40代でリタイアするには

このQ&Aのポイント
  • 40歳で退職を考えた場合についてアドバイスします。
  • 40歳時点での現金だけで一生暮らしていくためには、約9000万円の貯金が必要です。
  • 年金をもらえるためには、保険料を払う必要がありますが、無職でもあと5年分の保険料を払えば年金をもらえる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

40代でリタイアするには

40歳で退職を考えた場合についてアドバイス下さい 40歳時点で現金がいくらあれば一生暮らしていけるか試算してみました 現状を説明すると 現在切り詰めると月16万程度で生活していますので これぐらいの生活レベルで考えています ※生涯独身、持ち家なし、現金以外の財産なし借金もなしです ※働き始めたのは22歳からです(年金も考慮下さい)  40歳時点での加入実績に応じた老齢年金額は86万/年らしいです  国民年金第一号非保険者28月・厚生年金保険210月  年金をもらえるのには25年間の期間が必要とのことですが  無職でもあと5年分?の保険料を払えば年金がもらえるのでしょうか? 単純に計算すると40歳~85歳までとして16万円×12カ月×45年=8640万円です 国民年金の保険料5年分=約17万×5=85万円 その他病気や家電・家具等の修繕費などでも出費があると思うのでざっくり9000万円は 必要でしょうか・・・ 65歳~85歳までの年金は86万円×20年=1720万円 9000万-1720万円=7280万円なので 現金が7280万円ないと40歳でリタイアはできないですね 退職金を足してもそんなに貯金ありませんので無理です では40歳で1500万円ぐらいの小さな家を買ったとします 家賃代として6万程度は浮くので生涯必要なお金は 1500万円+10万円×12カ月×45年=6900万円です その他の必要なお金をざっくり600万円として7500万円 そこから年金額を引いて 7500-1720=5780万円必要です これでもそんな貯金ないので無理ですね 何か計算で見落としてるところってありますか? 自分の計算した試算はだいたいあっている妥当な金額と考えてよいでしょうか?

  • m0711
  • お礼率59% (84/141)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.2

>現在切り詰めると月16万程度で生活していますので この16万円の内訳が問題です。どうやら、月給から天引きされているものを入れていないような、、、。 健康保険料、税金など費用がかさみます。 >家賃代として6万程度は浮くので いいえ、まず毎年、固定資産税を払います。10年か15年に1回、外装・内装の補修(リフォームじゃなく傷みの修理)をしないと家がガタガタになります。なので、その費用を見積もれば、6万円は浮きません。 ずっと賃貸で行けば、公営住宅のような安い物件があります。 月16万円で暮らし、月20万円の貯蓄ができたら早期のリタイヤも可能でしょう。つまり、収入をもっと増やすことです。 あと、リタイアして何をするのですか?これをイメージしておかないと、こんなはずではなかったということになりはしませんか?

m0711
質問者

お礼

>健康保険料、税金など費用がかさみます。 ああ保険料は入ってなかったですね 無職で収入0の場合は税金は0ですよね 公営住宅だと家賃3万ぐらいなのでしょうか? でも競争率高そうな気がしますが無職者や高齢者は優先的に 住めるものなんでしょうか? もし入れるなら家賃3万は浮くので3万×12カ月×45年=1620万円は削減できますが 公営住宅に入れたらという運まかせの不確定要素が大きい条件ですね 収入を増やす事はできないのです 今の会社が事業縮小であと数年で仕事がなくなりそうなので なにかしたい事があってリタイアしたくてするのでなく 40歳で無職になるという事です 再就職も探すつもりですが たいした技術も経験もないので いい条件のお仕事は見つからないと思います すぐに再就職しないと貯金も尽きてしまいますし 長い事職探しする余裕はありません さきほど試算したら40-60歳まで年収400万以上の仕事みつけないと 老後暮らしていけない事がわかりましたが こんな条件の仕事を技術も経験も体力もない40代のおじさんが見つけられないだろうから 暗い気持ちになってしまっていたところです

その他の回答 (4)

