黄体機能不全?上手くタイミングを合わせるためのアドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • 32歳の方が、化学的流産後の基礎体温や排卵検査薬の変化について相談されています。
  • 黄体機能不全の可能性や頚管粘液によるタイミングの問題、食事によるホルモンバランスの改善効果、第1子出産後の異常の可能性、病院受診のタイミングや治療費について不安があるようです。
  • アドバイスを求める旨を伝えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

病院へ行った方が良いでしょうか?(黄体機能不全?)

初めまして、第2子の妊娠を希望している32歳の者です。 10月に化学的流産を経験してから現在に至るまで、 2回生理を迎えました。 そして3周期目の今、異常がなければ数日後には高温期に入りそうです。 約5年ほど前に第1子を妊娠する前は高温期が14日前後あったように思います。 しかし、化学的流産後に再度測り始めた基礎体温の高温期が短いような気がするのですが、 流産後はホルモンバランスが整いにくいからだろうか、と思ったり、 2回生理を迎えたならばそろそろ整ってきても良い頃だろうか、と思ったり、 知識がないもので判断に迷っています。 前の周期でははっきりと濃く陽性になった排卵検査薬が 今の周期では薄っすら(薄墨でさっと掃いたような色です)としか線が現れませんでしたし、 黄体形成ホルモンの分泌が少ないのか、と不安になりました。 ※ 流産前は34~38日周期でした。 【流産後1周期目45日】 高温期10~11日(1日計測できず、その翌日には高温) 【流産後2周期目30日】 高温期11日(内、初めの2日は36.51と36.55) → 15日目排卵検査薬薄っすら陽性・16日目濃い陽性・17日目薄っすら陽性    (妊娠に至らず) 【流産後3周期目(現在)】 1月2日 36.40 生理開始 1月3日 36.40 1月4日 36.35 1月5日 36.47 1月6日 36.40 1月7日 36.23 1月8日 36.49 1月9日 36.38 1月10日 36.39 1月11日 36.27 1月12日 36.31  1月13日 36.12 のびる頚管粘液が出始める 1月14日 36.32 のびる頚管粘液有・タイミング☆ 1月15日 36.36 のびる頚管粘液有 1月16日 36.15 タイミング☆(のびる頚管粘液見つけられず) 1月17日 36.17 のびる頚管粘液有 1月18日 36.27 のびる頚管粘液有 1月19日 36.29 排卵検査薬薄く陽性・タイミング☆ 1月20日 36.21 排卵検査薬前日より薄くなる(基礎体温計が予測する排卵日) 1月21日 36.17 白くベタベタしたおりもの  (1) 個人差があるので言い切ることはできないかと思いますが、   上記内容から黄体機能不全だと思われますか?   (高温期の短さ、今周期の排卵検査薬の線の薄さ、など) (2) 今日はのびるおりものが見られませんが、本日夜もタイミングをとるべきでしょうか?   (のびる頚管粘液がなくても精子は子宮内に侵入できるのでしょうか?) (3) 気休めかもしれませんが、一週間前くらいから   納豆・豆乳・ビタミンE(柑橘系と一緒に)・養命酒・生姜を意識して摂り始めました。   (養命酒は妊娠がわかったら辞めるつもりです)   食べ物でホルモンバランスを整えようと思っても、すぐには結果がでないものでしょうか?   (病院で薬を処方してもらうほうが即効性がありますか?) (4) 第1子を妊娠・出産した時は異常がなくても、   その後黄体機能不全や無排卵などの異常が出る事もあるのでしょうか? (5) 現状が正常の範囲内であれば、もうしばらく様子を見たい思いがありますが、   病院を受診した方が良い場合、タイミングがわかりません。   今行くべきなのか、来周期の予想排卵日前に行くべきなのか、   どんなタイミングが良いのでしょうか?   また、黄体機能不全の治療は長く通院したり、医療費が高額になったりするのでしょうか? タイミングをうまく合わせても妊娠に至る率は低いと知っても、 少しでも可能性をあげる事はできないか、日々悶々としています。 詳しい方、経験者の方、アドバイスをお願いできませんでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.2

