仕事を効果的にこなす方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 仕事を効果的にこなすためには、一つの作業に集中することが重要です。同時に複数の作業を行うと、手がかりを見失いミスをしてしまうことがあります。
  • また、わからないことは積極的に聞くことが大切です。そうすることで、疑問や不安を解消することができ、仕事の効率も向上します。
  • そして、自分のペースを守ることも大切です。自分に合った作業スタイルを見つけ、無理をしないようにしましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

仕事をどうすれば・・・

http://okwave.jp/qa/q6521582.html 本日、仕事に行って来ました。上司に相談して違う仕事をさせてもらいました。 しかし、銅線を曲げるだけの作業なら覚えられるし対応もできます。 それと同時に並行して別な作業をすると覚えられずてんぱってしまいます。 病院の心理検査でも同時進行するとあわててしまうという結果が出ています。 知人に相談。はじめたばかりだからわからなくてもしょうがない。わからなければどんどん聞いた方がよいとのこと。でも、聞くことに精神的にきつく言えません。今日わからないことをすぐに聞けませんでした。聞くことが精神的や気持ち的にきついです。 どうすればいいのでしょうか?わかりません(>_<)。 乱文ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんばんわ、素人です。 まず、わからなければ「聞けば良い」ではなく、わからなければ「聞かなけ ればならない」という風に考えられませんでしょうか。一般的仕事では中途 半端な考えで間違った作業をされれば大迷惑となります。それを未然に防ぐ のです。当然の事だと思いませんか?。 「聞いても良い」だと声かけにくいこともあると思いますが「聞かなきゃい けない」なら気兼ねしなくてすむんじゃないですか?。タイミングが取りに くいなら「その作業終わったら質問があります」と予約し、ゆっくり質問す ればいいと思います。 これも精神的にきついとなると、もう少し精神病の癒しが進まないと厳しい かもしれません。

maidemi
質問者

補足

ありがとうございます。 >聞かなければならない→おっしゃる通りだと思います。 教えてもらった手作業をするのですが、想うようにできない。できないと「このままではいけない!!」と考えて精神的につらい状況になってしまいます。

その他の回答 (1)

noname#185422
noname#185422
回答No.1

はじめまして、よろしくお願い致します。 前回の質問内容を拝見しました。 こんかいトライアルで仕事をしているそうですね。 この会社は、あなたがうつ病であることはご存知ですか。 もし、オープン(知っている)なら精神的にきつく言えませんとの内容は 上司に相談して、安全第一の仕事のみさせてくださいということです。 もし、クロスなら(病気をかくしている)精神的に無理なので仕事を やめることをお勧めします。 ご参考まで。

maidemi
質問者

補足

ありがとうございます。 現状はクロスにしています。面接の時に打ち明けていません。 私の精神的な問題でもあるので「メンタルヘルス」のカテゴリー相談。 「社会・職場」のカテゴリーで相談しても同じだろうか!?

関連するQ&A

  • 仕事ができなくて不安です。

    2年程前から飲食店でアルバイトをしています。 数ヶ月前から今までに入ったことが無かった時間帯で働くことになったのですが、いつも時間内に仕事が終わりません。 他の方が私と同じ時間帯に入った時は時間内に仕事が終わっているので、私に問題があることは明白です。 私は一つの作業に時間がかかりすぎてしまいます。 改善するためにタイムスケジュールを作ったり、同時進行できそうな作業は同時進行をしたりしているのですが、うまくいかずに終わりません。 いつもキリが良いところまでは終わらせて帰っているのですが、職場の方に申し訳が無くて仕方がありません。 数ヶ月もやってきてこんなにも進歩が無いので向いてないのかも・・・と思います。 私はアルバイトですが、一般の従業員を指導する立場にいます。 しかし、そんな立場にいる私が上記の状態ですと示しがつきません。 正直、上記の時間帯に限ったことでいうと一般の従業員よりも仕事ができません。 こんな私が指導する側にいてはいけないような気がします。 毎日このようなことばかり考えているせいか、先日はいつも以上に仕事ができず、初歩的なミスまでしてしまいました。 もうどうしたら良いのかわかりません。 私はこれからどうしたら良いのでしょうか。 ご助言頂けたら幸いです。 支離滅裂な文章で申し訳ありません。

  • 仕事ができない・・・

    4月に新卒で入社して、もう半年になるのに未だに思うように仕事ができません。 慣れている仕事はなんとかこなせるようになったのですが、自分がまだ教わったことの無い仕事を任されたり、一度に沢山の事を頼まれたり、突然予想していなかった事態に陥るとパニックになってしまいます。 他の人は難しい用件を一度に頼まれても冷静に対処しているのですが、私はどうしようどうしようと混乱してしまい頭が真っ白になってしまいます。 先日もただでさえ難しい仕事をしている最中に、突然別のややこしい用件を頼まれて同時進行していたらだんだんパニックになり、人前にもかかわらず泣いてしまいました。 その時は先輩が代わりに片方の仕事を片付けてくれたのですが、毎回こんな風に先輩に頼り切っている自分が情けなくてしょうがないです。 先輩は「一年目はしょうがないよ」とか「私も最初の頃は全然仕事できなかったよ」とフォローしてくれますが、きっと私ほど使えない新人は過去いなかっただろうな・・・と落ち込んでしまいます。 でも出来ないとはいえ仕事は楽しいし、幸いにも優しい先輩に恵まれていて先輩たちの期待に答えたいので仕事はやめたくありません。 皆さんは一年目のとき、やっぱりくじけることってありましたか? あとどうやって壁を乗り越えたらいいか、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • またまたメデタシ、メデタシ

      本日判明したこと。 どうやら新国立競技場は、殆ど私が考えた案の通りに実施するよう進行するみたいです。 http://okwave.jp/qa/q9013395.html やっぱり思った通りだった。 あ~、スッキリした。 皆さんもほぼ納得したのではないでしょうか。    

  • 臨床心理士は信頼できるの?どんな事を聞かれるの?