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.5

ん? 当初の予定では40歳引退だったと思うのですが。 現時点で1000万。 2000万の不足。 私も近い年齢でシミュレーションしたことありますが 65歳まで働いても安心できない結果でした(笑) 今後3、400万の収入だったら途中で引退はまず無理なようですね。 あとは伴侶を見つけて共働きをすれば、55歳ぐらいで引退できるかもしれませんし 年金も2人分貰えるので生活も楽になります。

回答No.4

まず、仮に計算が合っていたとしても何かあった時のことが すっぽり抜けている気がします。 ざっくりと、その倍以上の貯蓄がありそれを更に運用して いくくらいのことが必要と思います。 それから・・・インフレになった時どうしますか? まぁ現在は経済成長のピークが過ぎここ10年以上横ばいもし くはデフレなのでこれからは大きくはインフレにはならない でしょう。でも一応考慮しておかないと困った状況になった らどうしようもないですよ?

  • qazwsx21
  • ベストアンサー率32% (1286/3939)
回答No.3

2です。 無職無収入なら税金(主に所得税)ゼロですが、退職した翌年は前年の給与所得にかかる住民税の請求が来ます。お礼を読んで、前向きなリタイアではないのがわかりました。それなら、月16万円×10ヶ月の160万円ほど貯蓄したらどうだろうかと思います。生活費がないと、条件の悪い職につかざるを得なくなったりしますから。 あと、借金がないのは強みです。ただ、一生暮らすのにいくら必要かなど考えても無駄のような気がします。次の職に生かせるスキルを身につけるとか、そういうほうが先なのではないかと思います。

  • blue-555
  • ベストアンサー率27% (162/589)
回答No.1

>40歳時点での加入実績に応じた老齢年金額は86万/年らしいです これって25年間の場合の計算でしょうか? 20歳~65歳までの45年間の支払いで満額貰えると記憶してます。 社会保険庁のHPで自分の貰える年金をシミュレーションできたはずなので要確認です。 今の貯蓄額がどれくらいか知りませんが40歳で引退は無理そうですね。 55歳ぐらいで計画を立ててみてはいかがでしょうか。

m0711
質問者

お礼

>これって25年間の場合の計算でしょうか? いえこの前送られてきた年金額の資料に現時点での加入実績で(約20年) 86万円という事でした(国民年金だけじゃなくて厚生年金も含めてです) 試算が正しければ40歳で引退は無理な事はわかったのですが 会社の事業縮小で仕事がなくなりそうなのです もってあと数年でしょうか・・・ 再就職するにしても今までの仕事がほかの会社で通用するものでもないので たいした技術もなし、未経験での仕事になりそうです 収入大幅ダウンする事になるでしょう・・・ 仮に40-60歳まで年収300万ではたらいたとして税金ひいたら200万ちょっと ぐらいでしょうからほぼ貯金は増えず生活するので精一杯ですね 60→85歳まで4800万円必要ですから4800-1720=約3000万円 今約3000万円の貯金があれば40-60まで年収300万の仕事をして なんとか生活できるという感じですが 今は1000万円程度しかありません 2000万円の不足です 年収400万の再就職先がみつかればなんとかなるのかもしれませんが それ以下だと生活費が途中でなくなってしまいますね 技術も経験も体力もない40代のおじさんが 今の不景気の時期に年収400万のお仕事なんて見つかるのかな・・・ なんだか試算結果を見るともうダメという気がして暗い気分です

関連するQ&A

  • 満額とはいうけれど

    わたしは、今年の4月から短大生になるものです。 それまでは会社で働いており、その後やめて現在に至ります。 今回の質問は、学生期間に国民年金を納めるかどうかということです。 最近、社会保険庁で「年金額試算」とかいうものを見つけ 自分なりに計算してみました。 現在の国民年金保険料は約17万円だそうで、2年間で34万円ぐらい ということになると思います。 それで、保険料2年分を納入する、しないの差額を調べてみました。 すると、80歳までにもらう年金の合計額に15万円ぐらいしか差額がないことが分かりました。 これは、正直払わないほうが得のように見えるのですが 実際のところどうなのでしょうか? どなたかアドバイスいただけませんか?