こんにちは。 無責任な回答者です(=゜ω゜)ノ >(1) 個人差があるので言い切ることはできないかと思いますが、   上記内容から黄体機能不全だと思われますか?   (高温期の短さ、今周期の排卵検査薬の線の薄さ、など) 前々周期、前周期ともにグラフなし、今周期はまだ途中ですので「黄体機能不全」と判断する材料がありません。 高温期が○日と書いて頂いてますが、本来の高温期は排卵翌日から1日目ですのでグラフをちゃんと見て、検査薬や頚管粘液の性状変化と合わせて判断したいのです。 あと「黄体形成ホルモンの分泌が少ないのか」と書かれていますが、黄体形成ホルモンと黄体ホルモンは全く別モノですので、排卵検査薬の反応が弱いことと黄体機能とは何の関係もありません。 >(2) 今日はのびるおりものが見られませんが、本日夜もタイミングをとるべきでしょうか?   (のびる頚管粘液がなくても精子は子宮内に侵入できるのでしょうか?) おりものの性状が白くベタベタしたものになったということは、黄体ホルモンが作用している=排卵済と考えられますが、体温がまだ低いようです。高温相に完全に入ったと確信できるまでチャンスと考えると、今日も頑張っておけば後悔しないと思います。 精子は進入できることもありますし、できないこともあります。個人差が大きいし知ることもできませんのであまり深く考えないこと。 >(3) 気休めかもしれませんが、一週間前くらいから   納豆・豆乳・ビタミンE(柑橘系と一緒に)・養命酒・生姜を意識して摂り始めました。   (養命酒は妊娠がわかったら辞めるつもりです)   食べ物でホルモンバランスを整えようと思っても、すぐには結果がでないものでしょうか?   (病院で薬を処方してもらうほうが即効性がありますか?) 食べ物でホルモンバランスを変えるなんて大それたことできないですよ(^^;) 「身体の調子を整える」程度なら、気長に続けてみられては?健康が一番です。 >(4) 第1子を妊娠・出産した時は異常がなくても、   その後黄体機能不全や無排卵などの異常が出る事もあるのでしょうか? そりゃあります。 人間は歳も取るし、体調も変わるし。あと、黄体機能不全や無排卵は、ずっと続けばもちろん妊娠できない・し辛いので問題ですが、一時的な不調なら誰しもあることですので、「異常」ということではないですよ。 私は初潮から34年目(笑)最近は加齢のために26日周期くらいに短縮してきていますが、数年前まではずっと28日周期で超安定していました。それでも過去に2度だけ排卵が1週間遅れた周期と、2周期だけ黄体機能不全になった周期がありましたよ。そんなもんです。

pigumon-mon
質問者

お礼

ameyoさん、アドバイスをどうも有難うございます! 本当に有難うございます。 >「黄体形成ホルモンの分泌が少ないのか」と書かれていますが、 >黄体形成ホルモンと黄体ホルモンは全く別モノですので、 >排卵検査薬の反応が弱いことと黄体機能とは何の関係もありません。 私の理解はまだまだ足りないようですね、すっかり勘違いしておりました。 排卵日がはっきりとわからないのでいつから高温期かも不明ですし、 それに排卵検査薬の反応が薄いのも、てっきり黄体機能が十分に働いておらず、 LHサージがはっきりと出ないためかと思っておりました。 つまり、ホルモンの分泌量が足りないのかと。 >食べ物でホルモンバランスを変えるなんて大それたことできないですよ(^^;) そうなのですね、てっきり必要な栄養素等が足りないので ホルモンの働きが良くないのかと思ってしまいました。 でも、健康のためにしばらく続けてみたいと思います。 黄体機能不全や無排卵は体質的なものかとばかり思っていました。 それか極度のストレス等があった場合など。 加齢と共に変わってくると言われると深く納得です。 確かにそうですね。 頭でっかちでいろいろ考えすぎてわからなくなってしまいました。 今の周期も様子を見て、その結果次第で病院を受診する事も考えたいと思います。 ameyoさん、どうも有難うございました。 私のもやもやがすっかりクリアーになりました。

pigumon-mon
質問者

補足

おはようございます。 基礎体温が相変わらず低いので、昨日24日に病院を受診してきました。 すると、まだ排卵しておらず、子宮内膜も薄いとのこと! 卵の大きさはわかりませんが内膜は5ミリか6ミリらしく、 排卵まであと2、3日はかかりそうだと言われ、水曜に再診する事となりました。 黄体機能の方は、とりあえず今回の排卵の様子を見てからの話になるようです。 まさかまだ排卵していないとは思わなくて驚きました。 のびるおりものもまだ出ているらしく、 「このまま中途半端な体温にしか上がらないのなら、今回の排卵はうまくいかなかったのかもしれないね」 と言われました。 診てもらわないとわからない事があるのだな、としみじみ実感しました。 ameyoさん、アドバイスをどうも有難うございました!

