• ベストアンサー

中学3年男子です、ニキビが消えない・・・

land-of-ozの回答

回答No.3

私もニキビに悩まされました。 自己流の処置で悪化したり、少し良くなったと思ったらまた戻り・・・。 そこで私は病院に頼りました。 ニキビ専門の皮膚科です。 自宅で行うピーリングローション、ニキビの原因菌を抑えるダラシンローション、ニキビ・ニキビ痕・毛穴を引き締めるなどの効果があるビタミンCローションなどを処方してくれます(ニキビの状態で医師がアドバイスをしてくれます)。 2週間後くらいには「ニキビ痕が薄くなった」「ニキビが少なくなった」と実感できました。 私の場合ですが、上記の3点セットで約7千円くらいで2カ月弱はもちます。 何年もお世話になり、今ではニキビも出来にくくなり「肌きれいだね」とほめられます。肌も強くなりました。 自己流で色々試すよりも、一度病院へ行ってみた方が安くすむ場合もあるかもしれません。 ただ、中学生ということなので親と相談して決めてくださいね。 あと、アゴにできるニキビは胃の調子が悪かったり、食生活が乱れた時にできやすいそうです。 また、ビタミンBは皮膚の健康を保つ手助けをしてくれるので、サプリメントや栄養ドリンクでとるようにしています。 ホームケアの方法を知りたかったのに、皮膚科へ行くことを薦めてしまったのであまりお役に立てていないと思いますが、ニキビ治療の一つの方法として知っていただけたらと思います。

関連するQ&A

  • ニキビとニキビ跡↓

    高校(2)年♀です★ 主に頬にできてるニキビとニキビ跡に悩んでます↓ ニキビといっても大きいのは少なく、白~赤の小さいブツブツがいっぱぃあるって感じです。 ニキビ跡も、くすんだ赤い点みたぃのがところどころにあります。 そのせいで、顔全体が赤らんでるよぅに見えます。 小さなブツブツを治す方法はないんでしょぅか???? ちなみに洗顔とかにはとても気を使ってます。低刺激の石けんを泡立てて洗顔→無添加の化粧水で保湿って感じです。 ホントに困ってます↓アドバイスお願いします!!!!

  • 中学生 ニキビとかについて・・・

    私はつい最近まですっごくニキビが多かったのですが、チョコなど甘い物をなくしたら治りました! ですが、前に出来たニキビはつぶしたりしてたので肌があんまりキレイじゃないです。。 ニキビ跡はどうやったら消えますか? あと、チョコを一つでも食べると必ずニキビが出来ます。。。 なんで、甘い物をいっぱい食べる人でも肌がきれいな人がいるのに私は一個でもチョコとか甘い物を食べるとニキビができるのでしょうか・・・?? ビタミンが足りないんだと思いビタミンはしっかりとってます。他もバランスよく親が作ってくれるのでちゃんと食べます。 何がだめなんでしょうか・・・?? 私は肌が弱いのか、市販のニキビ用の洗顔はいろいろ使ったけど逆に脂ぎってだめでした・・ 今は固形石鹸で落ち着いてます。 洗顔以外に、ニキビが出来ない方法おしえてください。 あと、ほっぺたが随時赤いです・・・ なおしたいです・・ どうすればいいですか? 雑誌には、洗いすぎと書いていたのですが、固形石鹸をしっかり泡立ててふんわりとしか洗ってないんだすけど・・ やっぱり、体質的な物があってなおりませんか? きれいな肌になれる方法教えて下さいっ お願いします。

  • ニキビ・・・。

    口の周りのニキビやおでこのニキビが気になってつぶしちゃいけないと分かっていながら何度かつぶしていたら茶色になって跡に残ってシミみたいになっちゃいました。にきび予防の洗顔石鹸や化粧水はありますけどニキビ跡を消すような化粧水ってないですよね??もし何か知っていたら教えてください。

  • 何年もニキビ(吹き出物)に悩んでいます。色々試しましたが何もしないほうがいいんでしょうか?

    こんばんは、20歳の男です。 私は、朝はぬるま湯で洗顔(髭を剃る時は石鹸、化粧品使います)。夜は無添加炭石鹸、オルビスのクリアシリーズの化粧水、ジェルをつけています。白ニキビが毎日のようにでき、赤ニキビもたまにできます。顔はニキビ跡だらけで、鼻は赤いです。 いままで、DHCやプロアクティブ、高級化粧品も使いましたがダメです。中学の頃から悩み、高校三年生になってから色々化粧品を買ってばかりでした。結果、多数のニキビ痕が残りました。 もちろん化粧品だけではなく、食生活、睡眠なども大事ですが、 何を試しても駄目なら 朝は水洗顔し、夜は無添加石鹸だけの洗顔をしてみようか悩んでいます。しかし、ニキビは常時できており、黒ずみや毛穴の開きがある僕がやると悪化しそうで怖いです。(日中Tゾーン周辺を触ると皮脂がつきます。Uゾーンは多少あぶらっぽくなります。) 若いうちから、色々やると水分量、油分量がおかしくなるとも聞きますし。友達などでも全くスキンケアしてないのに綺麗な人もいます。 まぁ、人それぞれですが、、、、。 洗顔後、時間が経つとつっぱるので化粧水は必要かなと思いますが、 化粧品の使いすぎで肌の自然治療が落ちているということはありませんんか? 鼻、鼻周辺は黒ずみで汚いのですが洗顔力が弱いものではなく少し強いものにしたほうがいいでしょうか?黒ずみには炭がいいかなと思ってますが。

  • ニキビとニキビ痕がとれません。

    高校生です。 目と目の間とあごと口の周りにある小さなニキビとニキビ痕がたくさんあって、全く取れません。どうしたらいいでしょうか? 洗顔は泡立ちのいい石鹸でたくさん泡を作ってやさしく洗っているつもりなんですが…。アクネスを使っているんですが、2ヶ月使っても全く効果ありません。 12時以降にいつも寝ているんですがそれも原因の一つでしょうか? よろしくお願いします!!

  • ニキビについて

    いまニキビ跡について悩んでいます。前に比べたらニキビもできなくなってきたんですが赤みやクレーターが目立つのでなんとかして少しでも治したいです。 いまはピーリング石鹸をつかって洗顔しているんですがあまり効果は見られません。何かニキビ跡を治すいい方法はありませんか?レーザー治療とかは無理なので普段の生活から何かできること気をつけることはありますか? みなさんの肌が改善された成功例やオススメの商品などがあれば教えてください。お願いします。

  • かぶれたようなにきび

    最近、何を使ってもにきびが出来てしまいます。それも、大きな膿をもったにきびではなくて、何かにかぶれたような、吹き出物のような小さいニキビです。 毛穴の汚れを落とそうとオイルクレンジングに石鹸洗顔にしたところ、こんなにきびが大量発生しました。おでこ、ほほ、こめかみ、あご、いたるところにです。真っ赤になってきれいな皮膚は鼻と目元のみ、ってかんじです。それにかゆくてかゆくて・・・。そのときはDHCをラインで使い始めたばかりだったので、これが原因と思い、すぐに使用をやめました。それから、他のメーカーのもののオイルクレンジング、石鹸洗顔を使いつづけたのですが、一向に治る気配がありません。 最近になって、知人にすすめられ、ハウス・オブ・ローゼのにきびにいいという、クレンジングジェルと洗顔フォームにかえたところ、にきびが治まってきました。 試供品の使用だったので、とりあえずクレンジングと洗顔フォームだけ購入し、化粧水と乳液はお金がなかったので、まだ使用中だったオードムーゲを引き続き使用したんです。これもにきびにいい、と評判だったし、それまでも特に問題なかったので・・・。 ところが、ハウス・オブ・ローゼのサンプルをラインで使用したときはにきびが減ってきてたのに、化粧水と乳液だけオードムーゲに戻したところ、また、ぶぁぁぁーっとにきびが発生したんです。 どうして、こうも簡単に化粧品に肌が反応するんでしょう。なにかアレルギーでもあるんでしょうか。それともライン使用したほうがいいのか、それともただ単にオードムーゲがわたしの肌にあってないのでしょうか・・・。 皮膚科にいっても、女の子のなら誰でもわかるような、にきびを作らない生活の仕方みたいなものをくどくど聞かされ薬を渡されておしまいです。(しかも、薬を塗ると悪化する・・・) 誰か対処法(治療法)教えてくださーい!

  • ニキビの治し方(´;ω;`)

    私には今、おでこにニキビとニキビ跡があります。 そこで、ニキビの治し方を教えて欲しいんです。 洗顔はやっています。 クレアラシルの泡タイプを使っています。 もうすぐ中学生です。 それまでになんとか直したくて・・・ なるべくお金をかけずに、治す方法はありませんか?

  • ああ!顔中のニキビ!

    20代前半の女です。ニキビが改善せずに悩んでいます。18の時にストレスでUゾーンにニキビが多発してからニキビと赤ニキビが出来続け、20を越して、今年あたりから急激にニキビ痕が浮いてきました。 正確には浮くという表現ではないのでしょうが、あれっと思った日からどんどん赤みが増していって、今あるニキビが消えても痕が消えなくなりました。今では頬全体とあごが赤いです。普通に化粧をした程度ではまだ赤黒く見える程度です。 他、あごのラインや小鼻の辺り、あご周り全体に小さな白にきびが出来ます。額には、ぷつぷつと小さな点々が多数あります。これは一体なぜ出来るのでしょうか…。 ニキビ痕も、気が付くとその上に新たな白にきびが出来る始末です。 ニキビ痕を出来るだけ速やかに薄くする方法、おでこのプツプツの原因、ニキビの治りが遅くなった原因など、どなたかご存知の方がおりましたら、アドバイスいただけますと嬉しいです。 今していることは、        ●朝、水と洗顔料で洗顔        ↓    ●雪肌精のローション    ●ハダラボのアルブチン&ビタミンの化粧水    ●オルビスの保湿液        ↓    800円くらいの安い日焼け止めとメイク        ↓    ●ピュアナビのメイクオフクリーム     (流して終わり)    あとは朝と同じです。 これを繰り返していますが、メイクオフの後に洗顔しないのもよくないのでしょうかね…

  • 背中のにきび

    もう10年前から背中にニキビとニキビ跡があるんですが来年結婚するので治したいんです(>_<) 自己対策として 1、お風呂では髪の毛→体の順で洗い背中についたリンスのぬるぬるなど気を付ける 2、汗を書いたらこまめにふく 3、体を洗うやつは絹にして石鹸は無添加にする この3つを気をつけてるんですが全然治りません… ニキビやニキビ跡の治し方を教えて下さい(>_<)