• ベストアンサー

ツアラーorスポーツorミドル

現在は、[ZZR1400-H23モデル]の購入を検討しております。 オススメの車体等を教えて頂けたら幸いです。 重視点 \外見 \サイズ \ハンドリング \性能 \ポジション(前傾orその他) \オプション装備性能 などです。 まだ若いので、その点も考慮したいです。 MT車のみです。 色々と質問内容が多くて済みません。 車体カテゴリーは、考えておりません。(アメリカでも、スポーツでも何でもO.Kです)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#128823
noname#128823
回答No.1

『大型バイクについて』を書いていらした方ですね? 長々とコメントしていたら、回答が打ち切られてしまって・・・。 ご自分ではZZR140を計画されているのですよね? 重視する点で ・外見(まあ、自分でカッコいいと思わなきゃ乗りませんから、でもこれも人それぞれです。) ・サイズ(大型に乗ろうというのだから、サイズがでかいほうがいいの?それとも排気量は大きくてもコンパクトなのがいいの?前車代表的なのはボスホス、後者はビューエルかな) ・ハンドリング(これも体格や個人の好みによるもの・・・) ・性能(ZZRを選んでるところからするとカタログスペックのことですかね?日本の道でなかなか使いきれない高性能はなかなか美味しいところと使って走れないからねぇ。私の乗ってるBuell-X1は、低回転高トルク型エンジンだから、美味しいところ使って走れるので、今まで乗った数十台のバイクの中で一番楽しいと感じています。これも人それぞれ・・・。) ・ポジション(前傾orその他)アメリカンの椅子に腰掛けてるスタイルが楽という人もいれば、体重を分散できるレーサータイプが楽という人もいる。) ・オプション装備性能、これもコメントしにくい・・・。 質問するなら、ためになる回答を引き出したいですよね?でしたら、重視する項目だけを羅列するのではなく、各項目でどうゆうのが好みかを書かなくちゃ!そうでないと、『俺はこういうのが好き!』という回答か、答えようが無いというコメントしかされませんよ!

hazuki-sk
質問者

お礼

具体的にまとめて投稿してみます。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スーパースポーツorツアラー

    現在は、[ZZR1400-H23モデル]の購入を検討しております。 オススメの車体等を教えて頂けたら幸いです。 ー重視点ー ・外見 フルカウルor空力考慮のもの ・サイズ ニンジャ1000の様な大き目が良いです。 ・ハンドリング 車体の割に取り回しがし易いのが良いです。 ・性能 低回転時と高回転時のバランス重視です。 ・ポジション 前傾姿勢or多少前傾姿勢が良いです。 ・オプション装備性能 後付けでの、ナビ等の付け易さです。(二の次です。無かったら構いません。) MTのみです。 (前回の質問時に回答者の方から[具体的に]と言って頂いたので、整理しました。確かにその方が回答して頂き易いので)

  • ZZR250とZZR400の比較

    バイク購入を考えていて、その中でZZR250がいいなぁって思ったんです。 ホーネットか、で迷っていたのですが、 ZZR250は 僕にとっての欠点として エンジン音が耕運機の音 ホーネットに比べて車体が小さい ホーネットに比べて4stだから加速が今一、最高速も今一 でも外見でいくと、ZZRのフルカウルの形がいいんですよね・・・ で、車検がかかるようになって保険も高くなりますが、 ZZR400ならどうなのかなぁと思いまして、質問させていただいてます。 ホーネットと比べて僕が思う欠点は克服できてるのでしょうか? 4stに速さを求める時点で無謀なのかもしれませんが、 この点さえ克服できてるのであれば、値は張りますが400にしようと思っているです。 車検も別の角度からみれば、定期的にバイクを検査してくれますから、バイクにもいいし、心も温かくなると思いますし。。。。 どうでしょうか?

  • 新車納車後、困っています・・・

    2月初旬に新車契約、下旬納車されました。 車の装備を確認したところ、カタログでは標準装備になっていたものが 付いていないのです??? メーカーのお客様相談室に問い合わせたところ、 去年までその装備がメーカーオプションだったという事と 車体番号から昨年製造された車であるという事が分かりました。 後はディーラーと直接話合ってほしいと言われました。 ディーラーの担当者からは謝罪がありましたが、後付けできない機能のため 別のディーラーオプションで対応させてほしいとの事でした。 装備等、充分考慮した上での、人生初の高い買い物で、 予想外の出来事に困惑しております… 誰のミスなのか事情もよくつかめません。 こんなことはよく起こりえることなのでしょうか? みなさんだったら、どんな対応されますか? 他には特に付けたいオプションもなく困っています。

  • 私には,この車は贅沢すぎるのでしょうか。

    妻に車を買いたいと言ったら,分不相応だと反対されました。もっと安い車でいいと。 欲しいのは,車体300万の新車ステーションワゴンです。 オプションや諸経費込みで,350万くらいになると思っています。 我が家の状況は,夫婦二人で地方都市在住。 私(31歳)年収450万,妻(36歳)年収700万で,共に失業する可能性は低いです。 貯金は私が600万,妻も私以上にあるようです。(詳しい金額は知りません。) ローンなど無く,食費は少し贅沢をしているので高めです。 現在,車は持っていません。 その他,考慮している点として, ・子どもができるかもしれない。 ・夫婦の趣味でピアノ購入。(150万くらい?いずれ必ず買います) ・家を建てる予定はなし。 などです。 車は,主に通勤に使う予定で,私しか乗りません。 もっと安い車でも,確かに用途を果たすことはできますが 見た目や,走行性能,安全装備などを考えると,私にとって魅力的ではありません。 やはり分不相応なのでしょうか。 皆さんならどう思われるか,ご意見をお聞かせください。

  • 元気なうちに乗りたいスポーツカー、どれから始める?

    半分妄想、半分人生設計の質問です。 自分のクルマとして所有して運転したいスポーツカーが いろいろありますが、運転能力はある程度の年齢から 落ちていきます(まだ大分先の話ですが)。 でもスポーツして楽しみたい。 そこでどれから始めようか?という質問です。 基本的に数年で乗り換える前提で、ただし間違って 一生をささげることになってもいいくらい魅力的か、ということと 維持費を考慮しないわけではないですが 実用性や燃費は基本的に気にしないという条件です。 いろいろな意見を聞きたいと思います。 候補車は RX-7 (FD3S) 日本の誇るスポーツカー。ロータリーエンジン。 いい状態の個体に乗りたければ今のうち? トルクの細い高回転志向のエンジンは好みと外れるが... MR2 (SW20) ものすごく相場が下がった。これも乗るなら今のうち? 危険と称されるほどのハンドリングには興味津々。 でも乗り込んでエンジンをかけたとたん広がるトヨタ的世界には 萎える。 コルベット C3 いくらなんでも維持に手間がかかりすぎ? スポーツ性を考えるともっと後回しでもいいかも。 急ぐ必要もなさそうだし。 コルベット C5 Z51とかMT限定で クルマの性格的には一番好みに合う。 値段は安くなってきているし...でもまだ高いし 手放すときの下取りは?税金も高い。 オペル スピードスター なかみほぼエリーゼで相場で100万以上安い。 新車バリの個体がごろごろ。 レアだしエクステリアデザインは現行コルベットやサターンスカイ のデザイナー。 もっともABSは余計だし2.2Lエンジン(+ターボ)はSW20MR2と同じ レシピにも思える... すべて実車を見たことはありますが運転したことはないです。 すぐに実行するわけではないですがいただいたご意見は 参考にいたします。

  • バイク購入で悩む。ZZRvsVFRvsCB400SF

    学生時代にバイクの免許を取りましたが、当時、それほどバイクにハマらなかったのですが、最近、バイクに興味が出てきて、中古で楽しそうなものがあれば購入してみたいと思い始めました。 街で見かけたZZRがカッコ良く見えたせいなんですが、少しずつバイク選びとか始めようと思っています。 どうせなら、バイクの事を多少なりとも知ったり、自分の趣味や楽しみ方に合ったバイクを選びたいと思い質問させて頂きます。 外見だけでいうと、ZZR、VFRが甲乙付けがたいのですが、実際、性能とかの違いとかはどうなんでしょう?同じZZRでもK型N型とかあるみたいだし、VFRをNC30と呼ぶのはなぜ?とか分からない事だらけなんですが。車体を軽やかに倒したり、公道ではありませんが、ウィリーを決めてみたり。というのが子供っぽいかも知れませんが、一つの夢なので、そんなのに向いてるとかも知りたいです。 速さならどっちが速い。とか、疲れにくいとか、バランス的な評価があると思います。ちなみに、今日、バイク屋さんを覗くと、CB400SFというのもかなり薦められました。 なので、この三車種で、長所や短所。お勧めを教えてください。 利用目的予想は、近距離の通勤。後は、軽いツーリング程度で、カッコよく車体を倒して遊ぶ。という感覚。 大阪から神戸や京都程度までの移動手段(月一ぐらい) タンデム走行。 長距離走行はしても年に一度か二度という感じになると思います。

  • 新型インプレッサスポーツについて

    お世話になります。 最近、初めての自家用車購入としてインプレッサスポーツの新型を新車で購入しました。 オプションなども選択し、あとは納車を今か今かと待つばかりです。 購入を決めた後でいろいろみてて思ったことがあったので質問をします。 購入したものは インプレッサスポーツ 1.6L Eyesight 2WD 塗装色:白 となります。 (1)上記の通り1.6Lを購入しましたが、オプションの有無などを考慮すると2.0Lでも約10万円ほどの違いしかない、との内容を聞きました。個人的にはそこまでの悪路や雪道を走行するつもりもなく、またそこまで発進の速さや高速道路での巡航速度の速さを求めていません。 1.6Lと2.0Lで性能的な差はあるでしょうが、やはり大きな差がでるのでしょうか? (2)1.6Lと2.0Lでの税金等の差はあるのでしょうか? (3)基本的にオプションは内装及び電装関係しか追加していません。外装関係としてSTI Sport partsの「フロントアンダースポイラー」、「サイドアンダースポイラー」、「リアサイドアンダースポイラー」を装着しようと思っています。 (当初はフロントのみつけようかと思いましたが、フロントだけ浮いてしまいそうなのですべて又はフロントとサイドのみをつけようと思います。) そこで、  1.同様のオプションをつけた方で、やはり縁石や道路の凹凸などに引っかかりやすくなるでしょうか。    特に前から駐車した時に車止めでこすってしまわないか心配です。  2.装着することで見た目の違いはどうでしょうか。実際の感触を教えてください。  3.ディーラーに聞くとフロントだけの人が多いようですが、浮いてしまわないでしょうか?    (フロントのみを装着した写真がないので実感がわきません) 以上についてスバル車を買った方、もしくは似たような車を購入した方にお答えいただけると幸いです。

  • スズキ ハスラーのMTモデルのセットオプション

    スズキ ハスラー Gグレード(MT+AWD)の見積もりをもらいにディーラーへ行きました。 ついでに試乗なんかもしちゃって。。。 一応、カタログを熟読した上で、希望のオプションを告げ、 見積もりを出してもらいましたが…。 GグレードのMTモデルには、セットオプションが付かないんだそうです<`ヘ´> セットオプションはCVTモデルだけなんだそうです!! おかしいなぁ、、、カタログにはそんな注意書きは無かったんですけどね…。 それとも、今の時代、MTを設定しただけでも有難いと思わないといけない 御時世なのでしょうか…。 ちょっと、気分よく(一応それなりの購買意欲を持って)お店に行ったんですが、 何となく出鼻をくじかれたというか、そんな気分になりました。 ※公式HPのセルフ見積もりは、希望カラー以外のオプションの選択はできませんでした。 ちなみにセットオプションは以下の通り。 ・ディスチャージヘッドライト(オートライト付) ・チルトステアリング ・運転席シートリフター ・フロントアームレストボックス ディスチャージとチルトステアリング、シートリフターは ホントに欲しい装備だったんですけどね…。 ディーラーオプションでベッドトクッション(車中泊できるクッションセット)を設置するには、運転席シートリフターがないと設置できないし。。。 前置きが長くなりましたが質問です。 1.カタログには、セットオプションはCVT専用だという文言がありましたか? (ちょっとカタログが手元にないので確認のしようがなく。家にあると思ったら職場に置いたままなので、今日はもらってきませんでした) 2.スズキの傾向として、MTモデルが消滅するのとセットオプションが拡大採用されるのとは、どちらが早いでしょうか? (あくまでも経験などからくる想像で結構です。明確な回答は存在しないでしょうから)

  • MT車(3ペダル)の価値 ※MT車が好きな人限定

    MT車(3ペダル)が好きな・興味がある人に質問です。 個人的な主観で構いません。 例えば…ですが、回答者さんが「MT車が欲しいなぁ」と思っても、 現実的には軽自動車やカローラあたりのオジサン車の一部、高額なスポーツカー くらいにしかMT車の設定ってありませんよねー。 そこでもし、回答者さんの欲しい車(当然MTの設定なし)にメーカーオプションでMTが選べるとしたら、オプション価格はいくらまで出せますか?その価値がありますか? 「欲しい車が○○だけど、○○円までならオプション価格として出せる」 などの回答方法でお願いします。 ※ 欲しい車の価格にもよるでしょうけど、その価値観は回答者さんにすべてお任せします。でも、家庭の事情(例:嫁がAT限定で運転できないからダメ…など)は考慮せずに、あくまでも回答者さん個人の回答をお願いします。 【参考例】 1.先代トヨタ パッソ1.3Racy TRDスポーツM(新車限定の場合) 1300ccエンジン搭載車のRacyをベースに、サスペンション、エアロパーツなどを装備。海外向けのトランスミッションを使うことで、ベース車両には無い5MT車も用意された。 当時の価格 ベース車:1.3Racy(FF 4AT) 141万円 MT車  :TRDスポーツM(FF 5MT) 167万円(差額26万円) 2.先代レクサス IS350・250、現行トヨタ マークX2.5(後付可能)  SARD S6コンバージョンキット  110万円 (工費含まず、内装・ECU含めたコンプリートキット)  3.現行型トヨタ マークX“GRMN”(限定100台新車限定) 国内で販売している国産FRセダンとしては、唯一となる6速マニュアルトランスミッションを採用したほか、足回りの専用チューニングなどにより運動性能に磨きをかけ、一般道からサーキット走行まで幅広く、走りを楽しめるモデルとしている。 ベース車:350S(FR 6AT)    370万2,857円 MT車  :“GRMN”:(FR 6MT) 540万円(差額169万7,143円)  

  • アウディA3スポーツバック1.4にマッチするタイヤ

    3年落ちのA3を中古で購入し、あと4、5年は乗るつもりです。走行距離は11000kmなので現在のタイヤはそれほど摩耗もしていませんが、5年で寿命と考えた場合、今交換してそのタイヤで乗り続けるのが良いかなと思っています。市街地中心であまり距離は乗りませんが、高速を使った旅行等も利用します。 現状は標準装備のコンチネンタルのプレミアムコンタクトで、交換の候補は、ミシュランPrimacy3(4も出たみたい?)、ブリジストンREGNO GR-XI、ダンロップVEURO、YOKOHAMA ADOVAN V552などです。 現状のタイヤから、1)静粛性、2)乗り心地、3)運動性能、4)耐久性、の順に優先するとしたら、どのタイヤがおすすめでしょうか。静粛性ではREGNOやADVANが優れていそうなのですが、アウディの車体剛性にマッチするのはPrimacyかな、などと悩んでいます。(静粛性重視しすぎて高速や山道で不満を感じるのも嫌なので・・・) ご教示よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • らくらくコントロールアプリとは、エレコム株式会社の製品に関する情報を確認するためのアプリです。
  • このアプリを使用することで、接続状況や機器の管理番号などを確認することができます。
  • 初心者でも簡単に操作することができ、わかりやすいインターフェースが特徴です。
回答を見る

専門家に質問してみよう