デジタルカメラで撮影した写真画像を送信する時間の計算方法

このQ&Aのポイント
  • 実効転送速度が2Mbpsのブロードバンド回線を使って、デジタルカメラで撮影した写真画像を10枚送信する場合、約1分34秒かかります。
  • 画像のデータ量は10×3[B]×1024×768であり、通信速度は2Mbpsです。
  • 初歩的で簡単な計算ですが、詳しい計算方法を説明します。
回答を見る
  • ベストアンサー

情報B・C~写真画像の送信に要する時間の計算~

実効転送速度が2Mbpsのブロードバンド回線を使って、デジタルカメラで撮影した写真画像(1024×768ドットの24ビット・フルカラーとする)を10枚送信する場合、送信に要する時間を計算すると、約1分34秒となる。 [参考]画像のデータ量は、10×3[B]×1024×768=23,592,960[B]であり?、通信速度は、2[Mbps]=2×1,000,000[bit/sec]である 入学する大学からの課題なのですが、私の学校では情報Aまでしか行わなかったので文字の意味や計算方法がわからなく困っています;; ネットで調べてもいまいち理解できず・・・。。 初歩的で簡単な計算かもしれませんが、文字の説明とともに詳しい計算方法を教えてください!! よろしくお願いしますっ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jjon-com
  • ベストアンサー率61% (1599/2592)
回答No.1

デジタルコンピュータが扱うデータの単位である,ビット(bit)とバイト(Byte)については,フリー百科事典ja.Wikipediaを参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ビット http://ja.wikipedia.org/wiki/バイト_(情報) これより,8bit=1Byteであることが分かる。質問文にあるように,大文字のBで略された場合は慣例としてByteを表す。小文字のbならbitを表す。 点の集まりとして画像を構成する際の単位である,ドット(dot) 正しくは画素(ピクセル:pixel)についてもja.Wikipediaを参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/ピクセル 24ビット・フルカラーについても,次のja.Wikipediaの「2 デジタルシステムのフルカラー,2.1 主な色数」を参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/フルカラー 単位接頭辞 メガ についても,ja.Wikipediaを参照。 http://ja.wikipedia.org/wiki/メガ 以上より, 写真1枚あたりのデータ量は,24bit/画素 × (縦1024×横768)画素/枚。 写真10枚のデータ量はこれを10倍したもの。 転送速度の単位 bps は,1秒間に伝送できるビット数,すなわち,bit/秒 のこと。(bits per second) よって,2Mbps = 2メガ bit/秒 = 2×(10の6乗)bit/秒 長さ÷速度=時間,なので,次の分数を計算すればよい。 (24×1024×768)bit/枚 × 10枚 ―――――――――――――――   2×1,000,000 bit/秒 =約94.3秒

19933193
質問者

お礼

ドットなど単語の意味もとてもよく理解できました。 ありがとうございましたっ!

関連するQ&A

  • 情報量の計算

    情報量の計算 640×480の画像ファイル1000枚を通信速度100MbpsのLANで送るとき何秒かかるか。 ただし、1ドットは24bitとし、実際の通信速度は100Mbpsの40%とする。 なお答えは有効数字3桁で答えよ。 とゆう問題が出されたのですがさっぱりです^^; どなたか教えてくださいm(_ _)m

  • ADSLのダウンロード時間の計算について

    以下の問題がよく分かりません。 「24MbpsのADSL接続を使用して、10MBの動画をダウンロードする。このときの実効速度は公称値の3分の1の場合ダウンロードに必要な時間を計算しなさい。なお、1MB=1024KB、1Mbps=1000kbpsとする。」 答えは、10.24秒らしいのですが・・・ ・実効速度は、24Mbps / 3 = 8Mbps ・10MBの動画をダウンロードするから、10Mb / 8Mbps = 1.25秒 ではおかしいのでしょうか? どなたかご教授ください。お願いします。

  • 情報の計算

    高校の社会と情報の教科書に出てくる計算問題です。 解答だけでなく計算方法も教えてください。 I.解像度が720×480ドットの画像を、プリンタを使って横の長さ18cmの大きさに印刷したい。1 インチは2.5cmとして計算しなさい。 (1)解像度を変えないで印刷するには何dpi以上のプリンタが必要か。 (2)縦の長さは何cmになるか。 II.解像度1024×768ドット、30pfs、24ビットフルカラーの画質で録画すると、1GBの動画データは約何秒になるか。 III.最大で64kbpsの通信速度の回路を使って1.44MBのデータを送信するのに要する時間を求めなさい。ただし実際の通信速度は、回路の混雑により最大の50%になるものとする。

  • 8Mbpsで10MBのデータをダウンするのに必要な秒数は?