    タイトルでお気を悪くされた方も多いと思います。特に臨床心理士の方申し訳ございません。 http://okwave.jp/qa/q8491253.html を質問したものですが、多くの回答者の方から『臨床心理に相談するように』と言われました。しかし僕が経験した事をすべて話さなくてはならないのでしょうか?その内容が親や姉、知人に知れ渡る事はないですか?特に姉を呼び出して話を聞くとかもあったりするんですか? やはりそういうところが不安で・・・。

  • 1人での仕事か集団での仕事

    1人での仕事か集団での仕事 http://okwave.jp/qa/q5943112.html コミュニケーシュンでズレがあり、集団での仕事が苦手です。自分の強みは何かと日々考えていますが、答えがでません。 1人での仕事で清掃作業は現場責任者として経験があり、年上のおじさん・おばさんで癖の強い人が多かったのでまとめるのに大変でした。警備業は長時間立っているのでヘルニアをかかえているのでできません。 マイクロソフトスペシャリストの資格をもっているのでそのスキルを磨きをかけるか。 皆さんのご意見をよろしくお願いいたします。

  • CPUのクロック数について

    http://okwave.jp/qa/q6089006.html 上の質問でもわからないので教えてください。 上の質問では”「クロック数」は「車の速度」、「コア数」は「高速道路の車線」”として説明されていますが 複数の作業を同時進行する場合は当てはまると思うのですが では、1つの作業しかしない場合ではどうなのでしょうか? 単純にクロック数の高い方が高速と思っていいのでしょうか? 例えばPen4とCore iなどの新旧があってもそうなのでしょうか? 各CPUの能力が簡単にわかるサイトなどがあったら教えてください。

  • 工場の仕事は複雑でかなり難しいのではありませんか?

    工場の仕事は複雑でかなり難しいのではありませんか? 単純作業のイメージで語られる事もありますが信じられません。手先の器用さを要求される計器類(マイクロ、ノギスなど)、待ってくれない機械、複数の同時進行。 要求される速さと効率(これはどこも同じですね)。 私がたまたま複雑なところばかり行ったのでしょうか。それとも私が発達障害なのでしょうか。 経験から考えると私は製造業ではどこでも解雇される恐れがあるという印象です。

  • 仕事で悩んでいます

    こんばんは。 現在、自社から私を含め 4、5人程度で取引先(親会社)に出向しています。 仕事の進め方は、取引先が決めるのですが、これが最悪です。 私達に何の相談も無く、土日や深夜に作業を割り当てるのです。 この週末作業が毎週続き、精神的に参ってきました。 プライベートの予定など何も立てられません。。 また作業決定にあたり、事前に休日予定の相談もあれば違いますが、 全く一方的に決定されるため、 「私達は単なるコマではないか?」と思い始め 悩みが辛くなってきました。 私個人でメールで、取引先の上司に作業日を改めてもらえないか、 など調整をお願いしましたが、相手にしてもらえないし、 逆にチーム内で浮いてきました。 自社に戻してもらうよう、自社の上長に相談した方がよいでしょうか?。 ご意見をお願いします。

  • ADHD傾向のある人の仕事

    20代男性です。以前waisIIIの検査で全検査IQが70前半でグレーゾーンでした。 仕事では作業中他の事が入り移ると今までしてたことを忘れるなどミスが多発、同時進行で作業ができなかったり、他の事が目に入らなかったり優先順位がつけられない、人からの説明を理解できないことも多々あります。わかるまで聞こうとすると二、三回で済まないことが自分でわかるのでもうその場でわかったふりをして後で他の人にこそっと聞いたり対応したりします。それでもわからないことも多いですが。とても生きずらく自分に失望しています。 現在は複雑な作業がほぼない派遣の仕事でつないでいます。ただ将来家族を持ち生きていくためには正社員を目指すしかないので今就活をしているのですが、事務や営業など全く定まっていません。 先日は選考で事務を経験したのですが、直にお客様の対応をしながら細かい書類の作成を同時進行で進めていたのでこれは忙しい時にはミスが多発するだろうなと思い辞退しました。 単純作業ではなくできるだけ人と関わり役に立つ仕事を目指しているのですが、履歴書、職務経歴書などかっこいいことを書いている自分、現実の能力を考えた時にとても落胆というか罪悪感に襲われる気持ちになります。 ADHD傾向がある方たちが単純作業以外でどのような仕事に就いてるのか、アドバイスなどもありましたらよろしくお願いします。

  • どうしてでしょうか(TT)

    http://okwave.jp/qa/q6795755.htmlで皆さんに、ご相談させていただいたものです。 リンク先の私の気になる女性の方に「同僚の男性と何時も仲良く話しているので、2人は仲がいいね!」と、話したところ 「仲は良いけど、余り話していない」と言って、2人の時もみんなが居るところでも笑顔で話しています(仕事他の事で) 他の同僚も「2人は仲がいいね!」と言っていました・・・・・ 何故か、私が聞くと仲良く話しているのに「余り話していない」と言うのか????です。 女性はどのような心理なのでしょうか? 私は作業場が違うので、偶々数回みかけただけでそ女性の方に聞きました