• ベストアンサー

この楽譜の音階をカタカナで書いてください。

Kirby64の回答

  • Kirby64
  • ベストアンサー率27% (668/2450)
回答No.4

 正確にはト長調で出だしの音はソになるが、半音上がるところがないのでハ長調のまま弾いても大丈夫ニャ。  質問者は五線譜って言葉知ってるかニャ?  下を見てくれニャ。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%94%E7%B7%9A%E8%AD%9C  5本の線で音階を表すニャ。一番下の線(第1線)がミ、第2線がソ、第3線がシだニャ。  リコーダーの穴を全部ふさぐ下のドは第1線のまだ下の下第1線(しもだい1せん)の線上に音符の●があれば、それがドにゃ。第1線のすぐ下の隙間がレ、第1線がミ、第1線と第2線の間がファ、第2線がソ、次の間がラ、第3線がシ、次の間が上のドにゃ。第4線が上のレ、その間が上のミ、第5線が上のファにゃ。  ところで楽譜の先頭、ト音記号の次に#があるニャ。#はどの線上にある?そう第5線にあるニャ。 #は半音上げる記号ニャ。ここに#があれば上もしたもファの音を半音上げるニャ。  ざっと見る限り、この楽譜にはファに音符がない。だからハ長調のまま音階を読んで演奏できるニャ。  で、楽譜を見ると最初の出だしは ♪レシシシシドシラ ラソラシラ~(6番目のドは上のドにゃ)  後は自分で埋めてくれニャ。(我が輩は年取って、全部を見るのは辛いニャ)

関連するQ&A

  • この楽譜の音階をカタカナで書いてください!

    ソプラノリコーダーでこの楽譜の曲を吹く予定なのですが、私は楽譜が読めません。 どなたが楽譜の読める方!この楽譜の音階をカタカナで表してください!お願いします。 (もしシャープとかフラットがあればそれも併記をお願いします、)

  • 音階つきの楽譜

    ちょっと遊びでキーボードをいじっている初心者です。 音符は読めたほうがいいのでしょうが、以前ある雑誌で カタカナ音階つき楽譜があってとても弾きやすかったです。 その本(大人のピアノ・・・)をなくしてしまいました。 いま戦場のメリークリスマスの音階つき楽譜を探していますが あるでしょうか? ほかにも超初心者にあう楽譜があったら教えてください。

  • ソプラノリコーダー

    ソプラノリコーダーとピッコロについて お伺いいたします。 ソプラノリコーダーは12key全ての音階で 演奏する事ができますか? 例えば、C管のソプラノリコーダーで Aフラットの曲を演奏することはできますか? 又、ピッコロではどうでしょうか? ソプラノサックスは全KEYに対応していると思う のですが、それは構造上の問題なのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • グルメレースの音階

    カービィのグルメレースをソプラノリコーダーで吹きたいので、音階を教えてください。

  • この楽譜の音階を教えて下さい。

    初めまして! 宜しくお願い致します。 実はハープを買って独学で勉強しているのですが、こんな風にシャープが付くと音階がわからなくなります。 申し訳ないので上下最初の音階だけでも構いませんので、ドレミで教えて下さいませんか? どうしてもこの曲を弾いてみたいのです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 「清らかな女神よ」の楽譜

    ベッリーニのノルマの「清らかな女神よ」のソプラノの前奏で吹かれるフルート部分の楽譜が欲しいのですが、無料楽譜はありませんか? 曲は短いのですが耳コピではニュアンスが覚えられず楽譜で覚えたいのです。小生フルートはやっていません。リコーダーでこの曲調を出したいのですが…。他の楽器の曲(歌)でリコーダー向きのがありましたらご紹介ください。

  • 「ふるさと」のメロディー

    童謡の「ふるさと」をリコーダーでふきたいと思うのですが、楽譜がよめないのでどうにもできません。 どなたか、カタカナでメロディーを教えてくださる方がいらっしゃいましたらお願いします。 (シャープやフラットがつく場合は、それもわかるようにして頂けるととてもありがたいです。) よろしくお願いします。

  • リコーダーの楽譜について

    こんにちは。11月の頭に結婚式の余興でリコーダーの演奏をすることになりました。 去年も余興でソプラノリコーダーを4人で演奏したのですが、(もちろん全員ド素人。小学校以来で。) 前回はネットでリコーダーの楽譜集を購入したのですが メロディーのみの簡単な楽譜だったため無理やり音をひろってハモらせました。 もし最初からハモって演奏できる楽譜のおすすめがあれば教えて下さい。今回のハモりはソプラノリコーダーで2人になりそうです。宜しくお願い致します。

  • ソプラノリコーダーを使うにあたって

    ソプラノリコーダーは キーが高いですが、 ソプラノリコーダーで 曲を作って行く時に、 高いキーだけで、 うまく行くものなのかなと、 思いました。 私は 好きなように 音を出して、 曲を 出して行きますが、 私の場合は 高いキーに行ったり 低いキーに行ったり 動きが 出ますから、 音階の幅が広い、 キーボードを 持ってます。 ソプラノリコーダーが 好きな人は、 ソプラノリコーダーだけで 曲を 作って行けるものなのか、 知りたいです。

  • もののけ姫の楽譜について

    ソプラノリコーダーのもののけ姫の音階を教えてください(ド、レー、ミのように) 土曜にリコーダーで何かしら吹かなきゃならないんですけど、自分の知っているのでは短いので (1分少しあればベストです)