• ベストアンサー

教えて!goo

質問タイトルが付けられず、 「 質問タイトルが質問内容の一部 」 という形になりましたよね? これは、廃止されて再び質問タイトルが入力できるようになったのでしょうか? もしそうなら、いつごろ元に戻ったんですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#145930
noname#145930
回答No.1

http://blog.goo.ne.jp/oshietegoo/ によれば、2010年11月1日発表のところに「11月9日(火)に質問タイトル入力フォームの追加」とありますね。

55_09_13
質問者

補足

去年の11月9日に復活していたんですねえ。 やっぱり、質問タイトルのある方が見易いし、読み易いですね。 「 質問タイトルが質問内容の一部 」 だと 『 YAHOO!知恵袋 』 と変わらず、何ら特徴がありません。 この使用の方が良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 教えて!gooの検索結果

    (今日の質問の中で)探したい内容の語句を入力し『検索』をクリックしても、私が見たものが出てこないのではなぜなのでしょうか。 順番にページを過去に遡っていくと、その質問は存在していました。(あ~疲れた) そこでもう一度検索をかけてみましたが(タイトル名をそのまま入力)やはり出てきませんでした。 『全カテゴリから検索』にチェックは入っています。???の状態です。

  • 教えてgooに質問投稿するのにベストな時間帯

    カテゴリーはこちらで良いのか?わかりませんが、 ご回答お待ちしています。 たいした質問ではないのですが、 質問の内容や、書き方なんかもあるのでしょうが、 質問投稿にベストな時間帯ってありますか? 教えてgooに いつもお世話になっていますが この時間帯に質問する事が多いのですが 私の質問の回答数って  わりと乏しいんです。 もっと皆さんのご意見が聞きたいなぁと思ってるので ちょっと寂しいかも・・ 何時頃の投稿だと良いよぉ!とか タイトルはこうしたほうが・・ 内容は簡潔に!とか・・ 回答数アップのこつを教えてください。 お願いします。

  • 教えて!goo 使いにくくなってませんか?

    教えて!goo 使いにくくなってませんか? このサイト、今日からリニューアルしたようですが、質問のタイトルを入力できないので非常に使いにくくなったように思います。 また、良い回答が得られていないにも関わらず、 必ずベストアンサーを選ばなければ質問を締められないシステムに変更されており、残念です。 みなさん、使い心地はいかがでしょうか?

  • goo教えてに入力出来ません

    このコーナのタイトル、質問や回答にキーボードから入力出来ません この文章もワードで入力したものをコピーしました 何か原因は考えられるでしょうか

  • 教えてgooでの質問について

    (カテゴリはここでいいのかわかりませんが・・・) 悩み事があり、質問を投稿しようと思うのですが、悩み事が複雑で長文になり、上手くまとめられず、質問内容の入力に時間が掛かってしまいます。 しかも仕事中なので、まとまった時間がとれず、途中まで入力しては消す…この繰り返しで、いつまでたっても質問できそうにありません。 そこで途中まで入力した内容を保存できる方法等、知っている方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 教えて!goo 質問したんですけど・・・・・・ (管理人さーん。)

    管理人さんの書き込みもあるようなので、こちらで質問します。 (私以外にも同じ質問をする方がいらっしゃるかもしれませんので。) 以前こちらで質問をさせていただきました。難しい質問で、回答が一件も来なかったのですが、 この度、別口から回答を得ることができました。一番知りたかった部分がわかり、 またこれにより質問内容に一部誤りがあったこともわかりました。 よってこの質問を閉じたいと思うのですが、回答の来ていない質問は閉じることはできないのでしょうか。 削除もしくは書き直しという形でも結構です。このままにしておくのは、 もしかしたらいるかもしれない後から見る人のことを考えると、あまりよくないのですが。 わがままなお願いですみません。質問Noは27705、「ねぎぼたる?」です。

  • 「教えて!goo」で質問できません。

    「教えて!goo」で新規質問をする時に、 ちゃんと入力したにも関わらず 「確認画面へ」をクリックした後に 「質問タイトルが入力されてません」と表示され、 その先に進めません。 何度入力してもだめでした。 (なぜか【特設アンケートカテゴリー】では大丈夫です。) 思い当たるふし(?)の有る方、 よろしくおねがいいたします。

  • 教えてgooについて

    あたしのした質問によく削除可と書かれますが、それは質問の内容が似たようなものだからダメなのか、タイトルが似てるからダメなのかどっちですか?自分が聞きたいことがあれば、過去の質問からまず探して無かったら質問すればいいのでしょか?そのやり方しかないのでしょか?すぐに必要な時もあるから、過去の質問を見る時間が無い時もあります。どうすればいいですか?

  • 教えて!gooについて

    教えて!gooでマイページの過去の自分の質問を消去するにはどうすればいいのですか?それと教えて!goo の検索のところで自分が入力した過去の履歴が残らなくなってしまったのですがなぜでしょう?同じ内容の質問・回答例を見ることが多く、今は一回一回入力しなければならなくなっています。以前は検索の欄でダブルクリックすると履歴が残っていたのですが。素人な者でよろしくお願いいたします。

  • タイトルのつけかた

    タイトルのつけかた 前はタイトルと内容が別だったのに、今は質問内容を入力する一個前のページで入力したタイトルがそのまま内容の最初に入っているだけで、質問内容のページで質問内容の最初に入力されているタイトルを消すと前ページで入力したタイトルでなくて質問内容の最初の文がタイトルになるじゃないですか ということは、この質問みたいに質問内容の最初にタイトル的なものを入れたい場合はこういう風に質問内容の最初にタイトルを入れて、改行するなりすることでタイトルとして表示させるということでしょうか?文章おかしくてすいません

このQ&Aのポイント
  • パパ活とは何か?SNSで募集中のパパ活。
  • 一方で、婚活はなぜよくて、パパ活は悪いのか?
  • なぜパパ活は非難の的になっているのか?
回答を見る