• 締切済み

記憶容量の単位

omoroikoの回答

  • omoroiko
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

基本的に1024倍か1024/1で計算できます。 以下のページで一瞬で計算して一覧で表示してくれます。 http://yonelabo.com/byte_convert/ 例えば 1テラバイトは バイト(b) 1099511627776バイト キロバイト(kb) 1073741824キロバイト メガバイト(mb) 1048576メガバイト ギガバイト(gb) 1024ギガバイト という感じです。

参考URL:
http://yonelabo.com/byte_convert/

関連するQ&A

  • 人間はどのくらいの記憶容量があるんですか?

    ズバリタイトルどおりで、人間はどのくらいの記憶容量があるんですか?漢字だって何千字もあるし、ひらがな、カタカナ、ローマ字それから今まで学校で習ったことなどいろいろ記憶(?)をしていますが、パソコンの単位 MBやGBなどに直すと人間はどれくらいの記憶容量があるのでしょうか?

  • FDの記憶容量計算について。

    ただ今、J検3級に向けて勉強中です。 FDの記憶容量計算について、教えてください。 1セクタが512バイト,1トラックが9セクタ,片面80トラックでフォーマットされている両面記録可能なフロッピーディスクの記憶容量を計算してみる。 1トラック分の記憶容量=512×9(バイト) 1面分の記憶容量=1トラック分の記憶容量×80(バイト) したがって、総容量=1面分の記憶容量×2(両面分)=737280B(バイト) =737280÷1024=720KB(キロバイト) セクタサイズだけを1024バイトと変えた場合に、同様の計算をすると、その記憶容量は1.44MB(メガバイト)となる。 上記とあります。 専門用語が分からない私は、まず、何をどのようにイメージしたら分かりやすいでしょうか。 また、専門用語ではなく、分かりやすい言葉で書き換えてくださる方はいらっしゃいませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • フロッピーディスクの記憶容量

    次の仕様の両面記憶可能のフロッピーディスク1枚の記憶容量(単位:kバイト、1kバイト=1024バイト)を求めよ。 トラック数(片面):80トラック セクタ数/トラック:26セクタ データ長:256バイト/セクタ 計算してみたのですが、どこが間違っているでしょうか 1トラック 256×26=6656バイト/トラック 1面 6656×80=532,480  ≒532kバイト 答え:532×2=1064kバイト どなたかお願いします

  • 単位に関し

    KB、MB、GBへの変換に関し、整理させてください。 KB→MBへは、1024倍すればよいですね? 例 500KBが300コありました。 500*300/1024=146MBで正しいのでしょうか? また、300MBが700コありました。 300*700/1024=205GB で正しいのでしょうか?

  • パソコンの基本的なことを教えて下さい

    パソコンの容量の単位 B(バイト)、MB(メガバイト)、KB(キロバイト)、GB(ギガバイト)、TB(テラバイト)の単位換算の方法を教えて下さい。 例えば、長さの場合、10mm=1cm、1m=100cm、0.1cm=1mm、0.1m=10cmと言う様な 1MB(メガバイト)=?B(バイト)、1KB(キロバイト)=?MB(メガバイト)、1GB(ギガバイト)=?KB(キロバイト) どの様に、換算するのでしょうか?

  • 単位?

    カテゴリーがわからないのでこちらで質問させていただきます。 1ギガバイト=何メガバイト? 1メガバイト=何キロバイト? 1キロバイト=何バイト? これを教えていただけますか。 あと、ギガバイトより上の単位はあるのか 1バイトより下の単位はあるのかも教えていただけますか。

  • 単位について調べてるんですが

    http://www.e-words.ne.jp/page.asp?p=r-unit ここを見て、Bと大文字の時は、バイト、小文字のときは、ビットなんだな、っていうのはわかったんですが、 Kと書くときと、KBと書くとき、両方とも、キロバイトですよね。 たとえば、ADSLの速度が、8Kっていうのと、ハードディスク上の残り要領が、~KBっていうのと、(KBになってるの、見たことないんですが、GB、MBという表現をされる以上、あるのかな?と。)この書き方を違えるときの基準ってあるんでしょうか? ほかにも、ごっちゃになりそうな単位を、わかりやすく、こういうときは、こういう表現と具体的に教えていただけると、大変助かります。よろしくお願いいたします。

  • 単位の換算

    単位の換算なんですけど! ギガバイト(GB)をキロバイト(KB)に直す方法を教えて下さい! ●40(GB)=     (KB) 他にもあるんですけどどうやってやるのか全然わかりません。。。 教えて下さい!!お願いします!!

  • ハードディスクなどの記憶容量の表示方法

    ハードディスクなどの記憶容量を言うときには(1)のようにしますが、コンピューターは(2)のようにして処理するので、両者に僅かですが差が生じます。 (1)1KB=1,000B、1MB=1,000KB (2)1KB=1,024B、1MB=1,024KB どちらかに統一すればよい(多分、(2)で統一するのが簡単)と思いますが、なぜハードディスクなどの容量を言う場合には(1)が用いられるのでしょうか。法令などがあるのでしょうか。

  • データー容量について

    初歩的な事をお聞きして申訳御座いません。 データー容量について教えて下さい。 B→KB→MB→GB ×1024づつになるというのは本で見かけた事がありますがもうひとつ、理解できていません。 この単位がどれくらいのデーター量になるのか全くわかりません。 FDの容量は最大1.44MB(百科事典1冊の文字の容量)と認識していますがまちがっていますか? 簡単な説明にて教えて下さる方、お願い致します。