  • 早期リタイアって可能なんでしょうか

    19歳女性です。 今目指している仕事の年収が400万~500万なのですが、 貯金に専念すれば早期リタイアも可能でしょうか? リタイアするとしたら何歳ぐらいになるでしょうか。 わりと田舎の方のアパートに一人暮らしとして、年いくらぐらい貯金できるでしょう。 車はおそらく持つことになると思います。 生活は最低限で良いです。 私が年を取った頃には年金受給開始年齢は70歳くらいですか? 雇用形態は自営業なのですが、国民年金基金に加入したいと思っています。 生涯独身で子供を持たないと仮定すると、 介護が必要な状態になったら施設に入ることになると思います。 特別養護老人ホームは待機者が多いそうですが、身寄りがなければすぐ入れてもらえるのでしょうか。 有料老人ホームに入るとしたら早期リタイアは難しいでしょうか。 浅はかな考えだと思われるかもしれませんが、 ご回答いただけますでしょうか。

  • 年金が半分に減額?

    こんばんわ 25年6月に失業して国民年金を特例免除?で全額免除されました。 この時は助かったと思いましたが、今調べると 保険料免除や納付猶予になった期間は、年金の受給資格期間(25年間)には算入されます。 ただし、年金額を計算するときは、保険料免除は保険料を納めた時に比べて2分の1(平成21年3月までの免除期間は3分の1)になります。 という文章にぎょっとしています。 厚生年金を35年支払っていました。 今もまだ無職です。 厚生年金と一緒に国民年金も支払われている?とどこかのページに あったのですが。 年金定期便は見込み額はのっていますが、見込み額ってこのまま働いていればの試算と あります。 今の状態での年金額の計算はどのようにするのですか? 一年免除されただけで半分にするという制度に納得できない。

  • 年金の試算に関する質問です。

    現在49歳の男性で、仕事が非正規なので国民年金に加入しています。ねんきん定期便がきまして、自分の「これまでの年金加入期間」は国民年金が193月、厚生年金が101月で年金加入期間(未納期間を除く)合計が294月、受給資格まであと半年ですよね。それで、「(1)これまでの加入実績に応じた老齢基礎年金額」は(年額)386,100円で、「(2)これまでの加入実績に応じた老齢厚生年金額」は(年額)109,100円で、「これまでの加入実績に応じた老齢年金額〔老齢基礎年金+老齢厚生年金〕」は(年額)495,200円です。異常に低いのは免除期間がかなりあるためだと思います。さて、月に4万円ほどでは困るので、せめて国民年金の満額程度は受給したいのですが、これから65歳まで(年金保険料を納められるのは65歳まででしょう?)国民年金を毎月、納め続けたとして、試算的にはどんなもんでしょうか?やはり現時点でこれですから最大でも6万円くらいにとどまりましょうか?計算式がよくわからないので教えて下さい。それと年金制度が改変されると、上記の内容では、年額495,200円をも下まわる可能性さえあるでしょうか?専門的知識のある方、どうぞよろしくお願い致します。

  • 180万円を負担しなければなりません!!

    障害基礎年金を受給しているため国民年金の保険料が免除されているのですが、 仮に、障害基礎年金の支給が停止されると未納分10年分180万円ほどの 保険料を追納しないと老齢年金の額が減らされる計算になります。 年間20万円ぐらい支給額が減るので10年で元が取れる計算です。 70歳から支給になった場合だと80歳でトントン、 なので、自分で支払わずに180万ホールドするということも考えるのですが、 人生100年時代だし入れた方がいいですかね? それとも万歳して生活保護うければいいですかね? 180万が貯金額からがばっと先行投資ということで年金支払い料として支払うのは はっきり言って負担です。 障害基礎年金の受給額が次の更新まで70万ぐらいもらえるので もし、これで切られるとすると、110万の負担で通常に戻れます。 しかし生活費等で月5万づつ使うので1.5万×10か月=15万しか手元に残りません。 まぁ、生活費として使う分も収入がなければ持ち出しになるので あれですが、 年金収入の残り以外に結局170万は現金を用意しないとダメです。大変です。

  • 60歳過ぎてからの厚生年金加入

    現在61歳のパート社員で 国民年金保険料は支払い終えています。 同じ会社で来月よりパートから正社員になることになり、 新たに厚生年金の保険料を 月々2万円位支払うことになると思います。 65歳から年金を受給した場合、 現時点の年金受給試算額より、 いくらくらい増えるのでしょうか? 80歳まで15年間受給するとしても、 かなり損をするように思うのですが、 いかがでしょうか?

