• ベストアンサー

マヨネーズが太る原因って??

nicofotoの回答

  • ベストアンサー
  • nicofoto
  • ベストアンサー率47% (464/968)
回答No.7

No.4です。 追記です。油はカロリーが高いです。 しかしね、カロリーが高いということは、少しでもおなかいっぱいになるという意味でもあります。適度に油分があるほうが、腹持ちも良くなります。 ダイエット中だからといって油をまったく摂らないように気をつけたために、すぐにおなかが減って食事制限に失敗する人もいます。油を摂らないと便秘にもなります。 まあ、問題になるのは量であって、太る原因になる食べ物など無いってことです。

Yorozunokotonoha
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます! 太る原因になる食べ物はないですか。。。 これが真実のような気がしますね。。。

関連するQ&A

  • 手作りのマヨネーズが美味しくない

    最近、シフォンケーキ作りにハマっているので、卵黄が余りマヨネーズを作っています。 が、市販のもののように美味しくありません。 なんとなく油っぽいというか、味がボケていて、見た感じも市販品のようなキメのこまやかさと乳化しきった感じがありません。 材料は ・卵黄1個 ・酢大1 ・塩コショウ ・からし ・サラダ油150CC です。 手順はちゃんとレシピ通りで、分離もしていません。 近所の食べ物屋さんもマヨネーズを手作りしているらしく、同じような油っぽさとぼけた味がします。 何を入れると市販品のような美味しいマヨネーズが出来るのか教えて下さい。

  • なめらかなマヨネーズにならない原因

    お世話になります。 時々家でマヨネーズを作り、特に失敗したこともなかったのですが、先日作った時には、混ぜている段階から「なんか泡立て器が軽いな~」という感じがしたのです。 「分離するか?」という危機感を抱いたものの、とりあえず無事乳化してマヨネーズができました。 しかし、出来上がったのは、妙にいつもと違う「ふわふわ」(というかスカスカ?)のマヨネーズ。ホイップクリームのような感じで、よく見ると気泡が入っているというか。混ぜる時間もいつもより短く済んでしまった感じでした。 問題なく食べられ、味も良かったのですが、いつものものほど保存が利きませんでした。(2,3日で上の方から水分が抜けて固まる感じ。) マヨネーズ作りでよく「分離」するという失敗例は聞きますが、このように、しっかり質感のあるなめらかなマヨネーズにならない原因は何でしょうか?(それとももしかして、こういう状態も「分離」と言う??) ちなみに、材料と分量は以下でやっており、酢は、はじめに大さじ1だけ入れ、全ての材料を混ぜて(もちろんサラダオイルは糸状に少しずつ…。)乳化ができたところで、残りの酢を加えています。卵も、気をつけて新鮮なものを使いますが。 卵黄・・・1個 酢・・・大2 マスタード・・・小1 塩・・・小1/2 コショウ・・・少々 サラダ油・・・200cc 何かお心当たりのある方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致しますm(_ _)m

  • 手作りマヨネーズ!

    手作りマヨネーズを作ってみたのですが、失敗?しました。 分離もしていないし、見た目も匂いもマヨネーズなんですが、味がマヨネーズじゃない・・・。 手作りマヨネーズは食べたことがないのですが、市販のものと大分味が違うのが普通でしょうか? どれとも何かたりないのでしょうか? 酸味や塩気はあるのですが、コクがなくてバターのような味です。 卵黄1つ 酢大さじ1 塩小さじ1 油100CC のレシピで泡だて器で泡立てないように丁寧に混ぜました。 今から家族が帰ってくるので、ポテトサラダを作ろうと思ったのですがなんとかなるでしょうか・・・。

  • マヨネーズの作り方で

    マヨネーズ作りがうまくいきません。 サイトなど調べて、コツは踏まえたつもりなのですが3連敗です 酢大さじ2 卵黄一個(室温でならしておく) 塩コショウ適量 これをまず木の容器で泡だて器で散々かき混ぜました。 アワアワになっていましたが、ここでしっかりかくはんすることが コツと書いてあったので。 次に油を1,2滴入れてまたよくよくかき混ぜました。 やはりアワアワです。 まったく固まる気配が見えません。 少しづつ足しましたが、アワアワで、ほぼ液状でその後いくら混ぜてもだめでした。 いったい何がいけないのでしょうか? 頭にきました

  • 手作りマヨネーズがバター状になってしまう理由を教えてください。

    手作りマヨネーズがバター状になってしまう理由を教えてください。 材料は、塩 卵黄 を先に混ぜ合わせ、その後酢を入れ混ぜる そしてその後油を数滴ずついれて混ぜていく。(手混ぜてで作っています) 方法です。 しかし、乳化するのですが、バター状になってしまうのです。 油の中に水が入る乳化の状態になっているような感じです。 どうしてそうなるのか教えてください。 また、手作りの場合、こうならないようにするにはどうするかを教えてください。

  • 自作マヨネーズのおいしい作り方について。

    自作のマヨネーズをたまに作るのですが、 市販のものに比べて、何か足らない気がするのです。 もし、自作マヨネーズの味に自身のある方 レシピ教えてください。 おそらく、普通のサラダ油と米酢だから、 面白みのない味なのだと思います。  お勧めの油や酢などありましたら 教えてください。

  • 手作りマヨネーズ 卵黄 界面活性剤

    酢と卵黄を混ぜ合わせてから油を入れることで、マヨネーズができますが、順番をかえて酢と油を先に混ぜ合わせて、後から卵黄を入れて混ぜ合わせると作れないのはなぜでしょうか? 仕組みがちょっと理解できなかったので質問をさせていただきました。 回答宜しくお願いいたします。

  • ゆで卵のマヨネーズ和えが腐った原因は?

    いつもゆで卵を潰して、塩コショウで味をしてマヨネーズで和えて タッパーに入れて冷蔵庫で保存してますが、 5日位経って、水分が多量に出てしまって腐ってしまいました いつもじゃないのですが、 それだけに原因がわからず予防策がわかりません 水分が出て腐ってしまった原因がわかる方いらっしゃったら教えて下さい! よろしくお願い致します!

  • マヨネーズを作るときフードプロセッサでかき混ぜすぎると?

    マヨネーズをフードプロセッサで作ってみました。 卵の黄身1つとお酢を入れて混ぜ、サラダ油を少しづつ入れていきました。 目標、150ccくらいいれる予定でしたが、100ccほど入れたところで、よくかき混ぜたほうがいいだろうと思って、そのまま、ずっと高速回転でまわしてみました。 途中までは、出来たマヨネーズがとてもどろどろしていて、とてもうまく出来ていたのですが、突然、やわらかくなって、さらさらになってきたので、びっくりして開けてみると、油が分離していて、油成分とかたまりがばらばらになっていました。 わたしは、できるだけ、かき回したほうがいいのだろうと思っていたので、びっくりです。 今回一回の結果なので、これって、かき混ぜすぎるとかならずこうなるのか、たまたま、こうなったのか、よくわかりません。 でも、ちゃんとマヨネーズがおいしそうに出来ていて、あと50ccの油を入れるときに、念のため、よく回したのが、かえって失敗の原因になってしまったなんて、残念です。 どうなのでしょうか。 かき混ぜすぎというのはいけないのでしょうか。 なぜ、かき混ぜすぎると分離してしまったのでしょうか。

  • もやしダイエット(もやしマヨネーズ)

    を実行しています。方法は“テフロン加工のフライパンに油は入れず、もやし一袋を入れて炒めて適当に味付けをしてそれのみを食べる”というものです。 今現在の味付け方法は、 1:塩コショウ、食べるときにマヨネーズ。 2:塩コショウ、ナンプラー、豆板醤少々とオイスターソース。 3:塩コショウ、豆板醤、ポン酢。 4:塩コショウ、七味、食べるときにマヨネーズ。 5:塩コショウ、七味、ポン酢。 の5パターンです。 まだ大丈夫ですが、いつかこの5パターンでは飽きるのが目に見えています。ですので、皆さんのお知恵をいただきたいのです。他にどんな味付けがありますか? 条件は: *炒める時に油は使いたくないがドレッシングなどに含まれる少々の油はオーケー。 *基本はもやし以外のものは入れない。味付けのパターンを変えるのみ。ちょっと佃煮を入れる(ありえないけど例えば)とかぐらいなら手間がかからないのでオーケー。 *とにかく簡単に!下準備などはできたら省きたい。フライパンの中にぶち込むだけがいいです。 *“メチャウマ(☆o☆)”じゃなくていいです。可もなく不可もなくなら。 いい調味料とかあったら教えてください。よろしくおねがいします。m(__)m