• 締切済み

ニキビが何をしても治らない。長文です。

wtsnmriの回答

  • wtsnmri
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

私はプロアクティブを使っていて、周りからはキメが細かくなったねと言われますが、それでもニキビはできます。 この方法が合っているのかどうかは分かりませんが、私は、急に出来たニキビや、鼻などの場合、オロナインをニキビのある所に塗り、その上にラップをしてから、眠ります。そうしたら次の日には、少しマシになってますし、後は、湯船に浸かる時も、↑と同じ事をしています。 ニキビが出来かけの時の痛みも、大分痛みが無くなります(^_^)

関連するQ&A

  • 半身浴したらニキビが増えた!

    中3・14才の女子です。 ニキビがあるのもそうですが新陳代謝をよくするため、半身浴を始めました。 5日めくらいなんですがニキビが増えてきたような気がします。 皮膚科でもらったニキビの薬を洗顔後につける様指示されているので化粧水や乳液はつけていません。 下手につけて悪化したら怖いので・・・ それと半身浴をしたあとに運動もしています。 終わったあとはきちんと洗顔もしています。 なるべく化粧水など使わないがベストなんですが、そうなると半身浴はやめたほうがいいのでしょうか? あと洗顔し過ぎるのも肌にはよくないと聞くのですが本当なんでしょうか? 教えてください。

  • にきび ニキビ

    自分は19歳の男です。中学2年生の時から、にきびに悩まされ、かれこれ5年以上にもなります。 いまだににきびは出続けていて、何をするにも鬱になってしまいます。 皮膚科にも何年も通い続けているのですが、全然よくなりません。 皮膚科からはディフェリンゲルをもらい 朝は水洗顔→化粧品 夜は洗顔→化粧水→ディフェリンって感じでやっていましたが、肌がパリパリ、カサカサになるので最近 朝は水洗顔→化粧水 夜は洗顔→化粧水にしてみることにしたのですが、今のところにきびは出続けています。このやり方に変えて1週間は経つのですが、元に戻すか、やり方を変えるか、どうしたらいいでしょうか?自分のやり方は間違いなのでしょうか?

  • にきびがなくならない。。。

    中2の女子です。 ここ2年間ぐらい、ずっと毎朝晩洗顔をしていますが、一向ににきびがなくなりません。 洗顔料は、今まで「イソフラボン」「ヒアルロン」「アクネス」「ビオレ」「マンゴスチン石鹸」などを使用してきていますが、肌に合っているものがよくわかりません。 化粧水、乳液も同じようなものです。 ちなみに、肌は油脂性??だと思います・・・。 何かにきびに効くような洗顔料、石鹸はありますでしょうか? あと、「ビフナイト」などの、にきびの塗り薬のようなものは効き目があるのでしょうか? ご回答、宜しくお願いします。

  • 【ニキビ】歳を取ると新陳代謝が悪くなってニキビが出

    【ニキビ】歳を取ると新陳代謝が悪くなってニキビが出来にくくなりますが、なぜ新陳代謝が悪化するとニキビが出来にくくなるのか不思議ではないですか? 不摂生をしたら新陳代謝が悪化してニキビが出来ない? ニキビはアクネス菌?アポネス菌?かそんな名前の菌が影響していて、その菌が出来にくくするとニキビが出来にくくなるとニキビ予防の薬は謳っています。 でも実際は加齢による新陳代謝の悪化が原因でニキビが出来にくくなる。それなら新陳代謝が悪化する薬を塗ればニキビ予防になるのでは?

  • にきびなくしたい!

    最近にきびが増えました…一応ニキビ対策の洗顔フォームや化粧水を使っているにですが…あんまり効果がないようで…。なにかおススメのものがあったら教えてください!私は肌が弱く、クレアラシルではまけてしまったので、肌に優しく、できれば安価なものを!

  • ニキビがなかなか治らないです。

    中学生です。 ニキビがなかなか治らなくて悩んでます。 ちゃんと洗顔して、薬ぬって、早寝早起きするように していますが、治らないです。 朝と夜にスキンライフの洗顔フォームで洗顔して、 洗顔後にスキンライフの化粧水をつけています。 夜はその後に皮膚科で処方されたダラシンTゲルをぬって寝ています。 ニキビができてる場所は、 おでこ、ほっぺ、こめかみ、鼻です。 白ニキビと、赤ニキビができてます。 夕方には顔がテカテカになるくらいの脂性肌です。 ニキビが治れば肌があぶらっぽいのも治るのでしょうか? 洗顔とかが間違ってるのでしょうか? ニキビが治る方法を教えてください! 質問ばっかりすいません

  • ニキビを早く治す方法

    ニキビを早く治す方法を教えてください。 皮膚科にはいきましたし、クレアラシルやアクネスも使った事があります。 でも治りませんでした。

  • ずっと治らないニキビ

    ずっと治らないニキビに悩んでいます 中学のころからで現在20歳です 肌は混合肌だと思います 実際にあなたが行ってニキビが治った方法を教えてください 何度か比較的良くなって、あとは頬の赤みが取れれば!というところまでは治るのですが、またすぐに凹凸が出てしまいます あと生理前も肌荒れがひどくなります 今行っているのは、 ・寝る時間をきちんと確保すること ・一日分のビタミンをとること ・アクネス泡洗顔(朝と夜) ・保湿(ニキビケア効果のないもの) ・PAIR内服薬 ・機器を使っての毛穴汚れ取り ・塗り薬を模索中 過去に行っで肌が荒れたもの 覚えている範囲ですが、 ・クレアラシル洗顔 ・メラノCC化粧水・美容液 ・PAIR塗り薬 ・プロアクティブ ・肌美製のニキビ化粧水 ・APOSTY塗り薬 ・ビフナイト 病院を行くことも考えていますが、その前に出来ることをしたいんです。 病院に行けという回答はやめてください

  • ニキビに良い安い化粧品おしえてください!!

    私は、今高校生なのですか乾燥肌でもあり、オイリー肌でもあってかニキビがたくさん顔にでていて困ってます。 治そうと皮膚科にもいったのですが、皮膚科でいただいた塗り薬とのみ薬はすこし効き目がありました。ですが、いただいた化粧水の方は肌にあわず、自分で薬局で買ったコラーゲンの化粧水を使ってます。ですがそれも顔に塗るととてもヒリヒリしてしまいます:; ちなみに洗顔料はロゼットのパスタのやつを使ってます! 今月末から仕事なのですが、仕事の関係で化粧をしなくてはいけないので… ただでさい肌が荒れてるのに、化粧もしなくてはいけないので、もしよろしければ、安くてニキビ肌に良い(肌に優しい)化粧品と化粧水、洗顔フォーム教えてください(>_<)

  • ニキビが中々治りません。

    私は今、中2なのですが本当に肌荒れがコンプレックスです。 小5の頃からニキビがあったのですが、一時期それも無くなって安心していたら中2になってまた出来始めました。 最初は、あんまり気にしていなかったのですが日が経つにつれて、両頬に赤ニキビ、おでこに白ニキビがたくさん出来てしまいました。 親や兄弟に ” ニキビ酷いな ” と、言われ始めた夏頃には学校にマスクをしなければ行けない状態でした。 私は人より凄く色白なので、頬の赤ニキビが目立ってしまいます。 なので必死に治そうと頑張っているのですが全然治りません。 ニキビに効くという口コミの物はたくさん試しました。 プロアクティブやスキンライフ、アクネスやクレアラシルやオロナイン、皮膚科で貰ったダラシンゲルも試してみたものの、治りませんでした。 1番効果があったと思うのはプロアクティブですが、金銭的な問題でずっと使い続ける事も出来ずやめました。 今使っているのは、クレアラシルとオロナインです。 小5の頃に使っていた洗顔料がクレアラシルなので、使ってみましたが逆に酷くなった気がします。 私は脂性肌なので、乳液やクリームは控えています。 なので、” 洗顔→化粧水→オロナイン ” の 手順でスキンケアをし、遅くても12時前、早くて10時には寝るようにしています。 美肌効果のあるビタミンもとるようにしていますし、睡眠しっかり取り、スキンケアもちゃんとしています。 なのに今はこんな状態になってしまっています。( 写真参照 ) なぜ治らないんでしょうか? 何かいい方法があったら教えて頂きたいです。