• ベストアンサー

現職で博士を取得したいのですが。

中学校の教員です。 休職することなく、 現職のまま通える大学院を探しています。 研究分野は理科教育法です。 現在、修士(学校教育)を取得しており、 博士を取得したいと考えています。 勤務地は埼玉県です。 もし、ご存知の方がいらっしゃいましたら、 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.2

学位の認定・授与は専ら大学院によって行われているので めぼしい大学院の案内を集めてみてはどうですか。 博士コース(後期というのでしょうか、現在の呼び名はよく知りません)は定員が多い割には 希望者が少ないので入るのは楽だと思います。また修了に必要な単位も 形だけで現職のまま修了するのも困難ではないと思います。 問題は学位の取得です。論文を書き、審査に合格する必要があります。 従って論文になりうるテーマを持っているかまたは見つけうるか、 学説とまではいかなくても新しい知見を専攻した学問分野に与えうるか、 その知見を得るのにふさわしい方法論を固めうるか、等々 重要な問題が山積しています。 そのような問題を解決していくための指導を目指す大学院はしてくれるか、 入った研究室の教授は院生にどのように接してくれるのか、 そのあたりを必要なら研究室に出かけて行って直接教授や院生に聞いてみてもよいでしょう。

その他の回答 (1)

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.1

 仕事を持っている人は、毎日大学院に通うことは不可能でしょう。そこで、社会人入学という制度があります。勤務しながら、修士、博士の学位を取得する方法です。  文科系は、「論文○○枚」なんぞの、理系の私にすれば、理解不能、『内容よりも、文字数か』という世界らしいので、毎日通学の必要があるとかないとか。  それより、研究は、徒弟制度です。修士を得た教授の指導を受けることが一番容易だと想うので、その方とご相談するのが現実的です。  あるいは、鳴門教育大のように、教員向けの大学院もあるとか。これは,釈迦に説法でしょう。

a9g31005
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございます。 私が修士を取得した大学院には博士課程がありませんので、 他の大学院を選ぶ必要があります。 ご指摘の通り、 修士のときに指導していただいた教授に相談します。 ありがとうございました。