• 締切済み

差し押さえについて教えて下さい

差し押さえについて教えて下さい 父親が事業に失敗し、 一度自己破産しました。 その後何故かどこかで大借金をし蒸発 この場合家族は父親の借金を返さないといけないのでしょうか? 差し押さえがきたら素直に応じなければいけないのでしょうか?

みんなの回答

  • yamato1208
  • ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.2

連帯保証人になっていなければ、返済の必要はありません。 請求があれば「断固拒否」してください! もし、1円でも返済すれば「債務継承」になり、返済をしないとならなくなります。 差し押さえは、裁判での判決・公正証書に執行認諾文(書)がないと出来ませんし、本人名義の財産にしかできません。 差し押さえは、裁判所の執行官がきますが、家財道具に関しては「本人の所有」が確認されない限りは差し押さえはしません。

回答No.1

家族経営の会社で父親が引退し その財産その他を自分が受け継いだとします。 その中で会長職にあった父が 莫大な借金を作り自己破産した。 その場合 その会社を処分するような事にはなるかもしれませんし もしかすると自分にも被害が及ぶ可能性があります しかし、一度自己破産をした父親が 自分のあずかり知らぬ所で借金をし逃げてしまった。 たぶん法ギリギリな金融関係かグレーな所からの取立てがきているのかもしれませんが 弁済の意思は無いと はっきり意思表示をしましょう。 それでもはっきりとわかる取り立てをしてきた場合 それは 違法になります。 下記に詳しいサイトを記載しますので どうしても困った事がある場合、無料の電話相談を受けてくれる弁護士事務所もありますので ご相談することをお勧めします。 嫌がらせをされてもまったくひるむ事も逃げることも卑屈になる事もないですよ!

参考URL:
http://d-cash.zei-navi.com/050.html

関連するQ&A

  • 自己破産の差し押さえについて

    私はまだ高校生なのですが、父の事業が失敗し、自己破産することになりました。一番気になるのは差し押さえなのですが・・・。 母も保証人になっているので、どちらも自己破産するのだそうです。 家族の所有している財産も差し押さえの対象になってしまうのでしょうか?(ゲーム機、パソコンなど) どなたか詳しく教えていただけませんか?

  • 差押えについて

    二人の名義になっている家に同居していて、そのうちの一人が借金返済に困っている場合の自己破産はどうなるのでしょうか?また、差押えとかになった場合には、同居人であるもう一人はどうなるのでしょうか?

  • 自己破産後の差し押さえ。その後

    父親が事業の失敗で、自己破産をしました。自己破産申請中に固定資産税の滞納分として、市から家財の差し押さえにあったのですが、その後残りの固定資産税の債務を2年間で分納するよう、市から言い渡されました。2年が上限だそうです。 差し押さえの家財はテレビなどで、最低限生活に困るものは差し押さえられなかったのですが、父親がかわいそうで、僕がテレビなどを購入してあげたのです。 残りの債務を2年間で分納なのですが、何せ自己破産をした位なので、2年で完済の見込みが立たないそうです。差し押さえ時に2年について「無理だ!」とお伝えしたそうなのですが、2年が最長なのでと、無理からな分納計画が立てられたそうです。 何とかわずかずつでも返済はしている様なのですが、やはり2年の返済は見込みが立たない見たいです。 で、今後なのですが、2年後また家財道具などの差し押さえがあるのでしょうか?それとも違う何か執行があるのでしょうか?お教えください。

  • 将来相続 差し押さえ

    お知恵を下さい。事業が芳しくなく多額の借金があります。自己破産した場合将来相続するであろう母の自宅用土地も差し押さえの対象になると聞きますがそうなんでしょうか。連帯保証人でもない母の土地を差し押さえられるのは心苦しいのです。仮にその可能性があるとすればそれに対する対応策は何かありますでしょうか 母の家だけは守りたいのです。

  • 借金を残して蒸発した父親が戻ってきた場合?

    ご相談させていただきます。 約8年前、父親が借金を残して蒸発しました。 その後、その借金は保証人になっていた母方の祖父に引き継がれましたが、祖父も5年前に他界し、現在借金は相続した祖父の子どもに引き継がれています。 この場合で蒸発した父親が姿を現した場合、借金の返済義務は誰になるのでしょうか? 借金をした大元の父親になるのでしょうか? それとも、一度保証人の祖父に借金が引き継がれた時点で父親には返済義務がなくなるのでしょうか? また、父親がこれから自己破産の免責を受けた場合、祖父に一度引き継がれた借金も免責されるものなのでしょうか? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 給料差し押さえ

    現在自己破産して約五年目です。自己破産しての免責が降りてから借金をつくってしまい。払えなくなって先日裁判所から強制執行の手紙がきました。金融屋によると給料差し押さえをするということなんですが、30万の利息、遅延損害金ふくめて60万ぐらいになってるとのことでしたが、今払えるとしても金額的に月1万5000円が限界です。差し押さえをとめることはできないのでしょうか。

  • 父親の自己破産に伴う家族への影響について

    初めまして、なにぶん無知な者で言葉足らずのところもありますが、ご回答願えればと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。 *家族構成:父、母、私 <状況> ●父親は約20年前ぐらいから自営業を営んでいますが、現在でおそらく2千万ぐらいの借金がある。 ●弁護士に相談したらしく、始めは個人再生をしようと試みたが、あとから多額の借金が発覚。弁護士から自己破産を薦められ、先日自己破産してしまった。 <質問内容> (1)母親と私にいたっては借金は全くなく、逆に二人の貯金を合わせると、父親の借金を上回ると思われます。父親が自己破産してしまった場合、こういった家族の貯蓄はどうなるのでしょうか? (2)差し押さえなどはあったりするのでしょうか? 家族内での話し合いなどもなく、非常に情けない話なのですが、何卒よろしくお願いいたします。

  • 債権、差し押さえのことで教えて下さい。

    債権、差し押さえのことで教えて下さい。 長文失礼いたします。 17年前に結婚し、マンションを購入しました。当時、私は二十歳だったため、父親と共同名義での支払い ということで住宅ローンが通りました。 名義は二人でしたが支払いは私が支払っていました。 それから五年後、父親が他界しました。 財産分与(財産は借金でほとんど相殺)は私たち兄弟三人(妹二人)でわけました。(母親はいません。) それからさらに五年後、私は離婚し、経済的理由で自己破産しました。 私は自己破産したため、マンションのローンの支払いもなくなったのですが、 父親と共同名義で買ったマンションのローンが父親の債権として残りの兄弟のところまわってきました。 私が自己破産した時点では、マンションのローンが父親の債権として兄弟にまわるとは思いませんでした。 妹どちらも三人の子供がおり(一人は母子家庭)生活はギリギリでしています。 母子家庭の妹は父親の住んでいた持ち家に住んでいます。 債権は約一千万円です。 私も今現在、再婚し、子供も産まれ、養育費も払い生活は楽ではありません。 ここで質問なのですが母子家庭の妹の住んでいる持ち家も差し押さえの対象になるのでしょうか? 兄弟三人共、一千万円を支払える能力はなく、分割払いでも月々の支払い額はしれています。 この状況で何か良い打開策があればご教授下さい。 よろしくお願いいたします。 .

  • 差し押さえ

    借金の返済ができず、裁判所からの通知がきて差し押さえされた場合で、本人財産が一切ない場合には、何も失わず、借金はなくなるのですか。それとも、取り立てる側があきらめなければ、数年たって就職したのちその給与を差し押さえされるなんてこともあり得るのでしょうか。

  • 給料差し押さえについて

    現在、給料の差し押さえを受けております。 (公正証書を作られてましたので、こちらの破産よりも先に法的手続きをとられてしまいました) すでに裁判所に自己破産の申請はしているのですが、破産が認められましても、最終的に免責がおりるまでは給与の差し押さえは続くのでしょうか?