• ベストアンサー

料理教室をはじめたのですが・・・

大規模な料理教室をはじめたいと考えています。 食品衛生法? 管理栄養法? 伝染病などの法律? いろいろ複雑な法律があると聞いています。 どこに聞けばよいのでしょうか? 保健所の指導とかってあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#24736
noname#24736
回答No.2

参考URLにお店を持ちたいときの許認可一覧のページかあります。 許認可要件とチェック内容も書かれています、ご覧になってください。 料理教室が飲食店とは違いますが、許認可の場合同じとみなされると、保健所の許可が必要になります。 保健所に電話をして確認されると良いでしょう。 保健所は電話帳か、市役所に聞けば分かります。

参考URL:
http://www.jusnet.co.jp/kyoninka/kyo01.htm

その他の回答 (1)

noname#10121
noname#10121
回答No.1

食中毒の予防などの観点から、保健所が食品衛生関係のことは扱っています。 開業に当たって必要な許可証や資格などに関しての質問は保健所でよろしいと思います。

関連するQ&A

  • 自宅で料理教室

    自宅で料理教室を開きたいと考えています。そこで質問ですが、食品販売を目的とする場合、保健所の衛生指導の下、設備なども制約があるときいています。(家庭の台所と調理場は別でなければいけない等) 料理教室のような、食品販売が目的で無い場合は、なにかクリアしなければいけない条件があるのでしょうか?また、このような件も、保健所で相談すればよいのでしょうか?

  • 料理教室について

    趣味もかねて自宅で料理教室を開いてお菓子や料理を近所の人たちに教えて会費などをとる場合 なにか調理師免許や食品衛生…とかの免許や資格・保健所などへの届出等は必要なのでしょうか? また、それを仕事(毎週一回してある程度の収入になる)とする場合での免許・資格・届出等の違いはありますか?

  • 将来料理教室を開きたい。

    こんにちは。 私は来年大学受験をする受験生です。 大学では食物栄養学科に入り、管理栄養士、栄養教諭の免許を取得したいと考えていました。 ですが、第一志望の栄養教諭は就職率がかなり低いようですし、考え直さなければいけないかなあと思い始めました。 何年か働き実績を積んだ後、将来的には料理教室を開きたいと思っています。 料理教室を開くにあたり、ある程度の客層を得るには「管理栄養士」という肩書きも必要なのではと思うのですが、栄養教諭免許取得を考え直すとすると、調理師免許がとれる学校へ行ったほうがいいのでしょうか? 個人経営の飲食店などでアルバイトや修行をするというのも手ですが、もしものことを考えると、「大学卒業」という肩書きも必要な気がします。 アドバイスお願いします。

  • 都営三田線沿いの料理教室

    都営三田線沿いの駅にある 料理教室をさがしています。 教室の規模は問いません。 ご存知の方はおしえてくださいませ~。

  • 自宅でお料理教室をするのに許可はいりますか?

    自宅で少人数でお料理教室をしたいのですが、保健所等の許可必要なんでしょうか?

  • 料理教室を開くのに資格は必要? 

    料理好きの妻が家庭で小規模な料理教室をしたいと考えているようです。なにか資格・許可など必要ですか。

  • 大手料理教室

    ABC、ベターホーム、ホームメイド、この三社が料理教室の規模としてはトップ所でしょうか? 上記以外で多く展開している料理教室をご存じであれば列挙して頂きたいです。 各社の勢力図(売上、店舗数など)がわかるサイトがあれば尚ありがたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 【こんな料理教室が大阪にあれば教えてください】

    大阪市住之江区在住です。 家内が料理教室を探しているのですが、条件にあう料理教室がなく困っており投稿しました。 下記のような条件を満たすよい料理教室をご存知であれば教えてください、よろしくお願いします。 ●習いたいもの・・・家庭料理 ~料理はひととおりできるが、我流でやっているため料理教室で「基本」を一度習いたいというのがもともとの動機です。 ●期間・・・06/04月スタートで最長6ヶ月(06/09) ~諸般の事情あり、06/09月まで ~色々探しているのですが、多いのは1年コースとなるため選択肢から外れることが殆ど。 ●指導・・・少人数制希望 ~理想はマンツーマン指導、できるだけ少人数対応しているところを探しています ~5、6人でグループ化される場合、自分が担当する役割(切る・煮る等々の役割)にムラができるため、できれば少人数で、色々自分が作業しなければならないというところが理想 ●場所・・・大阪市住之江区から手軽に通えるところ ●その他 ~06/04月から即スタートしたいと考えており、今からでも受入・申込可能なところ 上記のような条件を満たす料理教室をご存知の方ご教授ください、よろしくお願いします。

  • お料理教室の体験をしたけど・・・。

    お料理教室に行きたいと思い、あるお料理教室の体験講座に行ってきました。 3品作ったのですが、最初にバーッと40分くらい作り方の説明(全体の80%位)をして、それから実践に入りました。で、また後半、残りの料理(全体の20%位)を、先生が説明してくれて、実践という感じでした。 でも、初心者の私には説明がスピーディーすぎて、いきなり疲れてしまって、そして実践も結構スピーディーにバーっと作らされた感じだったので、焦るばっかりで「習いにきた」っていう感じがなかったのですが… どこのお料理教室もそんな感じなんでしょうか。 ちなみにその講座は、料理初心者向けで4人くらいが一組になって(二人ずつぐらいで分担作業)作るといったスタイルでした。 作るときは、先生がじゅんぐり各テーブルを回ってきてくれる感じでした。 習いにきたほかの受講者さんとは、話しやすくてすぐ打ち解けられたし、先生もいい人そうだったので、それは良かったのですが…。 でも、とってもスピーディーなお料理教室のシステムというか、流れにちょっと圧倒されてしまって、お料理を習いたい気持ちはあるのですが、習いに来ているというか「流れ作業」のようで、ちょっと迷っています…。 あと、これも私だけが感じたことかもしれませんが、洗剤がとっても薄くて食器をきちんと洗えているのかなって感じで…。 ふきんも自分のをもって行ったのですが、食器をふいてビショビショのものでずっと拭いていたので、衛生的に汚かったりしないかなとちょっと思ってしまって。結局、その食器やお鍋とかを次のレッスンの方が使うわけですよね… 私が気にしすぎなんでしょうか…。 お料理教室に通いたい気持ちはまだあるのですが、体験講座で感じた気持ちのまま通っていいものか、ちょっと悩み中です。 通われている方など、なにか参考意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 料理教室講師

    初めまして 40代独身女性です。もし、カテゴリー違いだったらすみません 現在実家暮らしで、精神疾患を抱えていますが毎日家事を手伝っています。自宅療養中で、健康あってこその労働意欲や体力維持の大切さを痛感しました。 そこで、健康や栄養に興味が沸き、料理が好きなこともあって、将来は料理を教える立場になりたいと思い立ちました。料理関係の資格や検定を調べてみたところ、食生活アドバイザーや家庭料理検定を見つけ今から勉強をして来年受験する予定でいます。 料理教室に通い、将来は可能なら自分の教室を開きたいと思っていますが、それよりも料理教室会社?の講師になれたらと思っています。〇〇メイド協会、〇〇〇クッキングなどの講師です。 年齢が年齢なので、急がなければと考えていますが講師を目指すのにはまず師範科のある料理教室に通ってみるのがいいのでしょうか。今のところ〇〇メイド協会の師範科コースしかヒットしませんでした。ほかにどのような道があるのでしょうか? 知識不足で申し訳ございません。知っている方、どうか教えてください ちなみに住まいは茨城県南部です。近くを探しています。 よろしくお願いします。