• ベストアンサー

信用出来なくても相撲を嫌いになれません。

八百長疑惑で相撲ファンは相撲が嫌いになりましたか? 私は携帯を壊す行為で不信感はありますがまだ嫌いになれません。 依存ですかね? だけど相撲ファンで特に仲良くしてる友人が完全に相撲界を信用しなくなったので、納得は出来るけどとても淋しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#126967
noname#126967
回答No.1

50歳男性です。 僕も相撲ファンの一員です。早く、相撲の再開を希望します。 相撲は格闘技ではなく、神事です。それが証拠に、横綱の奉納土俵入りがあります。 大相撲の場所中、毎日行われる横綱土俵入りは、神の使いである横綱土俵入りを行うことで、天下太平・五穀豊饒を願う神事なのです。ですから、春場所は、お客様を入れず、テレビ・ラジオ中継はなくとも途絶えさせて欲しくありません。

その他の回答 (3)

  • tutan-desu
  • ベストアンサー率21% (1009/4652)
回答No.4

昔からどうみてもわざと負けたなとわかるような取り組みはいくつもありました。特に人気力士の優勝決定戦など、大事な取り組みほど目立ったような気がします。また十両昇進がかかった取り組みなら、給料がボンと跳ね上がるのですから、日常茶飯事だったと考える方が自然です。そりゃあ彼らも俳優じゃないので演技は上手くないでしょうから、客観的に見ていればわかりますし、解説者もそれを言わないということは暗黙の了解のようなものです。本当にガチだけの世界だったら、力士の生活もボクシングのように浮き沈みが激しく安定しないでしょうね。興業でありショーなので、600人以上の力士が生活できて、時には若貴兄弟をスターにしたり、面白く演出されて続いてきた世界だと思います。それが何故今になって公表したこともわかりませんし、大騒ぎしたのかわかりません。まさに「知らないとしか言えないでしょう」が如実に語っていると思いますよ。

noname#155097
noname#155097
回答No.3

要は国技と称して、国から銭を引っ張り、 税金も払わずに、のうのうとしていたのが悪いからであって、 神事としての興業ということで やれば、お手盛りだろうが八百長だろうが 好き勝手やれば、それはそれで 十二分に楽しめると思うのですが。 まだ暴力団との黒いつながりが暴露さえされていませんが、 そうなった場合、質問者さんはどう思いますか。

noname#141297
noname#141297
回答No.2

相撲は大好きです。昔は相撲雑誌も買ってました。 僕の美学としては、このまま消滅して、その歴史に幕を閉じてもらいたいです。 歌舞伎もね。文明が滅びるように滅びたっていいじゃないですか?

関連するQ&A

  • 大相撲八百長疑惑ってそんなに大問題なのですか?

    相撲界では体罰問題や大麻問題など次々に問題が発覚している中で、八百長疑惑に関して週間誌を相手に裁判沙汰になっています。 体罰や大麻は一般社会においても法律に触れる問題ですから許されない行為だと思いますが、大相撲での八百長はそれほど大きな問題のように思えません。 例えば、競馬等の公営ギャンブルは一般市民がお金を掛けているので、八百長は大きな問題だろうと思いますが、大相撲は興業として行っているものでしょうから、プロレス興業みたいなものであって、多少はショー的な要素を含んでいると思えば、真剣勝負かどうかという細かなことを大袈裟に問題視する必要がないように思うのです。 毎日稽古を重ねて鍛えた身体でぶつかり合って力や技を見せることにより、一般のファンを楽しませる、という興業が大相撲だと思えば、真剣勝負もあれば多少は力が入っていない勝負もあったりしても、それ自体が大きな問題とは思えないのです。 また、大相撲に八百長的な部分があったとしても、一般社会に与える影響ってそんなにないように思います。 大相撲が全て真剣勝負でないといけないという理由は何でしょうか?

  • 相撲の八百長を何故捜査機関にさせないのか。

    今相撲は公益法人格を有してる、という事は国の管理がは入れるのである。しかし八百長は公益を害する行為である。とんでもなく害する行為である。 事情が有って相撲協会から離れた人に聞くと八百長は年中してた慣習になっていたというのである。 十両以上全ての力士の殆どがしてたというのである。週刊現代ばかりではない。 相撲は、無税になってのご祝儀が沢山入ってるのである、其れを貰えるのは勝ったからである。、 しかしその白星が八百長である、そして懸賞金も同じである。 どこぞで誰かが100万円でも脱税すればNHKは勝ち誇ったように大騒ぎする、なのに何故相撲取りの脱税を騒がない。良いか八百長はご祝儀と給与2つを騙し取ってるのである。詐欺行為である。 いや泥棒である、白星で横領してるのである。 しかも相撲協会では、全然追求してるところが見えない、何故か今の親方も皆やってたからである。 追求できるわけが無い。最初の理事会でどうしてばれる様な事をしたんだ。とでも言われたのだろう。携帯を捨てろとか指示も有ったのであろう、想像だがその可能性の方が強い。 携帯を提出しないものは状況実態証拠でアウトだ、常識だろう。 そして、全ての関取から携帯を取り上げるべきである、勿論此処の処で機種変更などもアウトである。そして横領の刑事事件として、司法警察を内閣は速急に入れるべきだと思うがどうだろうか。

  • 日本相撲協会と放駒理事長はまともですか?

    今まで散々不祥事続きで今までの日本相撲協会はズルズルで、誰一人として信用していませんでした。 今回、八百長疑惑が出ていますが、放駒理事長や他のメンバーは以前から比べるとまともになったのでしょうか? 日本相撲協会というより理事長次第でいい組織にも悪い組織にもなる気がしますが、八百長が明確になるまで本場所はやらないというのは、今までの理事長にはない発想でしょうか? という事は放駒理事長がしっかりしているという事でしょうか? 逆に、以前に自ら関与している風習があるのであれば結局膿は出ませんよね? 現在の相撲協会と理事長はまともな方になったのでしょうか?

  • 「相撲」と「プロレス」の違い

    プロレスは「シナリオのあるショー」だと思います。 もちろん真剣勝負も中にはあるでしょうが、 プロレスファンの多くは ショーであることを認めて楽しんでいると思います。 しかし、相撲でショーは許されないでしょう。 つまりショー=八百長は駄目ということです。 なんとなく感覚では分かっていても 明確な理由が思いつきません。 1.国技だから 2.金銭・星の授受が伴うから 3.メジャーなスポーツだから 正直、これくらいしか思いつかないです。 プロレスと相撲の違いって何でしょうか? できれば両方を比較した納得できる御回答を お待ちしています。宜しくお願いします。

  • アンチ相撲ファンの人に質問です。

    3年前までの集団リンチ死事件から八百長騒動までの不祥事の時と今の遠藤人気で相撲ファンを見る目はどう変化しましたか? そして相撲ファンに対してどう感じますか?

  • 大相撲 終わるのでしょうか?

    未だ 先が見えない八百長問題。 携帯も半数以上が提出せず、強制もせず、このまま時間稼ぎして忘れるのを待っている? 来月には5月場所のチケットが出ますね、やるのでしょうか? このまま 認めた3-4人を処分して終わるのでしょうか?(何となく落しどころがわかりますね) どうも 大相撲はもうやる気(立て直す気)は無いように思えるのですが。 プロレスの1協会になったら? 八百長の調査進捗をご存知の方、「調査はドシドシ進んでいる!」という内容を教えてください。 

  • 八百長疑惑メールの流出

    大相撲も八百長疑惑ですが、捜査機関で復元されたメールの内容が漏れるのですか?違反行為ではない私的なメールの内容をにも関わらず漏れたこと、これは守秘義務違反ではないのでしょうか?

  • 大相撲”八百長裁判”で証人を却下するのは何故?

    大相撲”八百長裁判”で現役力士4人の証人申請却下 「「週刊現代」が報じた大相撲の八百長疑惑の記事をめぐる裁判で、東京地裁は証人申請された4人の現役力士について証人として採用しないことを決めました。」 http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index10.html?now=20081023015906 裁判を進行するのには、証人がいればいるほど真理が明らかになると思うのですが、裁判所が証人を拒否するのはどうしてでしょうか? 考えられる理由を教えてください。 また裁判所が却下理由をあえて説明しないのも何故でしょうか。 よろしくお願いします。

  • 携帯の消去されたメールの復元方法

    警視庁は相撲の八百長疑惑問題で「携帯を押収し、そこから消去されたメールを復元して分かった」と発表したが、実際にはどのようなにして消去されたメールを復元させるのでしょうか?

  • 相撲八百長ニュースをみて

    大相撲が八百長ニュースで激震しておりますが ニュースを見て思ったのですが私たちの携帯メールも自分以外の誰かがが 見ようとしたら見られてしまう危険があるのでしょうか? ふとそんなことを考えてしまいました。 事件に絡むこととかは別にして普段私たちのメールの内容とかは 個人情報になりますから見られることはないと思ってますが もし見られることがあるとすればどんな手段を使って見ることができるのか 教えてください。

専門家に質問してみよう