• 締切済み

FA移籍小林宏の年俸は今年1.7億、来年3.3億?

阪神にFA移籍した小林宏投手の年俸が2年5億円とのことですが、 FA移籍の場合、1年目は現状年俸が上限になっています。 ということは、同投手の年俸は今年が1億7千万円で、 来年が3億3千万円ということになるのでしょうか? どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 野球
  • 回答数1
  • ありがとう数1

みんなの回答

回答No.1

いろいろな報道がされているようですが、2年5億とも2年4億5千万と言われているものには出来高が含まれています。 そもそも前年の年俸が上限が守られる保障はありませんし、守られるとしても出来高は含まれていません。 出来高は5千万との報道が大半ですから、基本年俸1億7000万+出来高5000万の年2億2000万が初年度、2年目は基本年俸が2億程度+出来高5000万であれば、各社の報道に近くなります。 こんなところではないでしょうか。

toratoa
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そもそも前年の年俸が上限が守られる保障は…は、ともかくとして、出来高のことを忘れてました。確かに出来高が発生すれば二年目にほぼ倍増が保障されるような変な年俸設定にはならないですね。 納得しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 小林宏のFA人的保証の対象とはどこまでですか。

    ついに小林宏投手がタイガースにやってきました 人的保証の対象はどこまでですか。 1.外国人は含まれますか? 2.新人選手は含まれますか? 3.今年トレードで入団した選手(荒井弟)は含まれますか? 4.今年FAで入団した選手(藤井)は含まれますか? 5.育成枠の選手は含まれますか? 6.複数年契約中の選手は含まれますか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • 退団した桑田の来年の年俸

    今期限りでの巨人を退団する桑田選手ですが もしプロの他球団に移籍した場合の来年の年俸を教えてください。 素人なので桑田選手の状況がよくわかりません。 今年の年俸を元に減額されてプレイするのか、 去年までは全く関係なく、少ない額でプレイするのか。 また、自由契約ではない(?)ので巨人に金銭を払わなければいけないのか?などなど よろしくお願いします。

  • 横浜の内川と村田がFA移籍濃厚らしいですが

    横浜の内川と村田がFA移籍濃厚らしいですが それぞれどこへ移籍しそうでしょうか? また移籍した場合、獲得した球団は やっぱり横浜から”強奪”したと揶揄されるのでしょうか? もし本当に両名が移籍してしまったら 横浜はこの先10年は最下位争いしそうな気がします。。。 フロントは死にものぐるいで引き留めるべきですよね。

  • 田中投手の来年の年俸はいくらになると思いますか?

    楽天・田中将大投手 メジャー移籍の場合 →  (予想5年8000万ドル=平均16.5億か、6年1億600万ドル=平均18億円) 楽天の場合 →  (予想8億円) ダルビッシュ:年平均10.2億円(契約当時レート7.7億円)×6年  (6年5600万ドル+出来高400万ドルの総額6000万ドル)

  • FA宣言がよくわからん

    FA宣言における契約がいまいちよく分かりません。 疑問 1.FA宣言で移籍したら選手本人は移籍金もらいますよね?。選手本人と球団はそれぞれどれくらいの移籍金をもらうんでしょうか?。 2.国内における移籍においては年俸が据え置きのケースがありますが 、移籍金をもらえるということで年俸は据え置きというのが通例なんでしょうか?。これまで国内移籍において年俸がUPしたケースはあるでしょうか?。 3.ヤンキースの松井はFA宣言で移籍した時、年俸がUPしましたよね? 4.中日の川崎はFA宣言で移籍した年は年俸が据え置きで二年目から一試合も登板していないのに、年俸がUPしていました。どうして移籍一年目は年俸をUPせずに二年目からUPという形になったんですか?。

  • 人的補償について

    阪神小林宏の人的補償について決定しましたが、今回は元々小林宏の阪神移籍が遅く(確か1月下旬でしたし)金銭か人的補償かを決める参考がキャンプまでにずれ込んで紅白戦やオープン戦の成績や様子などで決めていたのってちょっといつもとは違うケースで結果ロッテにとっては選手を見極めやすく(移籍の決まった高濱は活躍がスポーツ紙などに大きく出ていましたし)なったと思いませんか?また今回のようなケース(オフではなくキャンプで選手を決める)の方が良いのでしょうか?

  • 広島・黒田投手のFAって・・・?

    こんばんは、最近「広島の黒田投手が今年FA権を行使してメジャーリーグ、または、阪神に移籍する」という話を友達から聞きました。 その友達が言うにはなんでも「阪神に移籍するのが有力」なんだそうで、阪神ファンの私にとって嬉しい事だなぁ、と認識しているのですが、実際のところこのお話はどの程度真実味を帯びたお話なのでしょうか? 私はあれほど広島に貢献してきた黒田選手がそう簡単にFAを行使するとは思えませんし、もしそうだとして広島が黒田選手を手放すとは思えません。 ですので、そういうことに詳しい方、この話を信じてもいいものかどうかを教えて下さいませm(__)m

  • FA宣言選手の契約金について

    FA宣言選手の契約金について教えてください。 FA宣言選手の年俸額の制限はフリーエージェント規約で規定されていますが、契約金に関する条項は存在しません。 しかし、ウィキペディアによると 「FA宣言した選手は年俸とは別に契約金を得ることが出来る。前球団に残留する場合は上限無し、移籍した場合は翌シーズンの年俸の半額が契約金の上限となる。契約内容によっては契約金無しの場合もある。」 と、記述されています。 FA宣言選手の契約金について、フリーエージェント規約以外の申し合わせのようなものがあるのか、ウィキペディアの記述が誤りなのか、回答の出典もあわせてご教示をお願いします。

  • FA残留を認めない球団について

    FA宣言して残留を認めない球団っていますが、僕は広島もFA残留を認めるようになってFA宣言して残留を認めない球団はいないなと思いましたが、細川と小林宏のFA宣言で西武、ロッテ両球団がFA残留を認めないという報道があってまだ認めていない球団がいるのかと思ったのですが、FA権を所得した選手は移籍するかよりも一度他球団の評価を聞きたいものなのにFA残留を認めないというのが何か出て行けという感じがしてチームの戦力的にも宣言した選手が意外にも獲得をしたい球団が現れなかったりする場合もあるのに残留が出来ないのは何かどうなのかなと思うのですが、皆さんはFA残留を認めない球団についてはどう思いますか?

  • 阪神とロッテ、今回のFAで得したのはどっち?

    ロッテはFAでコバヒロを失いましたが、(ロッテに限らず)球団としては出ていきたい選手はでていけばいいと思ってると思います。そして8500万入ってきます。 阪神は藤川につなぐセットアッパーが欲しく、かつてのウィリアムス的な使い方で、そこそこの成績(プロ野球全体から見れば大成功)を納めている投手が取れました。年齢も32歳とまだまだ働けて、年俸も阪神としては安めで良い投手ですね。 この辺りで、ロッテ損かと思いきや、FAの人的補償で高浜の獲得を検討しているようです。 この高浜選手、高卒3年目でケガで2軍にもフル出場していないくらいの選手ですが、オープン戦から調子よく1軍帯同が決まってるそうです。 ロッテが高浜を獲得した場合、どちらが得をしたと思いますか? プロの選手に対して得というのは良い表現では無いと思いますが、他に思い浮かばなかったので、とりあえず「得」という表現を使っみました。 ファンとしてはコバヒロと高浜どっちが球団に入れば嬉しいか?という方が適切かもしれません。 ちなみに私は ・金銭面から見れば、高浜はドラ1なので契約金は8000万くらい、コバヒロ獲得に掛かったお金は8500万+8000万=16500万。年俸は払うべきお金なので除外です。良質のセットアッパーはドラフトではほとんど取れないので、まずまず妥当ですね。 ロッテはかつてのドラ1選手で若くここまで人選を待ったかいあって、良い選手が無償で取れる。もし高浜が1軍で活躍したとしたら、年俸3000~5000万の価値があるとして失った押さえで獲得金額が(高浜を4000万として)12500万。こちらもまずまずでしょうか。 ・スポーツ好きとしてみれば 私はオリックスのファンですが、3年後にS-後藤がFA保障で。。。などとは考えられません! 絶対に嫌です。そんなことになるなら、FAの選手なんていりません!です。 ということで、球団としてはどちらも得で、ファンとしては阪神大損?といったところでしょうか。

専門家に質問してみよう