• 締切済み

PCモニタについて?

kitty2008の回答

  • kitty2008
  • ベストアンサー率31% (58/185)
回答No.4

 私はCRTモニターの時代から20インチ 1200x1600 解像度のモニターを使用しています。現在は2画面設定です。  Excel, Word, PowerPoint, Photoshopを同時に開いて作業するとすぐにウィンドウは10を超えます。画面が大きいとどこにどのウィンドウが開いているかわかるので、クリック数が減少します。  また、モニターのピボット機能を使って、90度回転させると、インターネットの表示が縦長になり、読みやすくなります。また、ワードの編集もしやすくなります。通常だったら無駄になっている両端が縦長画面として利用できるというわけです。 http://wada.cocolog-nifty.com/blog/2006/02/post_12d4.html  タスクバーを通常は画面下に置いてあると思いますが、これを左端にすると画面が有効に利用できます。 http://jikan.livedoor.biz/archives/51717425.html 最近の横長モニターの人気は、地デジテレビへの対応と関係があります。

関連するQ&A

  • PCモニタについて?

    PCモニタについて? 在は、TV自体をPCのモニタとして 使用できるようなんですね? となると、 PC用で売られてるモニタと 元々TVという形で売られているモニタ?と いえばよいのでしょうか? どちらが 画質的にはよいのでしょうか? やはり、PCはPC用のモニタを使用した方が なんらかメリット?があるのでしょうか? もしくは、性能にもよりますが 逆にTVをPCに繋げた方が良いでしょうか? ヘンテコな質問で申し訳ありません。 皆様でしたら、TPOにもよりけりですが TVをPCに接続するか PC用の(例えばPC専門店で売られているようなモニタ)を PCに接続した方が良いのか お聞かせください。  

  • PCモニターか液晶テレビか 悩んでいます

    PCモニターか液晶テレビか 悩んでいます PCモニターでPCとTVを見る場合と、液晶YVでPCとTVを見る場合で差はありますか? PCモニターとして使う場合(WEBやメールやオフィス等PCの機能を使う場合)の文字の読みにくさや色の表示が気になります。 当然TVや動画はTVの方が綺麗だと思います。 TVはPC内蔵の地デジTVチューナー どちらに使用か悩んでいます。 サイズは22~23インチ程度です。 量販店で聞いたところ、TVの方が両方とも綺麗に見られると言っていましたが、 別の店では22~23インチであればPCモニターの方がフルHD対応できるのでモニターの方が良いという話もあり迷っています。

  • デスクトップPC用のモニターには・・・

    初めまして、PCの事で詳しい方、お力添えをお願いします。 今あるデスクトップPCのモニターはテレビも見られるもので、入力切替をしながらそれぞれ用途に合わせて行っています。 今後はPC作業をしながらTVを見たいので、今あるモニターはTV用に、デスクトップ用モニターは購入を考えているのですが、 ・テレビみたいな形(キーボードのない、画面だけのもの)のモニターを買うのか、もしくは ・空のノートパソコン(キーボードが付いている、何も入っていない状態のもの)を購入しても可能なのでしょうか? どちらが良いと思われますか? パソコンの事はほとんど何も分らない初心者ですのでおてやわらかにお願いします!

  • デスクトップPCモニタかTVかどちらが良いですか?

    ノートPCの画面が故障してしまい取り敢えずTVに繋いで使用する事になりケーブルを買い取り付けたら見事に映りました。 それで気づいたのですが、デスクトップ用モニタとTVってどちらが性能いいのですか? 恐らくデスクトップPC用のモニタの方が良いと思いますが今TVで見ていますが画面が大きいし画質もそれ程悪く無いと思います。 その内デスクトップPCを買おうと思った時にデスクトップPC用モニタを買うかモニタを買わずにTVに取り付けるか、どちらがいいと思いますか?画質重視でです。 例えば今取り付けているTVはSHARPのAQUOS26インチです http://www.sharp.co.jp/support/aquos/product/lc26e5.html デスクトップPC用モニタはこれを買おうかと思っています(現状では) 三菱電機Diamondcrysta WIDE RDT233WX-S http://kakaku.com/item/K0000254151/?lid=ksearch_kakakuitem_title IPSとかなんか良いみたいだと聞いたので・・ やっぱり画質重視だとデスクトップ用モニタの方が良いのかなぁ、PC専用ですし・・ 回答お願いします。