    私の持っているネットワークの問題集に 実効速度8Mbpsで10MBのデータをダウンするのに必要な秒数は? という問題があります。1MB=1024KB  1Mbps=1000kbpsとするとも あります。 この場合、解答は10.24秒となっています。この解答は 合っているのでしょうか? 私が計算すると以下のようになります。 実効速度8Mbps=8*1000*1000=8000000bps  --A 10MB=(10*1024)KByte=(10240*1024)byte=(10240*1024*8) bit --B  B/A=10.48576 秒 たぶん解答の方は、 10MBは10240KByte 8Mbpsは8000kbpsなので 10240*8/8000=10.24秒 と出していると思います。 しかし、これでは1KByte=1024Byteの換算がなされていない と思いますが、どうでしょうか? 近々試験があるので、教えてください。

  • 「情報通信」の計算の仕方

    中1で、情報の授業があります。 今、インターネット系をやっているのですが、「情報通信のデータの転送速度、所要時間の計算」が出てきました。 例えば、『1.5MBの画像を送るのに1.2秒かかった場合の転送速度は?=10Mbps』などです。 意味がわかりません>< わかりやすく教えてください! ちなみに、1B=8ビットはわかっています。 よろしくお願いします。

  • Mac OS9.1光なのに遅くてストレスがたまります。

    使用PCの回線速度の件でお伺いさせて下さい。 何分コンピューターには、あまり詳しく ネットの接続等もまかせてやってもらったので いろいろ質問するにはスペック等足りないかも知れませんが よろしくお願いいたします。 使用PC MACG4 OS9.1 回線 NTT東日本 Bフレッツニューファミリータイプ 「B-PONHA B-ONU-E1」 「ブロードバンドルーター」などが 接続されているようです。 仕事でも使用しているので現在MACが3台LAN(?)でつながっています。 今日は1台しか立ち上げていないので 回線速度を計測してみたところ下記のようなデータが出ました。 speed.rbbtoday.comでの計測結果 計測日時: 2007/4/17(Tue) 09:35:05 下り速度: 9.81Mbps 上り速度: 4.66Mbps BNRスピードテスト (ダウンロード速度) 1.NTTPC(WebARENA)1: 6528.331kbps(6.528Mbps) 815.28kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 5671.648kbps(5.671Mbps) 708.91kB/sec 推定転送速度: 6528.331kbps(6.528Mbps) 815.28kB/sec メールを送るのは早いですが 画像が多いサイトなどは遅すぎて役に立ちません。 現在I.Eを使用していますがYahooとの相性が良くないのでしょうか? iCabやネスケ、もじら、わじらも使用してみましたが あまり変わらないような気がします。 速度をあげる方法、やってみた方がいいことを 教えていただければと思うのですが… 長々とすみません、よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • 回線速度

    下り回線速度:27.75Mbps (3.469MByte/sec) 上り回線速度:39.12Mbps (4.891MByte/sec) だったのですが、 最大送信速度(KByte/s) 最大受信速度(KByte/s) には数値をどういれればいいのでしょうか?

  • 回線速度が遅い

    無線LANから有線LANに変えたので、速度を測ってみたところ、 下りの速度は期待通り速くなっていたのですが、上りの速度がイマイチな結果になります。 プロバイダとの契約では光回線の100Mbpsとなっていました。 計測結果は、 下り70.80Mbps (8.850MByte/sec) 上り5.138Mbps (642.2kByte/sec) という結果でした。 やはり上り速度だけが妙に遅い気がするのですが、どうすれば速くなるのでしょうか? 計測に使ったサイトはここです http://netspeed.studio-radish.com/index.html OSはwindows7 HP 32bitです。

  • Bフレッツの回線速度ってこんなもの?

    先日ADSL環境からBフレッツにしてみました。 ADSLの時はダイアルアップからだったので、劇的に 変化するのがわかりやすかったのですが Bフレッツにしてもほとんど変化無く 「早くなった?」って感じです。 回線速度を計測する http://www.musen-lan.com/speed/ で調べたところ、下りが +++++++++++++++++++ 1.NTTPC(WebARENA)1: 7366.764kbps(7.366Mbps) 920.59kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 6044.046kbps(6.044Mbps) 754.51kB/sec 推定転送速度: 7366.764kbps(7.366Mbps) 920.59kB/sec +++++++++++++++++++ 上りが11.46Mbps (1.43MB/sec) でした。 もちろん100M、なんてのは理論上の産物だと理解してますが、この回線速度って、Bフレッツとしては 適切でしょうか? どなたかご意見いただければ幸いです。

  • ADSLとCATVの同時接続(併用)について

    自宅PC(XP)1台ですが、 今まで、 ADSL24M(実効1.5Mほど)で接続していましたが、 (ADSLモデム) 今回、 CATV(J-COM)30M(実効9Mほど)を契約しました。 (ケーブルモデム) 今までADSLモデムからひいていたLANケーブルを、 ケーブルモデムからひいたLANケーブルに変えたので、 快適に接続できているのですが、 メールは受信できるのに、(ぷらら、Outlook) メールの送信ができなくなりました が、 眠っていたハブを引っ張り出し、 ハブにADSLモデムとケーブルモデムをつなぎ、 そのハブをPCと接続して、ネットワークの設定をよくわからずにいじっていれば、 メールの送受信ができるようになりました。 ※これって正しい方法ですよね?(汗 速度計測サイトで測定すると、 1.NTTPC(WebARENA)1: 11554.946kbps(11.554Mbps) 1443.86kB/sec 2.NTTPC(WebARENA)2: 3478.152kbps(3.478Mbps) 434kB/sec 推定転送速度: 11554.946kbps(11.554Mbps) 1443.86kB/sec と出ましたが、 ※これって同時接続の恩恵ちゃんと受けてます?(汗 今後、 ADSL回線を光プレミアムの1Gにアップするつもりですが、 ADSLと同様に、 FTTHとCATVの実効速度の足し算したものが、 恩恵の受けることが出来る速度と思ってます。 ※もし、同時接続の恩恵がないのなら、  FTTHが開通した時点でCATVを解約しようと思ってます。 ということですので、そのへんのネットワーク技術解説を、 わかりやすくご指南していただけませんか(泣 微妙に解釈が間違っているような気がしてなりません。 皆様よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう