• 締切済み

うつ伏せにさせると苦しそうにします..

erushiaの回答

  • erushia
  • ベストアンサー率29% (20/68)
回答No.1

はじめまして。 私の娘も始めはそうでしたよ。 生まれてからずっと抱っこ以外は仰向けだったのだから、うつ伏せにすれば力が入って「う゛~」っていいますよ。 頑張ってるんですから。 手で身体を支えられないとなおさらです。 わたしは、上半身のところに赤ちゃんの毛布を丸めて赤ちゃんが苦しくないように体制を補助していましたよ。 練習すればだんだんうつ伏せにも慣れるから大丈夫です。 あと、頭がグラグラするからといって横抱きにばかりしないで縦抱きしたほうがいいですよ。 縦抱きにすれば首の運動になるそうです。

linkpice
質問者

お礼

回答ありがとうございます! なるほど!! ヴーヴー言ってるのは頑張ってる声なんですね! 泣きもしないし、必死に頑張ってるのかな☆ 補助の仕方が今まで分からなくてやっていなかったので、是非試してみます!それなら赤チャンも楽になりそうですね。 縦抱きは最近になって頻繁にするようになったので、持続してやってみます!ありがとうございました☆

関連するQ&A

  • うつ伏せトレーニング

    2ヶ月半の赤ちゃんのママです。首がすわるのに有効だというのでただ今うつぶせのトレーニング中です。ご機嫌な時に身体をうつ伏せにするのですが したとたんにおとなしくなってしまいます。時には目をつむりだして気持ちよさそうに眠ってしまうときもあります。こんな調子なので顔はまだあがりません。 2ヶ月半だとまだまだこんなものですか?皆さんうつ伏せってどうやっていますか?  そしてまだ首も据わっていないのに身体を浮かして寝返りをしたそうです。もちろん顔はついて行かないので顔だけベッドに残ったままでかなりエビ反りの状態です。一緒に遊んでいるときは頭をささえてそのままうつ伏せになるようにゴロンとさせているのですが、もし見ていないときに一人でこの体制になってしまうと首が据わっていないのでとても心配です。このように一緒に遊ぶのはまだ控えた方が良いでしょうか? アドバイスをお願いします。

  • うつぶせ嫌い 発達の悩みです

    お世話になります。 3ヶ月半になる女の子のことでご相談させてください。 先日、病院の3ヶ月検診で首はまだすわっていませんでした。 今は立て抱きにしたときにぐらぐらではないけども 両手をもって起こしたときに首はついてきません。 うつぶせの練習を1日に1回から2回するのですが、 首はほんの少しだけ、本当に少しだけもちあげられるのですが、 手の力で上半身をおこすようなことはまったくできません。 また、うつぶせにすると10秒くらいで泣いていやがります。 なんだか苦しそうでかわいそうなので、すぐにやめてしまいます。 今のところ身体てきにできることは、両足を持ち上げること、 てをしゃぶること(手足はよく動きます)が手をあわせたり 手をみたりすることはできません。 何か問題がありますでしょうか? 表情は笑うしたまに大きい声をだしたり、 声をだして笑ったりもたまにできます。 また同じような経験をされてるかたいらっしゃいますか?

  • うつぶせで頭を持ち上げる行為について・・・

    3ヶ月半になる女の子がいます。 首はまだすわってないのですがかなりしっかりしてきています。 うつぶせにすると最近ではひょいっと頭をあげて左右をグルグル見ていることもあります。 その頭をあげる時なんですがうちの子は両手をつくわけではなくお腹を支えにして手は後ろへ伸ばし足も反らせてお腹だけが床についている状態です(スカイダイビングしている人みたい・・・) 首が据わり始めるころにうつぶせで頭を持ち上げる時は普通両手を床について腕立て伏せする時のような感じでするものですか?うちの子ってちょっと変ですか?それともそんなものでしょうか? みなさんのお子さんはどうですか?教えてください。

  • 反り返り→うつ伏せ

    2ヵ月と一週間になる息子がおります。 一昨日から急になんですが グズると(たいていお腹が空いた時)反り返るようになりました。 そのまま放っておくと、いつの間にかうつ伏せになり もがいています。 昨夜は苦しそうな声に気付き慌てて起きたら うつ伏せになっていました。 まだ首もすわっていないのですが これは寝返りなんでしょうか??

  • 5ヶ月・うつ伏せになって泣く

    5ヶ月の男の子です。 最近寝返りというかうつ伏せになることができるようになりました。 それは喜ばしいことなのですが、まだ自分で仰向けに元に戻ることは できません。 困ったことに、自分でうつ伏せになっては苦しいのか、すぐにひいー、 と声をあげて泣き出します。 そこで仰向けに戻してあげると、その瞬間またうつ伏せになるんです! そしてすぐに泣き出し、元に戻し・・・の繰返し。 うつ伏せになることを忘れさせようと、抱っこなどしてみるのですが もう一回「うつ伏せ⇒泣き」をやってしまうと、体を反り返らせて 棒のように固くして抱っこでも泣きます。 そして降ろすとまたうつ伏せになり・・・の繰返しです。 特に今日はずうっとそればかりで、そばを離れることが出来ません。 イライラして苦しいなら仰向けでいればいいでしょ!!なんてつい 言ってしまいます。 しかし実際に何も出来なくてとても困っています。 今お昼寝をしました。 寝返りが打てないように足の下にクッションを置いて、ムリヤリです。 どうしたらいいでしょう。どなたかアドバイスをお願いします・・・

  • うつぶせを嫌がり、まったく頭を持ち上げません。

    いつもこちらでお世話になっています。 さて、もぅ6ヶ月になる娘のことなんですが、うつぶせにしてもまったく頭を持ち上げません。 4ヶ月検診の時、医師から「首はちゃんと据わってきてるから大丈夫だね」と言われたものの、やっぱり心配です。 生まれてから、つい最近まで動かすとミルクをがばっと吐く(おむつを替える・着替えさせる・もちろんうつぶせ時も)子だったので、ミルクを飲んだ後はそっとしておく習慣になっていました。 3ヶ月を過ぎてうつぶせの練習を始めても嫌がる子が多く、そういう子のほとんどが寝返りもハイハイもしないで、いきなりつかまり立ちをしだす、とあるサイト等で見ました。 一応、4ヵ月検診の時、「いやがって泣いても、お母さんがそばでついていてあげたら危ないことはないから、寝返りとかうつぶせの練習をさせてあげてね」と言われたので、ここ1ヶ月半くらいで少しずつ(1日1回・だいたい10分程度)練習を始めたのですが・・・。 べた~っとなったままで、まったく動きません。嫌がって手足をばたばたさせることはありますが、それもすぐにあきらめてしまいます。 ちなみにおもちゃにも今のところ興味を示さないので使えず、声をかけたりいろいろ試していますがダメです。 このまま順調に成長してくれるのか、とても不安です。 同じようなご経験がおありのお母さんのご意見をうかがいたいです。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 寝返り・うつぶせが苦手

    現在6ヶ月半になる子供がいます。初めての子供ということで、赤ちゃんの扱いも不慣れで丁重にしすぎたのか、首のすわりも4ヶ月になってからと遅めでした。5ヶ月頃から補助のクッションの支えでおすわりをしています。支えがない状態で自力ですわっているのはまだ20.30秒位です。この頃ではおすわりでいる時間が長くなり、うつぶせにすると2.3分で嫌がるようになってきました。おすわりをする前はもっと長時間嫌がることもなくうつぶせでいました。寝返りも自力で出来たのは5ヶ月の頃に2.3回だけです。そろそろハイハイをする時期だというのに、うつぶせも嫌がるようでは心配になってきました。抱っこをしていると足をピョンピョンして立とうとしたり、大きなおもちゃを振り回したりしているので、特に手足の力が弱いとも思えないのです。時々、手伝って寝返りをさせたりもしていますが、自力で自然に寝返りをするのを待つのでなくもっと何かしてあげた方が良いのでしょうか?

  • 7ヶ月の子のうつぶせ

    我が子は7ヶ月なんですが、うつぶせにすると飛行機のような感じになってしまい手を前にやって体を支えることができないんです。まだ分からないのか親が手を前に持っていってあげてもすぐ飛行機のようになってします。そのうち支えられるようになるのでしょうか? ちょっと太めちゃんで寝返りもあまり興味ないのかほんのたま~~~にしかやりません。

  • 3ヶ月の赤ちゃん・うつ伏せでお腹で反る

    後10日ほどで4ヶ月になる赤ちゃんなんですが、首はまだすわってません。手足の運動は超がつくほど激しく、足で床をけってブリッジしそうな感じです。ただ、うつ伏せにすると、腕や足の力ではなくお腹から反る状態で顔というか上半身をあげます。弓なりです。普通に抱っこしていても反り返るのが好きな様です。お腹の力が強いんだねと思っていたのですが、この前反り返りは脳の障害がある事もある?という事をネットで知りました。 もうすぐ4ヶ月検診なのでその時質問するつもりではいるのですが、すごく心配になりここで先に質問しました。もしわかる方、経験者様などいたら回答ください。

  • 生後6ヶ月のうつ伏せ

    こんにちは。 いつもこちらでお世話になってます。 生後6ヶ月の子の母です。 子供のことで少し心配なことがあります。 教えてください。 子供にうつ伏せをするとまだ手を付かず、スカイダイビングをしてるように まだ胸の力だけで顔をあげます。 私が手を前に持って来てあげても上手に顔を上げれず、すぐに疲れて顔を床に落とします。 鼻をゴチンと打つぐらいの脱力です。 6ヶ月にもなってまだ首がしっかりしてないと言うことなんでしょうか? 顔を上げて10秒もしないうちにグズリ出し床にゴチンです・・・ 本などを見てると6ヶ月には手を付いて笑ってる写真をよく見るのに。 発育はその子それぞれ違うとわかってるのですが・・・ よろしくお願いします。