• ベストアンサー

Officeの図形の固定化できますか

Office2010を使っています。 図形スタイル⇒図形の効果で例)影の透過性(%)を固定化できませんか。 その度に「%」などを設定しています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keithin
  • ベストアンサー率66% (5278/7940)
回答No.1

とりあえず出来ることとしては,設定を終えた図形を右クリックして「既定の図形に設定」します。 しかし実際は ○同じ修飾を施した図形を多数用意するなら,一つ作成してコピーして使い回した方が早い ○異なる修飾の図形に対して特定の修飾だけ一括で施したいなら,とりあえず色々作成し終えた後,  コントロールまたはシフトキーを押しながらクリックで複数図形を選択  あるいは  ホームタブの右端の検索と選択▼からオブジェクトの選択で複数図形をまとめて選択し,  右クリックして「オブジェクトの書式設定」で統一したい設定箇所のみ設定する などの手順の方が,手っ取り早いです。

funa4852
質問者

お礼

ありがとうございました。 とにかくアドバイスをもとに実践してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 図形について

    WORD2007で挿入→図形と進み、図形あるいは直線を選択すると、図形では右側に、直線では下に影が付きます。「影の効果」では「影なし」に設定してあるのですがついてきます。影が最初はつかないように設定しておくにはどのようにしたらよいでしょうか。 また図形を描くと図形内が塗りつぶしの状態となり枠も太目が設定されます。それを図形を描いた時から塗りつぶしなし、枠は細く設定しておくにはどのようにしたらよいか併せてご指導お願いいたします。

  • officeのスマートアートを図形化する方法

    パワーポイント2007で備え付けのスマートアート図形を普通の図形化したいのですが やり方はありますでしょうか? 個別のアニメーション効果設定などがやりづらくスマートアートのテンプレをもう少し自由度が高く使えないか考えております。 office2007

  • office 2007で図形の斜線塗り

    office2007で 1.power pointで図形を描いた場合(例えば長方形)、その内部をカラーで塗りつぶしたり、カラーの透過度を設定して塗りつぶすことはできますが、斜線やドットで塗りつぶすことはできますか? 2.excelで棒グラフを書いた場合、棒の内部を斜線やドットで塗りつぶすことはできますか? 1,2とも白黒の公式文書を書くときに必要なので教えてください。

  • office2007の図形を最初から塗りつぶしなしにする方法は

    office2007で「挿入」→「図形」で図形を描くと青い塗りつぶしになってます。 これを「塗りつぶしなし」にして使うケースが多いので、図形を最初から塗りつぶしなしの「白」に設定しておく方法はあるのでしょうか。 お教えください。

  • office2007、3D効果を付けた図形の奥行を数値で設定するには?

    Office2003では、オートシェイプに3D効果を設定した場合奥行を数値で指定することができましたが、2007にはそのような設定項目が見つかりません。 Office2003で作成した奥行15ptの図形をコピペしたところそのまま貼り付けることができましたので、機能自体はどこかに残っていると思うのですが、どなたかご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか?

  • excel for mac シンプル図形描写

    excel for macでグラフを作図する際、グラデーションや影などを「初期状態から」作図しない設定はあるのでしょうか? ベタ塗りのオーソドックスなグラフや図形を書きたいのですが、初期設定では常にグラデーションや影がつく設定となっているようです。。。 これまで仕事ではWindows、家ではMacという使い分けをしていました。 自宅用ということもあり、MacにはMSofficeは入れていませんでしたがこのたび必要に迫られて購入したため、Mac版のofficeは全く無知です。 会社ではoffice2003(Win版)を使っているのですが、わかりにくいかもしれませんが、あのようなグラフを書きたいです。 最近のoffice2007(Win版)にあるような立体的な描画ではないものを初期設定で書きたいです。

    • 締切済み
    • Mac
  • 図形の挿入で、以前の透過画像を引きずってしまう

    こんにちは。 パワポ2007を使っています。 図形の挿入をする時に次の様な事が起き、困っています。 以前、ある画像を透過させた事があります。 それは、図形で□を作り、 図形の書式設定→塗りつぶし(図またはテクスチャ)→図の挿入にて あるファイルを選び、 透過率を上げる。 という工程にて、図の透過をした事がありました。 それ以来、 図形(なんでも四角でも丸でも)を挿入しようと、図形を作ると、 まず、図形に色が付かず、 以前透過した画像が出て来てしまいます。 この画像が出て来ない(過去を引きずらない)方法、 リセットする方法はありますでしょうか? 御教示お願い申し上げます。

  • EXCELで図形の縁どりがしたいのですが?

    EXCELで図形の縁どりがしたいのですが? 例えば矢印を書き、図形の書式設定にて、線の色を白に設定、線のスタイルを3.5ptにしました。で、この矢印に(黒などで)縁どりをしたいのですが、やりかたがわかりません。 どのようにしたらいいのですか?

  • 図形の3-Dスタイルについて

    オートシェイプ(EXCEL2010では“図形”)を使う場合の話ですが、 EXCEL2003で図形描画ツールバーにあった「3-Dスタイル」を使いたいのですが、 EXCEL2010ではどこにありますか? また、EXCEL2003で オートシェイプの書式設定 → 配置 → 文字の配置の横位置で、“均等割り付け” と同じ効果は EXCEL2010のどこにありますでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • オフィスソフトの図形の初期設定の色について

    エクセルやopen officeのオートシェイプや図形描画の図形は最初から水色などの色がついていますが、設定を変えてはじめから白や透明(塗りつぶしなし)にできないでしょうか? 似たような質問があったのは見たのですが、「オートシェイプの規定値に設定する」を選んでも、そのファイルでしか働かず、また新たなファイルでは作動しません。やはり、「オブジェクトの規定値に設定する」にチェックを入れてオブジェクトの書式設定から変更したファイルを一つ作って、それを開いて新たなファイルを別の名前で保存するのがいいのでしょうか? ご存知の方、特にオープンオフィスでのやり方を知っている方、ぜひご教授ください。

専門家に質問してみよう