• 締切済み

肌あれをなおしたい

amps3の回答

  • amps3
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.1

☆はじめまして☆ 肌荒れにお悩みで、化粧水も浸透した感じがしない… とのことですが、ここ最近の空気の乾燥や、暖房で お肌が乾燥しているという感じはありませんでしょうか? 洗顔後のツッパリ感が強くなった!とか、肌がピリピリするというのも、 乾燥が進んでいるのサインなのだそうですよ。 もし乾燥が原因だとしたら… 化粧水を手のひらやコットンでつけるよりも、 何十倍もの浸透力がある!ナノミスト美顔器で保湿するのがいいと思います。 ↓雑誌などでも話題になった「ナノミスト導入美顔器 リッチミスト パールレッド」 http://item.rakuten.co.jp/motebeauty/sa-ebi-fa-u-00003/ \20,000くらい ↓パールレッドとほぼ同じ機種 \7,000くらいでフォトフェイシャル機能つき http://item.rakuten.co.jp/la-eternita/10000002/ ナノミストって、ファンデーションより粒子が小さいんですって! どちらもバッグに入れらるし、化粧の上から水分補給もできちゃいますね♪

関連するQ&A

  • 生理前の肌荒れ

    最近、生理前になると肌荒れが起こります。いつも使っている基礎化粧品などがぴりぴりする感じです。こういうときって化粧品を使わないほうがよいかもしれませんが、やはり清潔にしたいので使いたいんです。あと、メイクもしたいんです。日焼けが気になりますし。どうしたらよいでしょうか?肌荒れも気になるので、ドラッグストアで売ってる肌荒れの薬〔ビタミンBなどはいっている〕を飲むとましになりますか?

  • 肌荒れ

    肌荒れに良い食べ物や飲み物、悪い食べ物や飲み物を教えて下さい!! 最近ビタミンCが入っているドリンクを飲んでいるのですけど全然良くならないです五六年間ぐらい肌荒れで悩んでいます。 今は水洗顔とオロナインを塗っています。たまに綺麗になって又ニキビができてしまいます どうしたら肌が綺麗に なりますか?

  • 肌荒れに効く食材

    最近肌荒れが気になります。ビタミンを摂るといいと聞きました。でもAやらCやら良く分かりません。何が一番いいのでしょうか?また、それを一番含んでいる食材はなんですか?よろしくお願いします。

  • ビタミン剤について

    肌荒れ、にきびなどに効くビタミン剤ってありますよね?ハイチオールCとチョコラBBって違いはなんですか??チョコラBBを飲んでいる人にハイチオールCを飲んでも同じような効果は得られますか?

  • 栄養不足の症状?でもサプリメントも合わないみたいです。

    ここ最近指先だけがすごく荒れたり、爪が二枚爪になったりしてます。 あと傷がなかなか治らなかったり、疲れやすかったり、、、 これって栄養不足の症状ですよね。 この症状を改善するよい方法はありますか? サプリメントは今までCやマルチビタミンをを飲んでいたこともあったのですが、最近はこれらを飲むとなんとなく肌荒れしてしまいます。 食事内容には気をつけているのですが(栄養学の知識も多少あります)、もともとあまり食べれない方なので、食事からだけだと限界がある感じです。 サプリメントは半量にしてみたり、メーカー変えたりしてみたのですが、やっぱり肌荒れしちゃうんです。その時の肌荒れの跡は今も残ってる位強力です(涙) サプリメントが体質的に合わないのか、それとも急に栄養過多になったため肌荒れしたのか、、、 同じような方いらっしゃいませんか? ちなみにハイチオールCとかもだめでした。 Cを含むものがダメなのかな、、、と思ったりもしてます。

  • 肌荒れ

    高1なんですが最近肌荒れがひどくて直りません↓お風呂でてから化粧水など何もつけてないからかもしれないけど・・・。つけた方がいいとは思ってるんですが、何をつけたらいいのかオススメがぁれば教えて下さい。肌はオイリー肌です。肌荒れにはどう対処すればいいのかも教えて下さい。お願いします☆

  • 肌荒れ(赤み)が酷いです。

    はじめまして♪ 小学生のころから肌荒れが酷く 今も相変わらず治りません…。 両頬が肌荒れで真っ赤になっています。(ポツポツと小さいニキビも・・・。) 化粧も馴染まず、出歩くのすら恥ずかしいです。 自分の顔が汚くて鏡すら見たくありません(T_T) 高校生なのでニキビや肌荒れは仕方ないかもしれませんが 少しでも綺麗にしたいんです。 肌にいい食べ物など教えてくれませんか? 「こうしたほうがいいよ!」など何でもいいので 教えてください。本当に困っています。 肌が弱いので薬には あまり頼れないですが(>_< )

  • ある決まった部分の肌荒れ

    顔の決まった場所ばかりがひどい肌荒れで困ってます。 場所は眉間、顎、小鼻のあたりです。 もう何年も続いています。 皮膚科でステロイドが処方されたこともありましたが、あまり使いたくありません。 ビタミン剤を飲んでみたり、化粧品をいろいろ試してみたり、パックしてみたり。と思いつくことは 試してみたのですが、まったく効果がありません。。 これってただの肌荒れなのでしょうか? 色が赤く変わってしまい、魚のうろこ?のようにボロボロと皮膚がむけてしまいます。 そのほか部分は肌荒れとは縁遠いくらい普通なので、自分でもフシギです。もし、解消法や原因に思いあたることがあれば教えてくださいm(__)m

  • ソンバーユって毛穴がなくなるとか、肌荒れが治るとか聞きますが…

    ソンバーユって毛穴がなくなるとか、肌荒れが治るとか聞きますが… 毛穴に詰まって逆効果だとか聞きます! 実際使用されている方 どうですか? わたしは、洗顔後に薄く伸ばしてから化粧水を付けると浸透してないかんじでした、。 あと、使用法を教えてください(^-^)

  • 肌荒れで困っています

    一年前から肌荒れが繰り返し起こります。 病院にも行きましたが、ステロイドのクリームを出されるだけ。 塗ると治りますが、2週間に一回くらいで肌がだんだんガサガサしてきて、 小さいぶつぶつができて、顔がぼこぼこして赤くかゆくなります。 何が悪いのか・・・ 生活習慣や使っている化粧品を書き出すので、 これが悪そうってのがあったら教えてください。 使っている化粧品  メイク落とし 無印良品のホホバオイル→ティッシュで抑えて洗顔 洗顔 アルージェの固形石鹸 洗顔後はアルージェ モイスチャーミスとローション と ワセリン 洗顔料を使った洗顔は夜のみ、朝はぬるま湯で20回くらいすすぎます。 お湯の温度、泡立てて優しく洗う、ふくときもこすらないなど気を付けています。 メイクはハイチオールシーの日焼け止めとメイべリンのコンシーラーとポイントメークです。 基礎化粧品はいくつか使ってみて、肌荒れしている時でもひりひりしないものがこれでした。 睡眠時間は大体12時~7時 枕カバーはこまめに選択しています。 お風呂は実家にいた2月までは毎日湯船につかっていましたが、 引っ越ししてからはほぼシャワーです。 食事はほぼ自炊で野菜は毎日多めにとっています。(実家が農家なので。) ただ昼は一人なので食べなかったり、簡単なもので済ますことが多いです。 最近は豆乳やヨーグルト、納豆を摂取するように心がけています。 病院でもらったビタミン剤(B2、B6、C) ヨクイニン(扁平性のいぼができています) 貧血になりやすいのでDHCのヘム鉄を毎日飲んでいます。 現在主婦なので、平日は買い物以外は家にいることが多く 運動は家でほんの少しストレッチをするくらいです。 仕事を辞め、結婚式を控えた時期から肌荒れするようになったのでストレスと思っていましたが、 式後も変わりません。現在は夫婦仲もよく、ストレスを感じている自覚はありません。 月に2回ほど肌荒れし、ひりひりしてかゆいし、赤みもあって鏡を見るのもいやです。 ほんとに苦痛です。 ここで書いたことくらいではわからないと思いますが、何かのヒントになればと思っています。 宜しくお願いします。