• ベストアンサー

リモコンエンジンスタータって便利ですか?

supo-tuka-の回答

回答No.9

便利も便利必需品である。 まず私は雪国に住んでいる。 そのため冬季にはあらかじめ車内を暖め、 ウィンドウのの氷を溶かす必要があるのだ。 ヒーターからの温風を窓に切り替えておけば、 朝10分弱程の暖機運転で気持よく出勤可能なのだ。 また冬以外でも暖機運転をするために使用すれば、 車内で水温計等をみつめて待っている時間の無駄が省ける。 各自考え方はひとそれぞれで異論あるが、 私は水温計が50度を指すくらいまで暖機する。 それくらいになるとヒーターから温風が出る。 そしてクールインジケーター付きの車の場合、 これくらいでそのランプが消えるのだ。 つまりそこまでが暖機に長すぎも短過ぎもせず程よい程度と考える。 気温によって変動するが暖機時間5分前後である。 というわけで使用頻度は毎日である。 尚エンスタは純正は非常に高く機能も少なく更にリモコンがかっこ悪い。 社外品ならばもっと安く車内温度調整やモニターセキュリティ連動等々いろいろある。 そして常にキーホルダーに付けて持ち歩くことになる、 リモコンが小さくかっこいいのが社外品のほうがいい一番のポイントだ。 電子レンジはなくてもガスコンロとフライパンで料理は出来るが、 一度電子レンジの便利さを知れば二度と手放せなくなる。 それと同様の素晴らしさがエンスタにはある。 是非装着して毎日実感していただきたい。

uchiko-e
質問者

お礼

寒冷地では、やはり必需品なんですね。 私は、四国に住んでいますので、そこまで必要ではないかもしれませんが、おっしゃっているとおり、一度便利なものを触ってしまうと、二度と手放せなくなるようになりそうなほど、私には魅力的なアイテムです。 やはり購入を前向きに検討してみます。 あとは価格と機能での折り合いをつけることですかね? ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リモコンエンジンスタータ

    突然リモコンエンジンスタータが使えなくなってしまいました。 先日、デイライトを付ける際にバッテリーから-を外してしまったため スタータの設定がリセットされてしまったのが原因なのでは・・・と 知り合いに言われたのですが、肝心の設定の仕方が分からなくて質問させていただいてます。 スタータの型番は「MSXJ06」という日産の純正スタータです。 購入したのがもう10年ほど前なので説明書も紛失してしまい、製造元の株式会社カンセイの ウェブサイトも覗いてみたのですが、それらしきページがなく困っています。 一応ユピテルのスタータの設定方法は試してみたのですが(http://www.yupiteru.co.jp/products/en_sta/set_up.html)スタータはうんともすんとも・・・。 どなたか分かる方いたらご教授いただければ嬉しいです。よろしくお願いします。

  • リモコンエンジンスターターについて

    H11年式AZワゴンに乗ってます。リモコンのエンジンスターターを取り付けよう考えているのですが、よく耳にするのが純正のキーレスが機能しなくなるという話しです。どなたか参考になる情報がありましたら宜しくお願いいたします。実績のある機種などがわかれば幸いです。

  • リモコン エンジン スターター について

    こんばんは コルト ターボ ラリーアートに乗ってますが、リモコンエンジン スターターを取り付けるに当たって、購入の注意点がありましたら、教えてください。 三菱の純正のものはあるのでしょうか? 取り付け工事は、三菱ディラーがよいのでしょうか?

  • リモコンエンジンスターターについて

    リモコンエンジンスターターについてですが、 付けている事による弊害はあるのでしょうか? (何か操作上のミス・事故、防犯など) 便利な点だけではなく、付けて損したなどの体験談なども 聞けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • リモコン・エンジンスターターについて

    冬の寒い朝、車が暖気されてたらいいなと思い、 リモコン・エンジンスターターの取り付けを考えています。 が、それについて何も知りません。 恥ずかしい質問ですが、以下のことを教えてください。 ・廉価なものでも、一定時間たつとエンジンが切れるようになっているのでしょうか? ・ポケットに入れていて、いつのまにかエンジンがかかってしまうことって、ないのでしょうか? ・エンジンがタイマーで切れる前に運転したいときは、どうするのでしょうか? ・リモコンでエンジン始動中は車を動かせないのでしょうか?(盗難) ・エンジンがかかったことは、わかるのでしょうか? ・取り付け費用はどれくらいでしょうか?アンテナか何かつくのでしょうか? 以上、よろしくお願いします。

  • カルソニック リモコンスターター

    平成8年式の日産車を所有しております。 純正オプションのリモコンスターターが装着されていますが、リモコンが破損してしまったので、しばらく放置しておりました。 先日、同型のリモコンのみを入手したのですが、取扱い説明書には登録方法が記載されておりませんでした。 日産自動車に問い合わせましたが、資料が無いそうで、回答を貰えませんでした。 どなた様か、登録方法をご存じの方がおられましたら、ご回答を宜しくお願いいたします。 メーカー カルソニック株式会社 MODEL No. CA209

  • リモコンエンジンスタータの適合ハーネスについて

    現在、H18年式日産バネットバン(VX)を使用しています。 リモコンエンジンスターターを取りつけしたいのですが、自分なりに様々なメーカーの適合ハーネスを探したのですが、適合するものが見つかりません。知ってらっしゃる方いましたら教えて下さい!

  • エンジンスターター

    お世話になります。 パジェロ V98Wに乗っています。 降雪地に住んでおり、冬場の暖気のためにエンジンスターターを購入しようと考えております。 まず純正は8万円弱と高価で却下。 他、ユピテル等社外品を調べてみたのですが、リモコン本体、ハーネス等々で3万円程でした。 ただ、パジェロの適合を見ると、純正イモビライザー装着ののため、別途イモビライザーチップをスターターリモコン内に入れなければならないようです。 ディーラーに問い合わせたところ、イモビキーの複製に3万円ほどかかるとのこと。 純正スペアキーを一つ潰せばいいのですが、それも心配な部分があり。 純正イモビキー複製以外の方法で、エンジンスターターを取り付ける方法はありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • リモコンエンジンスターターを取り付けると、リモコンドアロックができない!

    リモコンエンジンスターター(STARBO RS-1500)を自分で取り付けました。 エンジンもちゃんとかかり、成功だぁ!と喜んで、 車のドアロックを純正のリモコンで空けようとすると、空きません。 もちろん鍵穴から開けることはできますが、リモコンで空かないのです。 何回かやってみましたがだめです。 なにかいい方法をご存知ないですか? よろしくお願いいたします。 車種 / トヨタ ハリアー H10年式 2WD 2.2L リモコンエンジンスターター / サンヨーテクニカ STARBO(スターボ)RS-1500 http://www.sanyotecnica.com/

  • リモコンエンジンスターター取付不能車

    質問ですが、リモコンエンジンスターターを購入しに、ジェームスに行ったら、外車(ベンツML270)には取付できませんと言われてしまいました(;_;)。 ヤナセで純正のを付けるしかないんですかね~高そう(>_<)!アフターマーケットで取付できるものはないのでしょうか?