39歳の私が二人目の子供を作るべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 私は39歳で二人目の子供を作るか悩んでいます。一人目の子供は顕微受精で授かりましたが、昨年の秋に大きな手術をしました。一ヶ月半の入院生活の中で、私はこの子だけの事を考えて育てていく覚悟をしました。
  • 娘は順調に回復し、今は元気に保育園に通っています。私が家業の仕事をしているため、一緒にいることができません。兄弟がいれば寂しい思いも紛れるかと考え、二人目のことを考えています。
  • 経済的にも時間的にも不妊治療は難しいため、自然妊娠で授かることを希望しています。しかし、妊婦になった時の仕事と育児の両立の不安や、娘に寂しい思いをさせてしまう罪悪感があり、決断に迷っています。皆さんのご意見をお聞かせください。
回答を見る
  • ベストアンサー

タイムリミット

今二人目の子供を作ろうかどうしようかと悩んでいます。 年齢は今年39歳です。 一人目は結婚10年目に顕微受精で授かりました。 その娘も今2才7ヶ月になります。 しかし、昨年の秋に大きな手術をしました。原因は先天性のものでしたが、もう少し遅ければ この世にはもう居なかったかもしれないという状況でした。 一ヶ月半の入院生活の中で私は、「今後この子だけの事を考えて私の全てを捧げて育てていこう」と思いました。 娘は順調に回復し、今は元気に保育園にも通っています。 娘は8ヶ月の時から託児所に行っており、昨年から保育園に通っています。 私が家業の仕事をしている為なかなか一緒に居てあげることが出来ません。 寂しい思いをさせているのは確かで、これから先も仕事から離れる事は難しいと思います。 (こんな景気でパートさんを雇うのも厳しいです。) 兄弟がいれば寂しい思いも少しは紛れるかと思い二人目の事を考えています。 年齢的にも今年が最後のチャンスと思っています。 でも、なかなか気持ちの整理がつかずにいます。 経済的にも時間的にも今回は不妊治療は難しいので、授かるならば体調を整えて自然妊娠で何とか授かれればと思っています。 妊婦になった時の仕事と育児の両立の不安。もし授かった時にまた娘のように寂しい思いをさせてしまうという罪悪感。 このような気持ちで揺れて、作る作らないとはっきり決断が出来ません。 どのようなご意見でも構いませんので、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2392
  • ベストアンサー率25% (41/161)
回答No.2

「欲しい」なら頑張りましょう! 結果はどうあれ前向きに頑張るというのが母としてとても大切です。 そういう母を見て子は育つのですから・・・。 私も仕事と家事と育児(3人)に追われる日々をおくっており、 充分に子供と遊んであげたりできません。いつも慌ただしく、いろ いろしてあげたい事はたくさんあるのに、全然できていないのが実 情で、寂しい思いをさせていると思ってます。 でも子供たちはそんな私に寂しいとは言わず、気がつけばしっかり者 に育ってくれてます。親バカかな?(笑) さすがに3人目の妊娠が判明した時、不安だらけでした。 妊婦らしくない生活の日々で、当時1歳だった上の子を抱っこして、 重い荷物持って毎日通勤&通園していました。出産直前まで・・・。 今は3人目が1歳半ですが、振り返って考えると「何とかなるもんだな」 って思います。たしかに大変でしたが、「これも運命」となるべく楽しん で過ごすように心掛けて来ました。 個人的な意見としては、体調を整えるのは妊娠に関係なく常に心掛けましょう! 妊娠できるかどうかは運命次第です。運命は日頃の行いによって変わっていくと 私は思ってます。

harunokumo
質問者

お礼

ありがとうございました。 前向きに頑張れば結果はどうであれ自分自身納得出来ますよね。 その結果は、結果が出たときにまた考えればいいことですものね。 「運命は日頃の行いで変わっていく」気づかされました。 この言葉は私にとって大事な言葉にしたいと思います。

その他の回答 (1)

noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 う~ん...どのような原因での顕微授精適応だったのか不明ですが、自然妊娠する見込みもあるのですか? ズバリと書いてしまって、ちょっと申し訳ないのですけど... 自然妊娠もそこそこ見込めるならば、また治療を再開されるのなら、ご質問文にあるようなマイナス面もしっかり覚悟する必要があるのかも知れませんが「殆ど可能性はないけれどもよっぽど運が良ければ...」くらいの期待値ならば、何も考えずに運を天に任せていいのではないですか? 本当に自然妊娠された暁には、きっとお悩みだったことなどどうでもよくなるくらい喜ばれるでしょう?

harunokumo
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 顕微授精については主人にも原因が多少あり、その方法になりました。 正直自然妊娠で授かる確立はほとんどないのかもしれないですが、 諦めるのに後悔だけはしたくないと思い出来る範囲でチャレンジしたいと思っています。 でも授かってもいないのに色々考えるのは、それだけでストレスになってしまいますものね。 授かってから考えればいい事ですね。 お腹の中にしばらくいるわけですし・・・ 気持ちがなんだか吹っ切れそうです。 有難うございました。

関連するQ&A

  • リミットは・・・

    30代前半の男性です。 約一ヶ月前に一つ下の女性に告白をしました。 初めて会った時から気になる存在であった彼女 出会ってから約半年が経ち、数人での飲み会で普通に話す位の間柄から 二人で会う様になったのはここ一ヶ月半位 二度目のデートで告白をしました。 彼女の回答は結婚も当然考える年齢 それこそ二人で会って二回ではお互い何もわからないワケだし 自分の気持ちを知った上で今の状態を続けさせてもらった上で判断したい。 との事でした。 自分としても、当然想いがあるからこその告白でしたが 彼女の事を考えると少し軽はずみだったのかと 後悔したりもしました。 でも言ってしまったものは今更取り消せるはずもなく 気持ちの続く限り、返事を待とうと今に至ります。 ただ、友達以上彼氏未満の状況で 彼女が困っている時など彼氏ならば当たり前にできることも 今の立場だと逆に相手に遠慮という重圧を与えてしまうのでは とか考えてしまい、何もしてあげられない自分にもどかしさを感じたり 会っている時の嬉しさと同じくらい不安に陥ったりと なんとも言えない複雑な心境です。 ほぼ毎週ドライブや食事に行き 気兼ねなくお互いの家(二人とも一人暮らし)に気軽に入れる仲になるなど 僕的には距離が縮んでいく様に感じるほど気持ちは大きくなるばかりで もし、これでフられたらと考えると・・・ 前置きが長くなりましたが この様な状況で回答のリミットを設けるワケではないですが 彼女の立場として考えた時に 期間の目処みたいなものを立ててるものなのでしょうか? また、立てているならばどの位の期間を目処としているのか? 同じような境遇の方、または女性の様々なご意見をいただけたらと思っております。 なんだかわかりずらい文章かもしれませんが宜しくお願い致します。 ここまで読んでいただきありがとうございます。

  • 初めて託児所に子供を預けました。

    先日初めて2歳10ヶ月の娘と、6ヶ月の息子を託児所の一時預かりに預けました。時間も10時から21時までと長い時間だったせいもあるかもしれませんが、迎えに行ったら「ママ~」と泣いて抱きついて来ました。以前友人に保育園に行ってバイバイする時に泣く事を聞きました。行った時はお友達がたくさん居たので全然大丈夫でした。迎えに行った時のあの顔を見たら切なくなってしまいました。来年から保育園に通わせる予定です。今から慣らし保育の気分でちょくちょく預けようかと思っているのですが、どうでしょうか?皆さんの意見、体験談をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

  • 託児所の保育士さんへのお礼

    2歳の娘がいます。 1歳のころから私が仕事に復帰したため 社内の託児所に預けています。 先日市の保育園に空きが出てそちらに通うことになり、 現在の託児所を退園することになりました。 託児所の保育士さんには大変お世話になり、 最初は大泣きだった娘も今では毎日ニコニコで登園しています。 とても感謝しています。 退園にあたり保育士さんにお礼がしたいのですが、 お菓子などもっていくと、かえって迷惑でしょうか? 何か感謝の気持ちを伝えるよい方法があればアドバイスいただきたいです。

  • 保育料金とパートタイム

    現在4歳と0歳4ケ月の二人の娘がいます。今年から長女が幼稚園に入園したので家計が切羽詰まってきました。近い将来には専業主婦の嫁にパートに出てもらう予定です。しかし何故か嫁の友達にはパートをしている人がいないらしくその辺の情報がわからないようです。恥ずかしい話ですが、私も嫁も良くわかりません。実際子供を保育園に預けてパートで働いていらっしゃる方や、経験者の方の意見を頂ければ幸いです。 <ポイント> ・長女は今年幼稚園に入園している。 ・夫婦共々の両親は他府県に住んでいる。 ・家を購入しているので今後旦那の単身赴任もあり得る。 <知りたい事> ・子供の年齢を考えるとどれくらいのタイミングで保育園に預け、働きに行くのがベターか?(今すぐ働かないとやっていけない訳ではないですが、かなり厳しくなってます。) ・保育園に預けた場合どれくらいの保育料金が発生するのか? ・パートでどの位稼げるものなのか?(職種・時間によりますが目安的なもの) ・パートではどのような拘束が考えられるか? ある程度の目安的なものでシミュレーションしたいと考えています。経験談等あれば尚ありがたいです。

  • 諦めるリミットとは?

    以前も質問させてもらいました。大学卒業間際に告白され付き合い出した頃は彼が二人専用の携帯を契約し、毎日のように話してました。お互いの家族にも会い、将来の約束もしてました。春から別々の会社に就職してからは生活が激変、彼は深夜におよぶ仕事で、私は朝早い仕事と時間のずれと休みが合わず、会う回数、話す事も減っていきました。私も以前から鬱症状で心療内科に通っていたのですが、慣れない営業で気持ちの落ち込みも多く、彼もまた激務の中でイライラがつのってたまに会えても帰り際は喧嘩になってしまう事が続きました。私は彼と喧嘩した翌日は朝からどっと落ち込み会社も行けなくなってしまったのです。それを知った彼は私に連絡することを断ってしまったのです。1ヶ月後に電話が来たのですが、眠れない、私との事を考える余裕がないとかなり憔悴してました。彼もまた鬱なのではないかと心配になり、彼の上司のアドレスを知人から聞いて彼は大丈夫ですかと聞いてしまいました。その事に激怒した彼は私を許せないと言い、私も売り言葉に買い言葉で別れようとメールしてしまいました。その後冷静になって、謝罪と彼への思いをメールしたり、クリスマスカードなども送りましたが、怒りのメール以来一切音信不通です。二人の名前が入ったアドレスもそのままで、携帯も解約されてないので、メールも送れるのですが、返信は一度もないまま2ヶ月がたちます。友人は2ヶ月何もないのはもう気持ちがない、携帯を解約しないのは2年契約のしばりがあるからだよ、もう諦めたほうがいいと言われました。私は彼の本音や気持ちをわからないまま諦める事もできず、もやもやしたままです。年末に彼が好きだという事、やり直したいという気持ちのメールを送りました。彼は本音をぶつけたら私がまた心が折れてしまい仕事に行けなくなる事を恐れて無言でいるのかなとも思います。でも私の告白に対して無言ならばもう諦めたほうがいいととるべきですか?彼は他に好きな人が出来たら、二人の名前が入ったアドレスをそのままにしておくような人ではないです。アドレスがそのままなのはまだコンタクトを取る意思があるのかなとも思います。友人は時間の無駄だし、きっぱり忘れ次の人にいくべきと言います。アドレスがそのままなのはただ面倒なだけかなとか一人で勝手に妄想します。男性に質問ですが、別れた彼女との二人の名前が入ったアドレスをそのままにしておけるものですか?一切連絡を絶った彼女にメールを送ろうと思う時はどんな時でしょうか。私はこんな気持ちのまま告白の返事を待つのはつらいです。どれくらいをリミットと思うべきでしょうか 着信拒否もないですが、電話にも出ないです。

  • タイムリミットが近づいてます!

    皆様にアドバイスをお願いします。 (1)30歳独身会社員(男)(2)彼女いない暦30年(3)父親が腎臓病(4)年収300万 以上が簡単なプロフィールでなのですが、父にいい加減結婚しろと強く迫られております(現在大喧嘩中で連絡も取らなくなってしまいました) 父は体が悪く、早く私の幸せな姿を見れないと生きる気力がなくなると真剣に訴えられたのです。(今年の正月1月2日) 来月までには良い報告(仕事面でもプライベートでも)をすると約束をしている状況なのです。会社ではわりと女性から好意を持たれていると実感でき、その中にはかなり積極的にアプローチしてくれる女性もいます。私もその女性(丁度1歳年上)が好きだと実感しているのですが、なぜかそっけなくしてしまい、気持ちをうまく表現できずにいます。 一方通行状態でこのままではいけないと思っており、いつ切り出すかと考えているうちにクリスマスが過ぎ、バレンタインが過ぎ、ホワイトデーが過ぎ去っていきました。私の誕生日の一週間前が彼女の誕生日なのですがいきなりのアプローチはびっくりするだろうなと思い、どんな感じでお祝いしてあげたらいいのか迷っています。ただの誕生日祝いではなく二人の気持ちを確認する機会にできればと思っています。 長くなりましたが、良いアドバイスを宜しくお願いします。(人生かかってます!)

  • 保育園か託児所か。

    5ヵ月になる娘がいます。現在育休中で今年の10月に職場復帰予定です。 預ける時間は平日のみで7:30~19:00です。我が家と同じ位の収入のある世帯では、保育料が5万円程度と聞きました。主人の仕事の都合上、長くても2年ほどしか通わせる予定はありません。 このような場合、保育園・託児所どちらに預けたほうがいいのでしょうか? 保育園・託児所それぞれのメリット・デメリットも教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • うつぶせ寝と仰向け寝の違いについて教えて下さい

    現在10ヵ月の娘がいます。 昨年12月(6ヵ月)から託児所へ預けて仕事をはじめたした。 先日託児所の先生から「仰向け寝で寝かせてもすぐうつぶせで寝るのがクセですね…」と言われました。 娘は家では1度もうつぶせ寝した事がないので話を聞きビックリしました。 託児所ではうつぶせ寝。家では仰向け寝。 母子家庭なので、できる限り娘との時間を大切に育てますが、娘の何かのサインなのか…色々と考えたり調べたのですがわからなかったので教えて下さいm(_ _)m

  • 託児所や一時保育を利用したことがある方

    託児所や一時保育を利用したことがある方 2歳の娘と3カ月の息子を持つ母親です。 娘は1歳から保育園へ行っているのですが、私が退職したため今週で保育園は退園になります。そこで一時保育や託児所を利用してみようと思うのですが、利用したことがある方体験談やその時の子どもの様子などなんでもいいので教えてください。

  • 育児について、子供にとってどうすれば最良なのか教えてください。

    私は看護師の資格を持っています。 現在は2ヶ月前から仕事をはじめました。 病院ではなく、訪問看護という職種です。 娘は2歳9ヶ月 仕事は週に2,3日、時間は午前中の2時間~3時間程度で事務所に託児の先生が来てくれ、娘を見ていてくれます。 娘のほかに同じ訪問看護のスタッフの子供さん姉妹を2人見ていて、小さな3~4畳くらいの狭いスペースで託児してくれています。 はじめのうちはお試し期間として人見知りな娘だったので仕事をするのではなく遊びに行く感覚で30分から預け、私は近所の本屋さんで時間をつぶし、娘の託児の様子を見ながら仕事を徐々に増やしていきました。 はじめは娘も嫌がって泣くことなく、どちらかと言うと喜んで行っていました。 しかし、2ヶ月たった最近急に仕事に行かないで。と、泣き、そして叫び、仕事のしの字を言っただけで、ずっと泣いています。 原因は事務所のおばちゃんに原因があるのですが、そのおばちゃんが結構厳しい方で、託児の先生がいないときは事務のおばちゃんが託児してくれます。 しかし、事務と託児の兼業なので託児のほうがおろそかになり、人見知りの娘をほったらかしにし、寂しい思いをしてのが原因で娘は私の仕事へ行くことを断固として嫌がるようになってしまいました。 今では託児の先生がいても拒否です。 夜、仕事の話をするだけで、長時間泣き、夜を明かしたこともあります。 何がそんなに悲しいのかとも思いますが、まったく受け付けない状態です。 そして、情緒不安定な状態がさらに続き、娘のお友達と以前は仲良く子供同士で遊べていたのに、今では託児での様子を思い出すのか、子供同士になるとすぐ泣き出します。 まったく私から離れようとせず、ちょっとそこまで(数メートル)行ってくるからということもできなくなるくらいベッタリです。 2歳9ヶ月の娘にとって、仕事で親と離れ離れになるのはまだ、早いのでしょうか? そして愛情が足りてないのでしょうか? どうしていったら、いいと思いますか? あんまり娘が激しく仕事について拒絶しているので辞めようと思っています。 私が仕事している間、ずっと娘は泣いていたとことに対して、託児の先生は、泣けることっととてもよく、我慢することが1番いけないことです。泣いていい環境を子供はわかったのでいいと思います。と言ってました。 でも、私としては、泣ける環境がいいと言うより、泣ける環境はよくない環境だと思います。 子供になにか訴えたいこと、不都合なことがあるからこそ泣くのであって、そのストレスを取り除くことが最良だと思うのですが、どう思いますか。 はじめはみんな預けることに対して泣くそうですが、子供にとって今の2歳9ヶ月の時期って何が大事だと思いますか? 親の愛情なのか、お友達からの刺激なのか。 どう、子供にしてあげていいのか、このまま泣き叫び情緒不安定な状態でまた預けてもいいのか・・・。 慣れとかなのでしょうか。 みなさんだったら、どうします? このまま仕事を続けますか?