• ベストアンサー

英語の穴埋め

Nancy ( ) sick, the party was postponed. の( )に入る動詞‘get’は次のどの形があてはまり、 そして、なぜそれがあてはまるのかを教えてください。 (1)got (2)getting (3)gotten (4)to get これは、どんな文法でこの文章をどう理解すればよいですか? 教えてください<m(__)m> 宜しくお願いします!!!

  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

<正解> (2) <解説> 独立分詞構文です。元の複文の段階から書き換えてみます。 As Nancy got sick, the party was postponed. ナンシーが病気になったので、パーティーは延期された。 接続詞 As の付いた方が従属節、the party ... が主節。 接続詞を取り去ります。 [×] Nancy got sick, the party was postponed. 主節の主語と従属節の主語が同じ時は、従属節の主語を省略(普通の分詞構文)、違う場合(独立分詞構文)は従属節の主語はそのまま残し、従属節の動詞を分詞に変換する。 受け身の分詞 Being + pp. や Having been + pp. は pp. だけが残る場合も多い。 ここでは Nancy と the party が異なる主語なので Nancy は残す。got を分詞に変えると、 Nancy getting sick, the party was postponed. <参考URL> WEB辞書に比べ英文法の詳しいサイトがあまりないので、詳しくはご自身の参考書をご覧ください。次のURLの(2)に出ています。 http://www.eibunpou.net/08/chapter20/20_3.html

pumbapumba
質問者

お礼

とってもわかりやすく、納得いたしました。 解説・回答、本当にありがとうございました。 助かりました!<m(__)m>

その他の回答 (3)

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.4

SaySheさんが提示してくださったURLにご質問の答えがたしかにありました。 ということでお答えはたしかにgettingでよろしいかと存じます。回答が誤っておりましたので、お詫び申し上げます。当方の解答と同じように考えた方も他におられましたが、共々nice tryということでおゆるしのほどお願いいたします。

pumbapumba
質問者

お礼

ご協力、ありがとうございました。 (*^_^*)

  • cincinnati
  • ベストアンサー率46% (606/1293)
回答No.2

英語では語順が重要で日本語のような”てにをは”をつけて語順は全く関係なく意味を伝えられる言語と異なります。つまり英語の文章は主語の後に動詞というものがきて、その後にさらに説明の単語がついてきます。 ここではNancyが主語で()のなかには順番からしますと動詞が入ります。1-4の中で純粋に動詞として独立して使える単語はgotとしかありません。つまり gettingだけでは動詞になりません。is gettingであれば動詞になります。 gottenも同様でhas gottenなどとすると動詞になります。 to getもtoが付いているために様々な解釈の対象となり、動詞としては使えません。 ということでgot sickとなり、「Nancyは病気になり、パーティは延期されました。」となります。

pumbapumba
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • G3267
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

間違ってたらごめんなさい;;;;; gotではないのでしょうか… gottenだとhadがないですし to getやgettingだと動詞のない文になってしまうので、、。

関連するQ&A

  • getという単語の過去分詞。

    「get」の過去分詞の形は、「got」と「gotten」の二つがあると思います。 「gotten」というのは米俗だったと思うのですが、高校・大学?入試などの場合、どちらを書いたほうが得策でしょうか? やはりgot? 教えてください。

  • 違いを教えてください

    1、I'm used to my job. 2、I'm getting used to my job. 3、I got used to my job. 4、I have gotten used to my job. 5、I was getting used to my job. これらの意味の違いがいまいち分かりません。 特に3と4、2と5 あと疑問文で質問する時はよく Are you used to your job?と仕事は慣れましたかの意味で使いますが、 これとHave you gotten used to your job?の仕事は慣れてきましたか? はほぼ同じ意味と捉えて良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • have gotはなぜ過去分詞じゃないんですか?

    Basic Grammar in Useを使って学習しています。 「〇〇を持つ」という意味の"have"と同じ意味の"have got"ですが、なぜ"have"なのに"get"の過去分詞の"gotten"じゃないのですか? それとも動詞の活用というよりは、"have got"="have"なんだと覚えなければならないということなんでしょうか。 非常に気になります。 分かる方、ぜひ教えてください。

  • I have got ~ またはI have got to ~ のgo

    I have got ~ またはI have got to ~ のgot ですが、確かgetはget got gotten と変化するはず だと記憶しています。have+過去分詞ではないのでしょうか? I have got to run.(私急がないと) I have got good news.(いいしらせがあるんです) という例文を見かけたのですが、どうして ここはgotになるのでしょうか? この文はhave+過去分詞の文ではないのですか? お分かりの方教えてください。 宜しくお願いします。

  • 使役動詞 have と get について

    (1)haveの考え方 ご修飾で This is a car made in Japan.は This is a car(that(which) was ) made in Japan.  つまり関係代名詞+be動詞(助動詞の役目の時)は省略されやすい。ところから、 使役動詞の考え方もI’ll have him clean the room.は I’ll have him (who will) clean the room. と考えると主格の省略は基本しないと言われながら使役動詞に限っては、主格関係詞を省略しているとも考えらえる。haveがそのようにさせる。 (2)getの考え方~get 人過去分詞(現在分詞)とget 人/モノto原形動詞の差について~ My mother got me clean the kitchen.ほぼ=My mom had me clean the kitchen. 母は私に台所を掃除してもらった。 My mother got me to clean the kitchen. 母は私に台所を掃除させた。(させた感ガッツリ) しかし、和訳「母は私に台所を掃除させた。」だけだと、 My mother got me (to) clean the kitchen. とtoあり無両方で書き表しても文法的にはあっている。 (1)(2)の考え方で使役動詞を使っていっていいですか? ご意見下さい。

  • The car broke down, and w

    The car broke down, and we () a taxi. (1)must have gotten (2)had got to get (3)had to get (4)must get 答えは(3)なのですが、(2)はどうしてだめなのでしょうか?

  • 和訳を教えてください。

    I ended up getting the closest ones to me この文が訳せません。 get close to という文法でしょうか? それとも get to ?? もしくは getting the closest ones to me 最終的に私にもっと近いものをとった?? でしょうか。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • なぜ getting ?

    教えてください。 アニメスラムダンクのcm前後に流れる英語の一つなのですが、 Pass the ball! Someone is waiting.Trust will be the key to getting his friendship. なぜ to get ではなく to getting になるのでしょうか? ついでに... to の後の動詞は原型、でも looking forward to の後は動名詞で例外、とフワッと覚えているのですが、文法的説明を頂けませんか?

  • 使役動詞?

    What got you started? 何がきっかけで始められたのですか? という言い方がありますが、 このgetは使役動詞のgetですか? What got you to start? とならないのはなぜですか? よろしくお願いします。

  • "got"がついた場合とつかない場合の違いはなんでしょうか。

     読んでいる英文法の本に、日本語「タクシー呼んでくれません?駅に行かなくちゃならないんですけど。」の英文として、「Can you call me a taxi? I've got to get to the station.」と書かれていました。  後半の英文中の"got"がつかないと、すんなり理解できるつもりになるのですが、この”got"はなぜつくのでしょうか。  お手数ですが、どなたかよろしくお願いいたします。