• ベストアンサー

食券機械

食券器ですが、私が必要としている、機能では、 種類(5種類)5品目ですので、ボタンが5個。 それと、卓上に乗せられる程度の大きさ。 お客さんが購入した順番がわかる、例えば、番号など印字できる機能 (お客の順番が知りたい) この3つの機能を持った、食券器械はあるでしょうか? また、購入目安値段、維持費、デメリットなど、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Harry721
  • ベストアンサー率36% (690/1870)
回答No.1

食券機の会社から卓上食券機というのが出ています。 しかし、残念ながら5品目のようにボタンが少ないものはないです。 昔はあったと思ったのですが、どうしても品目が増えてくるとボタンが多いほうがいいので、多ボタンタイプになってしまったのでしょう。 ボタンの数ではあまり価格は変わりません。 印字や記録機能は最近の食券機は必ず付いていますが、お望みの連番印字機能は設定で可能と思います。 メーカーはグローリー、芝浦自販機、フジタカなど数社あります。 http://www.glory.co.jp/product/kenbaiki/vt-s10.html だいたい一台60万円くらいです。 中古も流通していて30~40万円でしょう。 維持費は紙代だけ。 食券機のメリットは料理人がレジから解放されること、アルバイトなどを使っている場合はレジの不正が防げること、売上の自動集計ができることですが、一方で、売り上げが制約される、店舗の人とお客の交流がなくなることなどのデメリットがあります。 私の店舗(チェーン店)ではデメリットのほうが多いと考え食券機は導入していません。

関連するQ&A

  • 自動車は年収の半分が目安、これは維持費も考えた場合

    自動車は年収の半分が目安、これは維持費も考えた場合も含みますか? 自家用自動車は年収の半分くらいまでが新車の値段での購入の目安と言われてますが、これは維持費も含めたことも考えてですか? 例えば年収1000万だと新車で500万の自動車が購入出来る目安となりますねこの基準でいくと でも中古の型落ちになるけど、中古で探せば新車の軽自動車レベルまで値段が下がったやつや100万きるやつもありますよね それならば年収400万や300万でも、新車で500万の自動車買えちゃいますが 年収1000万で新車で500万までの自動車が目安というのは、500万クラスの自動車の維持費ならば無理なく維持できるということですか? 仮に年収400万や300万で、新車で500万だけど中古で100万きったやつ買ったとしても、新車で500万クラスの自動車の維持費は年収400万、300万ではきつく感じますか?

  • キーの印字が消えない関数電卓を探しています

    CASIOのfx-913ESを購入して1年程使用してたところ、 キーの印字(0,1,2,4,5,+,-,=)がはげてしまい、 仕方なく白いマジックで書いて使用しています。 マジックもそれほど長続きしないことからキーの印字が長持ちしそうな機種を探してみようとしましたが、卓上ではなく関数電卓(ポケットサイズ)ではカシオのサイトでも印字の記載がありません。 現状購入できるもので、実際1年以上使用していてキーの印字に問題のない関数電卓がありましたら紹介いただけますでしょうか。 消えるかどうかは使用頻度にもよると思いますが、例えば印字の種類の違いを教えていただけたら幸いです。

  • 切替器について教えてください

    パソコン2台、キーボード1個、マウス1個を切り替え器で使おうと思っているのですが、 知識が無く種類が多いのでどれを選んだらいいのかわからずアドバイスをお願いします。 1.ケーブル一体型と卓上のメリットデメリットは? 2.切り替え方式にもホットキー、有線スイッチ、本体セレクトボタンなどいろいろあるようですが どれが良いのでしょうか? 3.他にも「こういうやつが便利」「こういうのはよくない」など何かアドバイスがあればお願いします。

  • あなたはどう思いますか??

    どちらが正しくて効率的でしょうか?? 自分のお店は定食店でお客さんがまず入店されたら券売機で食券を購入します そしたらその瞬間にキッチンにあるタッチ式のディスプレーに音が鳴るとともに そのオーダーが表示されます。そしてホール係りはお客さんからその食券を受け取ります 確認のためにもホール係りはキッチンから料理が出されれる手前の食券入れのところに順番にその食券を置いておきます こういうシステムです そしてキッチンはオーダーが入ってきたらすぐにその料理を作り始めることになり出来上がったらそのディスプレーの該当のメニューをタッチして消していく仕組みです 単純明快なわけなのですが、問題はここからです。  混雑時といっても自分たちのお店は常にずっと混雑していてオーダーが止まることはほぼ ないです。ひっきりなしです・・・ 混雑時はずっとディスプレーに最大でも2ページにもわたりオーダーが表示されます ただ混雑時たくさんオーダーが立て込んでくるとそのディスプレーの前にバイトの慣れた人がいて同じメニューが複数個入ってきていると混乱しちゃうからとかいう意味不明な理由でその複数個入ってきているところだけ消してしまうようです。あといくつ作ればいいのかはその人に聞かないといけないようです ただその人が常にずっと把握し続けることができるならいいですが、もしその人がその個数などを失念してしまったらどうなるのでしょうか?? 最悪そのお客さんから預かった食券をみて数えて確認しないとならないのです!! ではもし食券がなんらかしらの理由で飛んでしまった、なくなって行方不明になったらどうしますか?? お客さんにオーダーが出せなくなってしまいますよね?? なぜ最終的なバックアップとしての大事な手段であるオーダーディスプレーを消してしまうのでしょうか??  しかも料理を作った人が出すときに必ず忘れずにそのディスプレーの画面で該当するメニューのところをタッチして消せば良いだけではないでしょうか? なぜわざわざコンピューターが壊れたという前提でのようなやり方を基本として 仕事を進めるのでしょうか?? 本当にこれでいいのでしょうか? あなたはどう思いますか?? なぜ大事なバックアップとしての手段の一つであるコンピューターディスプレーを活用しないのでしょうか?? 私の考え方間違っていますか?  

  • プリンターが印刷できません(^^;)

    LEXMARK1200の複合プリンターです。 知人より新品のまま譲りうけましたが、機能しているようなのですが、印字されません。 1度も使用されていませんが購入されてからどのくらい放置されていたのかわかりませんが、頂いたときにはすでに印字されませんでした。 サブ用のプリンタでしたので、そのまま放置しておりましたが、コピー機能を使用したく又試してみましたが、やはり機能はしているようなのですが、印字しません。 インクは全然使用していないので、残量は十分あるはずです。 インク交換をと思いショップにいきましたら、そこそこのプリンターが購入できるほど高価な値段でした(^^;) 何とかインク交換の他に手段はないものでしょうか? どなたかご指導宜しくお願いいたしますm(--)m

  • サブウーファーの購入に際して気をつけるポイントは、何でしょうか

    初心者の質問ですがよろしくお願い致します。サブウーファーを購入しようかと考えています。値段の高いものを購入する予定はありません。どの程度の値段いじょうであれば、機能的に大丈夫だという目安はあるのでしょうか。それとも値段とは無関係に、購入に際して、何を重視して選択するえばいいでしょうか。ッ初歩的な質問で、質問として不自然かも知れませんがよろしくお願い致します。

  • アムウェイIH調理器の炊飯機能はなぜ国内機に非搭載

     友人がアムウェイの卓上IH調理器を購入しようとしています。値段は数万円らしいのですが、個人的に同社にはあまり良いイメージを持っていないので「どうせなら国内メーカーにしたら?」とアドバイスしたのですが、「炊飯機能が付いているのはアムウェイだけ」と言われました。メーカーサイトなどを調べてみたのですが、確かに国内メーカーの卓上IH機には炊飯機能が付いていません。  理由を考えてみたのですが、炊飯機能を付けると既存の炊飯器が売れなくなるからではないかとの推測に至りました。国内メーカーのIH調理器に炊飯機能がないのはこの理由で間違っていないでしょうか。とするとIH調理器で炊飯するにはアムウェイしか選択肢はないのでしょうか。よろしくお願いします。

  • FAXつきの電話機を購入します。

    機能の良しあしは、仕様一覧のどの項目を見て判断すればいいのでしょうか。 カタログを見たところ、そんなに差はないと思いました。 もちろん、値段が高ければ、性能もよい??? 印字や通信速度の速さは気になります。 何を基準に判断すればいいのでしょうか。 購入を急いでいます。宜しくお願いします。

  • 地デジが受信可能か調べるために「ワンセグ」・・

    地デジチューナー付のHDレコーダーを購入したので、地デジ用のアンテナを立てようと家電量販店を見てきたのですが、卓上型のものから高性能なものまで値段も含め多々あり、どれを選んでいいか迷っています。 できれは設置が簡単で安価な卓上型のようなものがいいのですが、そういう商品は「電波の強い範囲用」とあるだけで今の居住環境が「電波の強い範囲」かどうか調べる術については何も説明がありません。(家電店の販売員も「調べなければ(電波が強いかどうか)わからない」と言うだけで調べる方法は知りませんでした) そこで教えていただきたいのは「ワンセグの受信状態は地デジの受信状態の目安にならないか?」と言うことです。 「ワンセグ」は地デジ電波(13セグメント)の内の一つだということですので(そこまでは「教えてgoo」で調べました)可能ではないかと考えたわけです。(もし可能なら、アンテナ購入の参考になると思うのです) その辺をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか、ご教授よるしくお願いいたします。

  • 保温機能のある卓上IHこんろ

    先日我が家がオール電化になりました。 普段の料理はキッチンで行っていますが、これから冬になりテーブルで鍋物をする機会が増えてくると思います。 そこで卓上IHこんろを購入したいのですが種類が豊富で決めきれずにいます。 メインの加熱調理はキッチンのIHで行うため卓上IHは保温機能があることが条件です。 保温温度の設定ができればなお良いです。 予算は1万円以下です。 おすすめのものがあれば教えていただけないでしょうか。

専門家に質問してみよう