• 締切済み

車中泊の結露対策

tootyannの回答

  • tootyann
  • ベストアンサー率29% (57/194)
回答No.6

#5です。もうひとつ手がありました。 外気導入にしてエンジンかけっぱなしにして寝る。 妻の提案でした。思考の外でしたがこれが最良かも。 私はやりません

関連するQ&A

  • 車中泊の工夫(網戸や結露について)

    今度、中古のレジアスを購入することになりました。 大きな車なのでちょっとした旅行では車中泊をしようとおもってます(^-^) しかし夏は窓を開けると蚊などの虫が入ってきますよね!?私的には網戸をつければいいかな~と思ってるのですが・・・・。夏場に車中泊を経験されてる方、窓に網戸ってつけてますか?もし、つけている方がいるならその方法を教えていただけますか?  また、こうした方がいいよ~みたいな知恵や工夫があったら教えて下さい!  あと、冬にボードに行くので車中泊をするのですが毎回結露に悩まされています。 これも良い方法があったら教えて下さい!m(._.)m

  • 佐渡で車中泊可能で静かな場所ありませんか?

    6月27~28日に佐渡へ行きます。車中泊可能で静かな場所を教えて下さい。但し、道の駅や有料キャンプ場は候補から外して下さい。 無料キャンプ場とかは探してみましたが、いずれも7月~営業開始との事で困っております。

  • 車中泊用の敷きマットを探しています

    車中泊用の敷きマットを探しています。 ネットにはたくさんあるのですが、実店舗で購入したいと思います。 先日オートバックス行ってきましたが、見当たりません。 キャンプ用品専門店にもあまり見られませんでした。 いったいどこに売っているのかご存知でしたら教えてください。

  • 車中泊のゴミ

    GWや夏休みの車中泊で旅行をします。 1-2泊程度なら洗って、持ち帰ればよいのですが、1週間かそれ以上になる場合、どのような処分(持ち帰り?)方法を取っていますか? 以下くらいなのですが、、これ以外に、、 ・細かい物はGSで引き取ってもらう。(でも2-3日に一回しか入らない) ・スーパーやコンビニで購入するのと同等分を捨てる   (これは良いのかな? 買ったそのものならイイのでしょうけど、、普通買ったその場では食べないし、、) ・缶、ペット2-3本あたりは道の駅へ捨てる (もしキャンプ場を使ったら、そこで、、、、有料で1袋分はOKなところが多い) 特に来年1ヶ月ほど北海道へ行きます。何か方法を検討しておかないと、処分できなくなって、ゴミ車になりそうです(笑

  • 車中泊について

    車中泊をしたいのですが、どんな所に気おつけるといいのでしょうか? 車はダイハツのアトレーワゴンです。 今のところ銀マットを購入して、各窓のサイズに切って貼る用意はしています。 アトレーワゴンに入るベッドが在るといいのですが、サイズがなかなかありません。 何か良い方法があれば教えてください。

  • 福岡発 車中1泊でいける穴場教えて!! 

    今回ノアを購入しました。とりあえず車中泊を経験したいのです。 キャンプ場以外でお願いします。 1.トイレがあって子供たちもそこそこ遊べるところ。 2.道の駅でもOKですが、若い人(夜中に騒ぐ困った人たち)が出没しないとこ 3.ぜいたく言えば温泉が近くにあるところ。 福岡に転勤してきてまだ2ヶ月のためよろしくお願いします。

  • 名古屋からの富士山が見えるお勧めキャンプ場

    GWに名古屋からお友達家族と2泊3日のキャンプを計画しています。 (4歳、6歳の子供たちがいます。) 子供も遊べて、富士山がサイトから見えるキャンプ場が希望ですが、 ネットで調べても、いろいろありすぎて絞りきれません。 お勧めのキャンプ場など教えていただけますでしょうか? 朝霧高原周辺か、裾野あたりを考えています。 よろしくお願いいたします

  • 車中泊可能なトイレのある公園や駐車場知りませんか?

    5月の連休に車中泊で福島(磐梯高原)宮城(松島周辺)山形と家族で旅行します。 道の駅やキャンプ場ではなく静かに過ごせる トイレ(夜も使える)観光地周辺の無料駐車場等は無いでしょうか?もしご存知の方ありましたら教えて下さい。

  • おすすめの車中泊旅行

    5月中旬の平日に4歳の子供をつれて、家族3人で2泊3日の旅行に行きたいと考えています。 予算が無い為、お風呂は立ち寄り温泉、宿泊はワンボックスカーでの初めての車中泊、食事は簡単な調理器具で自炊する予定です。 現在、愛知県に住んでおり、できれば長野等の山方面で、きれいな湖か川があるところで、自然の中で遊べるところに行きたいです。 そこで、子供も楽しめてお金のあまり掛からないおすすめのプランがありましたら教えて頂けませんでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • 富士裾野周辺のキャンプ場 演習場の影響は?

    11月に「富士すそ野ファミリーキャンプ場」でのグループキャンプを計画しています。 自衛隊の演習場がすぐ近くにあるらしいのですが、音の影響ってどのくらいなんでしょうか? イベントがある日は1日中爆音が聞こえていたと言う、ブログの記事も見たのですが・・・ 自衛隊のHPで確認したところ、11月のイベントは無さそうです。 富士裾野周辺でキャンプの経験がある方、実際演習場の音は気になりましたか? 犬連れなので、犬がその音に反応しても困るな~と思っています。