その他の回答 (1)

  • qqgatapl
  • ベストアンサー率14% (22/152)
回答No.1

ここは病院なの? 素人や無責任な回答者しか集まらないこのような場所で自分の大事な子を託して良いのでしょうか? 私ならそんな馬鹿なことは考えられません 病院へ行き専門家の指導を仰いだほうが良いでしょう 今病院代が払えないようでは子供など育てられませんよ では、お大事に☆

pigumon-mon
質問者

お礼

アドバイス、どうも有難うございました。 「流産後のホルモンバランスの崩れ」というものがどの程度のものかわからず、 経験された方や詳しい方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思い、相談させて頂きました。 受診するにあたってもタイミングがわからず、 こちらには黄体機能不全の治療をされている方がたくさんいらっしゃるようなので どんなタイミングで病院へ行かれたのかな?と思いまして・・・。 治療代についても、お金に困っているわけではないのですが 治療を始めるとすれば事前におおよその内容を主人にも相談したいと思い、 目安を知りたいと思った次第です。 軽々しく考えているつもりはないのですが、失礼致しました・・・。

関連するQ&A

  • 病院で黄体機能不全といわれたのですが。

    妊娠希望で、ただいま高温期4日目です。 8月から病院に通い始め、不妊検査をしました。 その結果、高温期が少々短いとの ことで、医師からは「黄体機能不全の傾向が少しあるね」と 言われました。 (基礎体温表でも高温期の途中でガクンと体温が下がる日があり、 これもそれの原因だと思うのですが。) 今回は、病院で頂いた排卵検査薬を使用し、特に薬など使用 せず、タイミングをはかったのですが、 黄体機能不全と言われても、薬など使用せず、自然妊娠された 方がいらっしゃいましたら、お話聞かせてください。

  • 黄体機能不全なのでしょうか?

    こんにちは。いつも参考にさせていただいています。 私は妊娠を望む27歳の主婦です。 私はずっと基礎体温を測っているのですが、どうも高温期が低めみたいなのです。体温計や基礎体温ソフトでは高温期への基準値が36.40~36.50の間くらいです。 また、周期は大体28から29日で安定してるのですが、高温期になる時期が周期の17日目くらいなのです。(ソフトなので、高温期のエリアに入る時期) おりものが出る時期は14日目くらいなのですが、その時はガタガタで高温期になったか?と思ったら、次の日はまた下がる。その繰り返しを6日間くらい(周期11日目から16日まで)して、高温期の高い体温になります。 おりものや、生理の周期から見ると14日目くらいが排卵日に見えます。しかし基礎体温から見ると、上がるのは17日目くらいからです。 わたしの排卵日はいつなんでしょうか?おかしいのでしょうか? また、周期17日目が排卵だとすると10日ほどしか高温期がないことになります。それは黄体機能不全なのでしょうか? 高温期もガタガタした体温の時もあり、ちゃんと妊娠できるか不安です。とりあえず5月から子作りをし始めたので、年内は自然妊娠を希望していましたが、病院に行って検査や治療をした方がよいでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 黄体機能不全でしょうか?

    結婚2年目、妊娠希望の主婦です。 毎日基礎体温をつけ、排卵検査薬でタイミングを計っていますが、まったく妊娠の兆候が出ません。 10/27~10/31 生理 11/1  36.35 11/2  36.20 11/3  36.23 11/4  36.30 11/5  36.27 11/6  36.30 排卵検査(スコア0) ☆ 11/7  36.30 排卵検査(スコア0) 11/8  36.29 排卵検査(スコア3) ☆ 11/9  36.45 排卵検査(スコア2) ☆ 11/10  36.44 排卵検査(↑よりうすくスコア2) ☆ 11/11  36.50  11/12  36.45 排卵検査(スコア0) 11/13  36.48 11/14  36.68 11/15  36.65 11/16  36.83 11/17  36.75 11/18  36.80 11/19  36.73 11/20  36.85 11/21  36.73 11/22  36.73 11/23  36.77 11/24  36.44 生理 (☆→タイミングをとった日です) 排卵検査で一番濃い反応があった11/8から36時間後に排卵したとすると、11/10朝が排卵日でしょうか?? それとも完璧に高温になった日(11/14)の前日(11/13)が排卵日でしょうか??その場合11/10のタイミングでは遅かったのでしょうか?? 排卵検査で反応が出てから高温になるまで5日ほどかかっていますが、黄体機能不全と考えられますか?? 先々月も高温期に36.50くらいの微妙な体温が続き、病院に相談に行ったら何の検査もなく、体温表だけで判断され、その場で黄体ホルモンの注射をされました。 自分なりに色々調べてみると、元気な排卵ができていないから、体温が上がらない、ということが分かりました。 だから病院でただ高温期に注射をされるだけの治療法に納得がいかず、自分の意見を言っても怒られるだけなので、悩んでいます。 低温期の過ごし方が重要とのことですが、普段から規則正しい生活や毎日納豆を食べたり黒豆茶を飲んでみたり、ストレッチをしたり、していますが全く改善されません。 どのような生活をしたら元気な排卵が起こって、体温も高くなるでしょうか??

  • 黄体機能不全の可能性ありますか?

    前回、タイミングについて質問しました。 その時はタイミングとれていると思いますとの回答をいただきました。 で、今回は基礎体温から見て高温期が短いのでは?と思い再度質問いたします。 長いですがお願いします。 前回生理は6/27~7/3まででした。 6/27 36.06 6/28 未測定 6/29 36.00 6/30 36.26 7/1 35.93 7/2 35.98 7/3 35.89 7/4 35.95 7/5 36.05 7/6 35.83 7/7 35.90 7/8 36.31 7/9 35.84 7/10 35.98 7/11 35.89 7/12 35.99 7/13 35.87 7/14 35.76 排卵検査薬陽性 7/15 36.23 排卵検査薬強陽性 7/16 35.98 7/17 36.00 7/18 36.17 7/19 36.39 7/20 36.41 7/21 36.35 7/22 36.27 7/23 36.47 7/24 36.36 7/25 36.62 7/26 36.42 7/27 36.28 7/28 36.16 で、本日7/29 36.04 で生理になりました。 高温期10日間なのと、全体的に見て低めなので気になりました。 このまま排卵検査薬を使用して自己タイミングで頑張るか、黄体機能不全を疑って病院に受診するか悩んでいます。 そこで、皆様の意見も聞きたく質問しました。 よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全なのか教えてください。

    黄体機能不全なのか教えてください。 妊娠希望32歳です。生理周期は約31日ですが今年5月に流産してから 32日→29日→27日と短くなっています。 今期の基礎体温です 8/20 36.61(生理初日) 8/21 36.73 8/22 36.11 8/23 36.55 8/24 36.43 8/25 36.32 8/26 36.25  8/27 36.79 8/28 36.48 8/29 36.26 8/30 36.01 卵胞チェック19ミリ 子宮内膜7ミリ 8/31 計測忘れ 排卵日検査薬朝7時陽性 9/01 36.54 午後3時病院 排卵済み 子宮内膜まだ7ミリ(;_;) 9/02 36.56 9/03 36.62 9/04 36.90 9/05 36.79 9/06 36.72 9/07 36.76 今回高温に上がりきるまで時間がかかりましたが問題あるでしょうか? 子宮内膜が薄いのですがこれは何が原因なのでしょうか? (しかも排卵が済んでも厚みが変わりませんでした) 卵胞ホルモンと黄体ホルモンが正常でないから??なのでしょうか? また流産してから生理が少なくなってしまいました。子宮内膜が薄いのはこれが原因でしょうか? 質問ばかりで申し訳ないのですが分かる事があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 黄体機能不全?

    妊娠を希望している30歳主婦です。 昨年夏より、排卵期にタイミングをとっていますが中々妊娠できません。 長文ですがよろしくお願いします。 12月より基礎体温を測ってタイミングをとるようにしています。 今周期は、高温期9日目にして体温がガクンと下がってしまいました。 黄体機能不全かもしれないと思い、病院に行くべきかどうか迷っています。 受診するなら、「体温が下がった今日行くべき」なのか、「生理が来て終了してから行くべき」なのか、アドバイスいただけると嬉しいです。 (タイミングが上手くとれなかったため今周期の妊娠は可能性が低いと思います。) 前周期は12/5~1/2までの29日間で、低温期15日間、高温期14日間で、キレイなグラフになっていました。 生理周期:約29日(27~30日ぐらいで変動あり) 1/3 36.45 1/4 36.39 1/5 36.39 1/6 36.24 1/7 36.35 1/8 36.18 1/9 36.17  性交 1/10 36.34 1/11 36.50  性交 (前夜飲酒・測定時間2時間遅れ) 1/12 36.20 1/13 36.25  性交 1/14 36.34 1/15 36.33  性交(射精できず) 1/16 36.26  性交(射精できず) 1/17 36.40  性交 1/18 36.74  性交 1/19 36.68 1/20 36.66 1/21 36.76 1/22 36.77 1/23 36.84 1/24 36.82  性交 1/25 36.73 1/26 36.59

  • 黄体機能不全?

    初めて書き込みさせて頂きます。 私は今年4月に結婚した28歳です。 結婚して3ヵ月後の7月に妊娠しましたが、7週目で繋留流産してしまいました。結婚後、すぐに基礎体温を測りだしたのですが高温期が大体8~10日ぐらいなので、「もしかして黄体機能不全なのかな?」思うようになりました。あと生理周期は26日~34日とバラバラです。これもあまりよくないのかなと気になってます。今月から子作りを再開しようと思っているのですが、病院に行って検査をしてもらう必要はありますでしょうか?病院に行くとなれば行くタイミングが分からないのと、受付で何と言えば分かってもらえるのかを知りたいのです。今日で、今月の生理が終わって2日目(今周期9日目)です。 つたない文章で本当に申し訳ございませんが、回答して頂いたら幸いです。宜しくお願いします。

  • 黄体機能不全でしょうか?

    いつもこちらでお世話になっています。 タイミング療法で2人目を希望している者です。 生理周期は32~36日、排卵検査薬、基礎体温、卵胞チェックをしています。 かかりつけの病院は不妊専門病院ではなく、近くに専門病院がありません。 基礎体温を測っていますが、低温期から高温期へ移行するのに日にちがかかっています。 よって、高温期としてカウントできる日が少ない気がします。 主治医は排卵後の基礎体温をみて 「ん-この日もこの日も体温低いけど、おまけして高温期かな」 という感じです。 だからといって血液検査をしましょうとは言われません。 毎回デュファストン服用とHCG注射を高温期前半に2回。 今回は10月29日にHCG5000注射。 11月1日に25ミリの卵胞発見、これが排卵するかも、とHCG5000注射。 4日に排卵済み確認。 1日にタイミングをとりました。 事情があって時間的に焦っている私に主治医は 「人工授精やってみようか?」 という軽い感じです… 基礎体温だけでは原因がわからないし、主人の検査もお願いしましたが、人工授精する時に精子のカウントもするので、別してしなくてもいいと言われました。 そう、なかなか妊娠できないので、次回は人工授精予定なんです。 もし私が黄体機能不全の場合、人工授精するメリットはあるのでしょうか? 最後に注射をしてから今日で14日目。 昨日フライングしたらうっすら…写真にはうつりません。 もう血の混じったおりものが出始めているので、生理になりそうですが、昨日のうっすら陽性は注射の名残なんでしょうね。 ホントに2週間も検査薬に反応するんだ(*_*)と驚いてます。 最近夜中にトイレに起きてますので、正確な体温ではないのですが、夜中起きていて、寝ついてから2時間後の体温は低いものですか? まとまりがなくなりましたが、黄体機能不全だった場合、治療法は注射とデュファストン服用くらいしかないのでしょうか? こんな状態で妊娠できるのかなぁと不安なのと、人工授精の予約を入れないといけないのですが、どうしようか迷っています。 いろいろとアドバイスいただけたら嬉しいです。 黄体機能不全の方で、妊娠できた方も是非教えて下さい。 どんな過程でしたか? 妊娠した周期はいつもと違いがありましたか?

  • 黄体機能不全?

    いつもここでお世話になってます。 子作り初めて10カ月の28歳です。 2か月目に陽性反応出るも、病院で胎嚢確認できず、結果流産と言われました。 そこから排卵検査薬で自分でタイミングをとるも妊娠できず、8ヶ月目より不妊に力を入れている産婦人科に通っています。 この3カ月で、血液検査、卵管造影、通水検査をし、特には異常なし。ただ、普通の人の3分の2くらいしか子宮の大きさがない、子宮が小さいと言われました。 そして、毎回排卵チェック、おりものを顕微鏡で見て、シダ状になっていたらhcg5000を注射、その日と次の日にタイミングをとり、次の日よりプロゲストン錠5mgを朝晩の2回、6日間服用しています。 これまで排卵があったと思われる次の日より体温があがり、14日間高温期が続き、15日目にはリセットしていました。 しかし、先月高温期が8日しかなく9日目に出血。 病院で診てもらいましたが、卵巣が少し腫れているけれど、3日後に体温も下がり、出血の量も増えてきたので結局リセットという説明をされました。 その際、高温期が短かったことを尋ねるも、「排卵は確実ではないから気にしなくて大丈夫」とのこと…。 排卵チェックしてもらっているのに?と疑問に感じながらも、その周期も排卵チェック、おりもの検査、hcg5000注射、プロゲストン5mgを服用。 高温期9日目の今日、また出血…出血の色と量から、リセットです…。 (体温はまだ下がり切っていません) 次はまた排卵日付近に病院に来るように言われているのですが… 今まで高温期が14日より短くなったことはないのに、この2周期8日しかないのはやっぱり黄体機能不全と考えていいのでしょうか? 先生に確認した方が確実なのはわかっていますが、前回気にしなくて大丈夫と言われているので、なんだか聞きづらくて… また、卵胞の大きさ(画像見て看護婦さんが先生に「○○ミリです」と伝えているので、たぶん卵胞の大きさだと思います)ですが、10.8ミリ、9.8ミリ、9.0ミリでhcg注射をしています。 これもまた、先生いわく、卵の大きさは人それぞれなので気にしなくていいとのこと。 初めてこの病院を受診した時、化学流産という言葉を発した時、先生に「ん?!何それ?そんなのないよ~!」と言われ、恥ずかしい思いをしたことがあります… 本当に先生に聞くべきだとは思いますが、こちらで何かアドバイスや、同じようなかたの意見を聞くことができたら、先生に聞く勇気がでてくるのではと思い、質問させていただきました。 それをふまえて、返答宜しくお願いします。

  • 黄体機能不全か見て下さい

    自分なりにこちらで調べて、もしかしたらと思い、心配になってきました。 6/17 (1) 36.60 高温期のままリセット 6/18 (2) 36.19  6/19 (3) 36.12 6/20 (4) 36.52 6/21 (5) 36.53 6/22 (6) 36.45 リセット終了 6/23 (7) 36.34 仲良し 6/24 (8) 36.37 仲良し 6/25 (9) 36.33 6/26 (10) 36.17 排卵検査薬 陰性 6/27 (11) 36.41 仲良し・排卵検査薬 陰性 6/28 (12) 36.76 排卵検査薬 薄い陽性 6/29 (13) 36.23 仲良し・排卵検査薬 濃い陽性 6/30 (14) 36.15 排卵検査薬 薄い陽性 7/1 (15) 36.38  排卵検査薬 薄い陽性  7/2 (16) 36.49  7/3 (17) 36.48  仲良し 7/4 (18) 36.58 高温期(1) 7/5 (19) 36.59 高温期(2) 7/6 (20) 36.71 高温期(3) 7/7 (21) 36.64 高温期(4) 7/8 (22) 37.04 高温期(5) 仲良し 7/9 (23) 37.02 高温期(6) 7/10 (24) 36.66 高温期(7) 7/11 (25) 36.64 高温期(8) 7/12 (26) 36.89 高温期(9) 仲良し 7/13 (27) 36.66 高温期(10) クリアブルー陰性 7/14 (28) 36.82 高温期(11) クリアブルー陰性 まだリセットはしていないのですが、まずは、排卵検査薬が陽性になってから高温期になるまで数日かかった事。 ・低温期と高温期が、0.3 度の温度差がない事 ・低温期、高温期共に、安定せずギザギザな事 やはり、自然妊娠は難しいと思いますか?初産ではありませんが、12年の月日が過ぎたのと、私自身の年令も 38歳 と高齢になるので心配です。アドバイス、お願い致します。

専門家に質問してみよう