたが)

ayakku
質問者

お礼

ありがとうございます。参考になりました。主人と話し合います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう