• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:人類は銀河系の外に行けますか?)

人類の銀河系外への旅行

このQ&Aのポイント
  • 人類が銀河系の外に行ける可能性について考えてみました。
  • 銀河系の大きさや距離を考慮した上で、人類が到達できる範囲についても検討しました。
  • さらに、タイムマシンがあればこの距離を有効に利用できるのかについても考えてみました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#175206
noname#175206
回答No.3

 帰ってこなくていいなら、いろいろありますよ。  私が最も代表的と思うのは、エネルギー(多分、原子炉を使う)さえあれば、完全自給自足型の大きな宇宙船を作ることです。照明を充分照らして、植物に光合成させ、二酸化炭素を使わせて、酸素を作り出します(これで生存可能な空気環境を維持)。さらには、その植物から食料を得ることもできます(果樹や稲や麦を栽培すれば良い)。もちろん、余裕があれば牧畜を行って乳製品や食肉の生産もできます。  スピードはゆっくりでも構いません。いつかは他の銀河系にたどり着けばいいのですから。ただ、銀河系内では惑星を持つ恒星系で燃料を補給するとして、銀河間でエネルギーが持つかどうかが問題です。これにはやはり、充分な速度を出して、銀河間の星間物質を必要量集められるようにしなければならないかもしれません。  推進に未発見の物を用いて良いなら、負の質量の物質を挙げておきたいところです。負の質量の物質は、普通の物質との間には反発力が働きます。しかし、質量が負であるため、加わる力と反対方向へ加速しようとします。つまり、普通の質量の物質の方向へ加速します。普通の物質のほうは、反発されて普通に加速する、つまり負の質量の物質から離れようとします。  これを利用して、巨大な質量の負の質量の物質と、質量の大きさが等しい普通の物質を近づけて、両者を固定します。すると両者は同じ方向へ加速しようとしますから、何もしなくてもどんどん加速していきます。  これが使えれば、巨大宇宙船でも充分に加速できるでしょう。燃料代がただですから。  タイムマシンがあったら……。決意も固く故郷を離れて幾星霜、それでもやはり地球に帰ってみたくなったとき、使うのでしょうね。

PAPATIN329
質問者

お礼

いかに早く行くか、ばかり頭にありました。 完全自給のコロニー、動力源の供給があれば時間はいくら掛かっても よい訳でした。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (5)

回答No.6

>乗員は夫婦2子制とされ常に定員が乗船しています。(男女産み分け可) DNAを冷凍保存して、銀河系の外で受精卵を合成して、到着してから成人まで育てるといいかも。

PAPATIN329
質問者

お礼

えっ、では途中は? タイムスリープは考えられますが。 どうもありがとうございました。

  • eld3399
  • ベストアンサー率4% (16/345)
回答No.5

私たちの太陽系は銀河系のかなり外側にあるそうで、見つけにくいといわれています。

PAPATIN329
質問者

お礼

私の見た写真だとそんな端っこではなかったような。 ただこの写真が正しいのかどうか、第一写真撮れるの? どうもありがとうございました。

回答No.4

ご質問の設定として一番引っかかったのは、 >乗員は夫婦2子制とされ常に定員が乗船しています。(男女産み分け可) >食料問題は気にしないで下さい。途中の惑星から調達しますから。 不幸にも若年で亡くなる可能性も有りますから、乗員の夫婦間での子供の数は二人では足りません。 また余程多数の乗員が無いといずれ近親相姦をせざるを得なくなるでしょう。 何らかの集団感染病が発生した場合も困りますね。 もし銀河系内を航行中なら、仰るようにうまくいけば食料を調達出来るかもしれませんが、銀河系を離れてしまうと、他の銀河に行くまではほぼ不可能です。 いや、本当のところ太陽系を離れて次の恒星系の惑星に行くまでにいったい何年かかるのやら。 何が重要か? 一番は水、食料、それに加えて宇宙船のメンテナンスの問題が在ります。 銀河系を離れるまでに一体何億年かかるのやら? それまで宇宙船や内部の設備品の寿命なんてそれに比べるとたかがしれています。 宇宙船内の各パーツ毎に数年や数十年毎にそれらを宇宙船内で新しく作り取り替えていく必要があります。それには溶鉱炉なども必要になります。とにかく地上に在る様々な工場が宇宙船内に要ります。 現在の人間の技術レベルでは生命の維持は無理でしょう。 過去に戻るタイムマシンは不可能です。

PAPATIN329
質問者

お礼

一番近い恒星まで4.4光年だそうです。 機械もんは良好メンテしたとして50年ぐらいでしょうか、地球では。 宇宙船を保てる時間、それを見越した速度で運行する必要がありますね。 どうもありがとうございました。

  • oneone101
  • ベストアンサー率16% (63/382)
回答No.2

そこまで行ける技術を獲得できるかの以前に その手の巨額プロジェクトに余剰資金を出せる繁栄をいつまで 維持できるかの方がはるかに重要問題の気がします。 日本は今後いつまでたってもそんな余力は出せそうにないし あのアメリカさえ怪しくなってきた。 代わって中国がそれを担えるかというとあっちもいずれバブルが 崩壊しそうだし。 だんだん資源も尽きてくるだろうし、地球環境的にも人類が生きにくく なってそれに対抗するために資金が必要になり宇宙開発など不要不急 な用途に出す金は削られる。 50年以内に火星にさえいけるか怪しい気がします。 それを過ぎると人類の文明は後退し始めて永遠に無理に…

PAPATIN329
質問者

お礼

人類の未来は地球を食いつぶして終わりですかね。 それではつまんないじゃーないですかア。 どうもありがとうございました。

noname#125869
noname#125869
回答No.1

現段階では無理としか言えません。 多分となりの恒星にも行くことは出来ないでしょう。

PAPATIN329
質問者

お礼

調べました。最も近い恒星。 アルファケンタウリです。4.4光年だそうです。 行けませんかね。その前に自滅ですかね。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう