• ベストアンサー

これだ!!

sakramikanの回答

  • ベストアンサー
回答No.8

28歳♀です 格言?ではなぃと思うのですが、 「労せずして得たものは、いつか苦労して返さねばならないときが必ずくる」 だとかいぅ言葉かな? トィレのカレンダーに書いてあった言葉で(あのカレンダーに書いてある言葉は結構身に染みるもの多いですよね!!) 私は両親が会社を経営していて、現在後を継いでいます 両親も健在で、いずれは自分の代になりますが、まだまだ両親に頼る部分も多く、学ぶ事も多いですし、独身で実家住まいなので、うーん、なんていぅか、自立しているよぅで、まだ守られている身分であるなぁとつくづく思います 会社は福祉系で経営は順調、真面目にやっている限り、今の建設業界のよぅに中小企業がバタバタつぶれる、って事はないと思います 小さい頃からお金で苦労した事は1度もありません 石油王とかITのトップとか。。。上を見れば自分より裕福な人はたくさんいますが、 そーゆう世界は別として。。。自分の周りの子に比べると、随分恵まれた生活をさせてもらってきたのだなぁと感じます 人の上にたって人を使う、って事は苦労も多くて嫌な事も沢山あるし、よっぽど使われる身分のほうがいぃ。。。って涙をのむ時もありますが、でも隣の芝生は。。。ですね、私を羨ましいと思う人もいるでしょうし、私もまた人を羨ましいと思ったりするものです でも、スーパーなどでの買い物ぐらいでは値段は見ませんし、何十万かのお金はポンと出せます そーいぅの全て、一切苦労して得たわけでなく、両親あってのものです 28にもなって守られている身分といぅのも甘ちゃんですよね でも、ほんとに、苦労して得たわけじゃなぃから、両親がなくなったときに、大丈夫だろぅかって、常に不安です。。。 そんな不安を感じる前にしっかりしろ!って感じですね^^;

noname#140841
質問者

お礼

私もトイレにカレンダーを掛けてあります。いい言葉がいっぱいあります! 私は高校、大学とも私立でしたので、両親に経済面で負担をかけさせてしまいましたが、両親は出世払いしてくれよ!って、広い心で接してくれました。 苦労をすることは、いやなことだけど、実は人を最も成長させる大事なことですね。 エピソードを交えて紹介してもらい、言葉に具体性が出てきていてわかりやすかったです。 回答有難うございました。

noname#140841
質問者

補足

そろそろ1週間経ちますので、締め切ります。 エピソードを交えて詳しく回答してくださった、sakramikanさんをベストアンサーにします。 皆さん、回答有難うございました。

関連するQ&A

  • 私が作った後世に伝えたい格言

    タイトルのままですが、 回答者さん自身が作った後世に伝えたい格言はありますか? 差し支えなければ2つ教えてください。 またその格言は良く使ったいますか? 格言:短い言葉で、人生の真理や処世術などを述べ、教えや戒めとした言葉。 ただし迷言・名言は会話の中の一節ですので記述不要です。

  • 心揺さぶる一言名言

    皆さんの心を激しく揺さぶった一言の名言や格言、詩の一節などを教えてください。 オリジナルでも構いません。一言であればなんでもOKです。 ただし、自分の感情に強く訴えかけてきたものをお願いします。 私の印象に残っている名言は、 あのときははやすぎて、いまではおそすぎる。(イチハラヒロコ) です。 もうどうしようもないやるせなさが妙に切なく感じました。 たった一節の文なのに、ちょっと泣きそうになりました。

  • ぐっとくる。心に響いた名言・格言

    今ちょっとつらいことが重なっていて、悩んでいます。 誰でもたまにはそういうことってありますよねw そこでみなさんに質問なのですが みなさんの心に響いた格言や名言はありますか? どんな内容でも結構です 自分の胸にぐっときたフレーズを教えてください

  • 名言!

    あなたが今までに見た、または自分で作ったという名言・格言なんかを教えてください 漠然とした質問ですがお願いします

  • 自己啓発書とか先人の格言・名言などの書を読んで、人

    自己啓発書とか先人の格言・名言などの書を読んで、人生に活かそうと思いますが、なかなか活かすことが難しく思っています。 どうしたら教えを自分の人生に活かすことが出来ますか? なにかコツがありますか?

  • 結婚する息子に贈るはなむけの格言か名言、四字熟語

     来春、息子が結婚します。  その息子に、父親として贈る、はなむけの言葉、あるいは人生訓として、格言か、名言か、四字熟語を、教えてください。

  • 『誤解』を使った名言・格言を教えてください

    『誤解』という言葉を使った名言・格言を教えてください。 実在の人物が言った言葉でもかまいませんし、小説の登場人物などの創作上の人物が言った言葉でもかまいません。 ただ、誰が言ったのかは知っておきたいです。 できれば、かっこいい名言・格言がいいです。 よろしくお願いします。

  • おすすめの名言サイトありますか?

    良い名言、格言が紹介されているホームページはあるでしょうか? 名言の種類は特に問いません。 経営や人生、恋愛…。 色々な名言を見てみたいので教えていただければ幸いです。

  • 格言・名言などが詰まった本

    今年の5月(いや、もっと前かな…)くらいに本屋さんで格言・名言の詰まった本をパラパラっと立ち読みしました。 色々な研究者の名言から、女優さん俳優さんなど、たくさんの人の一言が書いてありました。確か写真付きだったと思います。 その本を最近読みたいな、と思って探してみたものの、なかなか見つかりません。 図書館で「格言」や「名言」、ネットでも探してみましたが、それらしき本は見つからず… もしも、どこかで見かけたようなら教えて欲しいです。 よろしくお願いします。

  • 自分のない人、励みとなる、格言。

    私には自分がなく、大切なことを決断するときも、ちょっとしたことを決める時もすごく悩んでしまいます。どちらも選びたいということは、どちらもそれほど重要でないと思っている気がしますが…。 そんなときシェイクスピアの「お前の光は今何処にある。」という言葉にビシッとお尻を叩かれた気持ちがしました。 今私には大切な悩みがあります。それは苦渋の選択なのですが、決断することができないで時間だけが過ぎていきます。 自分がないなどと甘えている場合ではないのですが、私のように自分がなく大切なことを決断するときに皆さんはどのような言葉、名言格言を励みとするのでしょうか。 教えてくださると大変嬉しく思います。よろしくお願いいたします。