  • 液晶テレビをPCモニターとして使いたい。

    液晶テレビ(KDL-32EX300) http://www.sony.jp/bravia/products/KDL-32EX300/spec.html パソコン(VR500/BD) http://121ware.com/product/pc/200501/valuestar/vssr/spec/index.html WindowsXP SP3 Intel Celeron 2.93GHz メモリー 1GB 以上の環境でTVをPCモニターとして使いたいのですが、PCにはモニターの出力がない為質問させて頂きました。 PC => USBグラフィックアダプター => D-Sub15ディスプレイケーブル => TV 1) この繋ぎ方で画面いっぱいに映るのでしょうか? 2)また動画などスムーズに映るのでしょうか? 3)もうすぐノートPCも購入予定なのですが、ノートPCでも同様の事ができるのでしょうか? 4)必要なグラフィックアダプターやケーブルのオススメ商品がありましたら教えてください。 質問が多くて申し訳ありませんが、回答お願いします。

  • 本体とモニター(パソコン)

    モニターとパソコンの本体を別々に買おうと思っています。 パソコンの本体はvaio TV side PCにしようと思っています。 これって動画編集できますか? これの良いところと悪いところを教えてください。 あと、買った場所と値段を教えてください。 モニターは何を買いましたか? 買った理由を教えてください。 これも買った場所と値段を教えてください。 最後に持っている方も持っていない方も感想をお聞かせください。

  • ノートPCのように持ち運び可能な外部モニターってありますか?

    自宅ではノートPCのモニター以外に液晶モニターを外部モニターとして使用しています。作業効率もよくこのような環境を出張先でも整えられないか検討しています。USB給電で薄い外部モニターは需要があると思うのですが、あまりITに詳しくないため探しきれていません。お詳しい方がいらっしゃらないかと思いまして質問いたしました。逆に、現在市場にはこの様な商品がないのでしょうか?

  • XPproのPCでデュアルモニタで運用するにあたって現在はオンボードの

    XPproのPCでデュアルモニタで運用するにあたって現在はオンボードのアナログ出力端子しかないのでビデオカードを買おうと思っています。 条件 ・ハーフハイト ・PCIエクスプレス ・D-SUB+DVI-D 端子 ・23インチモニタ(1920*1080)2台を接続 ・用途は事務作業(MSオフィスなど)とインターネット閲覧。ゲームはしません。TVも観ません。 ・予算は2万円程度まで 上記で使う場合のカードを推薦願います。 よろしくお願いいたします。

  • ノートPCでデュアルディスプレイ(デュアルモニタ?)

    ノートPCをデスクトップPCのセカンドモニタとして使用することは可能ですか?またその逆で、デスクトップに使用している液晶モニタを用いて、ノートPCをデュアルで表示することはできますか?前者ができれば十分ですが… ちなみに型番は 【ノート】Panasonic CF-Y5 【デスクトップ】HP xw4300 【液晶モニタ】 HP LP2065 です。ケーブルをつなぐだけで実現できるのでしょうか? それとも何かソフトが必要ですか? 詳しい方、よろしくお願いします。

  • 小型外付けPCモニター(液晶)について

    自分はオフィスでは、2画面を使って仕事をしています。第2画面は外付けの液晶モニタを使っています。(ごく普通の使い方です。)ところが、出張中は2画面が使えないので、苦労しています。毎月半分以上は出張なので、出張先でも2画面の環境がほしいと考えています。色々探してみたんですが、ノートPCは小型のものがいくらでもありますが、単なるモニタとなるとセキュリティ用の5インチモニタがあるくらいで、いずれにしてもRGBポートが付いていないので使えません。何方か、携帯型の液晶モニタ(PCに接続可能)をご存知の方がいれば是非教えてください。