  • 70代の両親を見ていると就労可能年齢は60代まで?

    70歳の両親を見ていると60代の時にくらべ体力的につらそうです。 両親は2人とも公務員だったため年金はしっかりもらって合わせて 30万円ほど月々受取っています。 自分は結婚もしていないでこのままいくと将来的には 今から働いて厚生年金に加入したとして 月8万円。多くても月10万円の年金は受取れないと考えています。 65歳か70歳まで働くとして それから月10万円の生活になるので毎月+5万ほど貯金を切り崩して 90までの20年として1200万円は必要という計算になります。 今ちょうど、1200万円ほどしか貯金がないので、 老後の生活が心配です。 皆さんは不安感を感じませんか? 回答よろしくお願いします。

  • 年金見込額試算の回答について

    56歳になる会社員ですが、 先日、社会保険庁のホームページ上で老齢年金の年金額試算を申し込み、その回答が来たのですが、(厚生年金保険または国民年金の被保険者記録の一部に不備な部分があり、試算を行うことが出来かねます)とありました。 さらに、(年金額試算を行うためには、社会保険事務所にて被保険者記録の訂正手続きが必要となります)とあり、訂正が終わりましてから、あらためて申し込みするように書いてあります。 被保険者記録照会回答票が同封され、厚生年金と国民年金の取得年月日と喪失年月日には間違いないと思います。そして被保険者期間は合計423ヶ月となっていました。 不備な部分とはいったい何をいうのかよくわかりません。 何かわかる方、よろしくご回答願います。

  • 国民年金と厚生年金の支給額について教えて下さい

    大変乱暴な試算ですが、 国民年金15,000円を満期納め、月60,000円の支給があるとします。 厚生年金では15,000を納めると同額の事業主分が加算されますので 支給額は二倍の120,000円と理解してよいのでしょうか。 配偶者がいれば、三号被保険者のものもカバーされるようですので そんなにうまい話にはならないと思うのですが、 単身者は国民年金の支給に比べて何倍ほどの支給を受けられるのでしょうか よろしくお願いします。

  • 20代女。家計診断と貯金のアドバイスお願いします!

    20代前半女、仕事は専門職の個人事務所で6年目(就業時間10時間・週休2日)。 毎月の給料は20万円(所得税のみ引かれています)、ボーナスは年2回合わせて30万円程です。 ここから 住民税 2.5万円 国民健康保険 1.5万円 国民年金 3万円 (お恥ずかしいのですが未納期間が1年程あり、現在月分・未納月分の2ヶ月分を支払っております) 交通費 1万円 実家暮らしのため家に 7万円(携帯代5千円程度・生命保険代含む) 貯金 1万円(住民税の無い月はその分も貯金) 残りを交際費や雑費などのお小遣いにしていますが、カツカツです; 上記の給料だけではなかなか貯金額も増えない為、最近深夜のアルバイトを週3で始めました。次回のボーナスで年金未納分を完済すれば生活はもう少し楽になりそうなので、1月からは月8万円の貯金を目指しています。 そこで質問です。 彼とのデートは週1・2回、趣味にもお金を使いたい、友達とも月2・3回は遊びたい、たまには美容院にも行きたいし、洋服も欲しい・・・ 1ヶ月のお小遣いは5・6万円欲しいです。やはり欲張りすぎでしょうか? 20代の未婚女性の場合、月のお小遣い、貯金額はおいくら位なのでしょうか? また、私の給料の収入と支出のバランスをチェックして頂けたら幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう