• ベストアンサー

住宅ローン借入れについて

先日もこちらで質問させて頂きましたが、新たな難題が起きましたので、再び質問させて頂きます。 マイホーム建設予定地が、現在夫の父親所有の農地です。(以前宅地だったのを父親が買い、農地にしました) 実は、まだあと2年程この土地のローン(約80万)が残っているそうなんです。 この場合、父親の名義の土地に夫名義の家を建てるのが良いのか、それとも、父親から土地を買う形で住宅ローンを組むのと、どちらが良いでしょうか? また、住宅ローンを組む際、父親名義だと担保にはならないでしょうか? 支離滅裂ですみません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • manno1966
  • ベストアンサー率37% (1085/2875)
回答No.1

> また、住宅ローンを組む際、父親名義だと担保にはならないでしょうか? 土地の売買時のローンが残っているのでは、基本的に住宅ローンを組むことは出来ません。 80万円程度なら、完済するのが先決です。 > それとも、父親から土地を買う形で こちらの方が問題が少ないです。

mkhps307
質問者

お礼

わかりやすく教えて下さってありがとうございます。 80万を先に完済してから地目変更と名義変更する事にしました。 マイホームは来年か再来年になりそうです(^_^;)

その他の回答 (1)

  • Domenica
  • ベストアンサー率76% (1060/1383)
回答No.2

前の質問を把握していませんので、ご質問文の「新たな難題」以前に気になる点があるのですが…。(前の質問を把握していませんので、認識違いの部分もあるかもしれません。) 私が気になるのは、 > マイホーム建設予定地が、現在夫の父親所有の農地です。(以前宅地だったのを父親が買い、農地にしました) この点です。 これは、マイホーム建設予定地の「地目」が、現在は「農地」になっているということでしょうか? 「農地」に住宅を建てる場合には、いろいろと制限があります。 ご主人が住宅を建てる訳ですから、ご主人がその制限をクリアできる立場にいらっしゃるのか、それとも、「地目」の変更が可能な土地なのでしょうか? あと、仮に「父親から土地を買う」としても、「地目」が「農地」であれば、売買にも制限がかかります。 ご主人は、「農地」を「購入」できる立場でいらっしゃるのでしょうか? 尤も、単に「その土地で農作物を作っている」だけでしたら、「地目」は「農地」ではないということも考えられますが、税金上においては甚だもったいない話なので…。 取り敢えず、「農地に住宅を建築すること」についての問題はクリアしたとして…。 父親名義の土地に、子が住宅を建てる…というのは、よくあることです。 父親名義の土地でも担保になりますし、当然担保提供していただきます。 この場合、まず、父親の土地を子が使用する(住宅を建てる)にあたって、「使用貸借」(無償の貸借)にしていただき、子は父親の土地に住宅を建てる「権利」を得ていただきます。 親子間の場合、「賃貸借」「定期借地」にすることは、住宅ローンではまず認められません。 そして、住宅ローンの対象物件である住宅とその住宅が建っている土地を合わせて担保提供していただきます。 「使用貸借」ですので、土地には、住宅ローンを原因とした「抵当権」を設定します(「賃貸借」「定期借地」の場合は、その「権利」に対して、「質権」を設定します)。 住宅ローンは、一般的に、対象物件(建物とその建物が建つ土地)に対して、「第一順位」の抵当権を設定することが条件となりますので、別の抵当権が先順位で付いている場合は、その抵当権を外さなければなりません。 住宅ローンを原因とする「抵当権」は、殆どの場合、「第一順位」でなければ認められません。 > 実は、まだあと2年程この土地のローン(約80万)が残っているそうなんです。 ということは、この土地には、土地融資を原因とする「抵当権」が設定されている可能性があります。 その状態で、新たに住宅ローンを原因とする「抵当権」を設定しようとしても、土地に対するローンを原因とした「抵当権」の「後順位」となってしまいます。 「抵当権」が「後順位」であることは、認めませんから、土地に対するローンを原因とした「抵当権」を解除しなければ、住宅を建てるための資金を借りようとしても、NGとなるでしょう。 「抵当権」を解除するためには、その原因となっている借金を完済しなければなりません。 それが、「土地の借金を完済しなければ、住宅ローンは借りられない可能性が高い」という理由です。 また、土地が(住宅を建築する)本人のものではなく、「使用貸借」により、その土地に住宅を建てる場合で、住宅ローンの商品条件によっては、土地の所有者は「連帯保証人」にならなければならないこともあります。 要するに、土地の名義がお父さまであれば、お父さまには「連帯保証人」となっていただかなければならないことが多いんです。 > 父親から土地を買う形で住宅ローンを組む 親子間売買では、住宅ローンは利用できない可能性が高いですから、土地の代金は、自己資金で用意しなければなりません。 土地のローン残高が80万円だからと言って、80万円で買える訳ではありませんよね? そうなりますと、資金計画を一から見直さなければならないのではないかと思いますが…。

mkhps307
質問者

お礼

ありがとうございます。 地目は農地になっていますが、地目変更も名義の変更も出来るそうです。 ただ住宅ローン借入れの際、土地代が残っているのが引っかかってしまい、質問させて頂きました。 詳しく教えて下さってありがとうございました。

関連するQ&A

  • 住宅ローンで困っています。

    質問1.今住んでいる住宅の建替えを考えており、土地・建物とも妻(3人兄弟)の父親(自分からみて義理の父)の名義になっております。住宅ローンを申し込むにあたり土地と建物を担保にしますが、義理の父親は重度の認知症で施設におり、委任状のサインすらできません。銀行では土地を担保にできないと融資できないとのことですが、どうしたらよいのでしょうか?ちなみに成年後見制度を申し立てる時間がありません。認知症になる前に遺言書を書き残しているみたいなのですが、 どうにかできますか? 質問2.お金は土地を担保にしない方法で借りられた(もしくは準備できた)としても、今の状態(土地の名義は義理の父親名義のまま)で確認申請や登記に支障をきたすでしょうか?

  • 連帯保証人と住宅ローンについて

    76才の父親が、父親の土地に、父親の名義で、アパートを建設しようとしています。すべてローンで建設しようと考えていて、その場合は、私が連帯保証人になる必要があるようです。 私は、近いうちに住宅の購入を考えているのですが、住宅ローンは、組めるのでしょうか?

  • 住宅ローンの借り入れについて

    この度家を新築することになり、親名義の土地を担保にその上に2世帯住宅を作ることになりました。1600万ほど借りいれる予定なのですが銀行のカードローンが70万ほどあり、延滞したこともあったような…。今はありませんが昔は消費者金融で借りたこともあります。何か問題はありますでしょうか?

  • 住宅担保ローンを住宅ローンに借り替える

    現在父(62歳)が住宅(土地)を担保に2000万ほどローンを組んでいます。 金利は約9%と住宅ローンに比べると高いです。 借り先はノンバンク系です。 土地には現在借りているところが抵当権を入れています。 これを自分名義(27歳)もしくは母(58才)で他の金融機関から住宅ローンとして借り替えることはできますか? 少し質問を変えると、身内から不動産って買うことができるのでしょうか?またその土地には抵当権が設定されております。そういったケースでも住宅ローンとして融資は可能でしょうか?という質問です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 建物(登記)の名義と住宅ローンの名義で悩んでいます

    夫の父親(義父)名義の土地の敷地内に新築建設中です。親とは住まない私達子世帯のみの家です。 住宅ローンには妻である私は加わっていません。夫名義で借りて義父が連帯保証人(土地の担保提供者)になります。なので、私は債務者にならないと思うので、例え夫が支払い困難になったとしても私には支払い義務は生じないし、夫が万一死亡したとしてもローンの借り入れ残高がゼロになるから気が楽だと思う程度にしか考えていませんでした。 そして登記についても、土地の所有者が義父で、建物は夫だけの名義にするつもりでいました。しかし借入金3800万のローンの支払いの毎月約12万(ボーナス払いなし)のうち、4万は私のパート代から払うことにしていて年間約50万程私が払う予定です。それでも登記上私に所有権が無いということは夫が万一義父よりも先に死亡した時(あってほしくない話ですが)私は家の所有権を全く主張できず連帯保証人(土地の担保提供者である、)義父の所有権の家になってしまうのでしょうか? 住宅ローンは夫のみにして建物の登記だけ夫婦名義にするということは夫が承諾すれば可能なことでしょうか?建物を夫婦名義にしたければ、住宅ローン名義にも私(妻)が加わらないといけないのでしょうか? 登記で建物の半分を私名義にしたとして、例えば夫が支払い困難または離婚または死亡(これもあってほしくないですが)になったら、私はローン総額の半額を支払う義務が発生するのでしょうか?建物の登記とローンの名義をどのようにするのが得な方法になるのでしょうか?税金のことやメリット・デメリットもあわせて教えて下さい。

  • 農地内の宅地、100%住宅ローン借り入れは可能ですか

    はじめまして、住宅建築を考えている者です。 祖父(農家)の近所に離農された方の土地がありその土地を購入して注文住宅を建てたく考えています。 市街化調整区域内の宅地、と言う事になるのですが、そのような土地の場合は住宅ローンを借り入れるときに建築工事費+αの100%を銀行から借り入れることは可能でしょうか。 自治体や物件によることは承知しており、その土地の住所なりなんなりを持ってハウスメーカーや銀行に掛け合えばよいと言うことは重々承知しております。 しかしながら、旧弊な地区(人間関係?)の為、祖父からは「持ち主に土地のことを訪ねるなら購入を決めてからではないと駄目だ」と言われており、こちらとしては担保価値の有無がわからないまま購入は決められず身動きが取れない状態で困っています。 農地法のことなどよくわからず恐縮ですが、私は公務員で副業は出来ませんが、無職の妻が農業従事者に名義上なることは可能と思います。 またはこのような土地で借り入れをしやすくする方法はあるでしょうか。 同様の事例などご存知でしたらご教授願いたく思います。 よろしくお願いします。 (100%借り入れ希望については、昨年私の母が病気になり貯金はほぼ使ってしまいました。母の介護のこともありできれば今年中に竣工したく希望しています)

  • 住宅ローンは拒否できる?

    はじめて質問させて頂きます。 実家を取り壊し、父親と2世帯住宅を建てたのですが同居当初から 自分の思う通りにならないなどと酒を飲んでは嫌がらせをしてきます。 (家の中での喫煙・カーポートに車を止めさせない・大きな声で絡んでくる等) このままでは、安心して暮らせないので家を出ようかと考えています。 住宅ローンを抱えたまま、新たな住居の家賃を払うほどの余裕もなく 困っています。 名義などは以下になっています。  家の名義:自分  土地の名義:父親  家のローン(1,800万円):自分名義[連帯保証人は父親]  ↑担保は土地 <質問>  1.私が住宅ローンの返済を放棄することは可能?    (返済は連帯保証人である父親になる?)  2.1.が可能であったとして、今後の生活で不都合になる様な事がある?    (クレジットカードが作れなくなるなど) その他にも色々お聞きしたい事がありますが まずは上記2点の回答をお願いします。

  • 住宅ローン

    またまた住宅ローンについて質問させていただきます。 主人名義で2005からジャックスカードを利用し、その間延滞が数回あり〈長期ではない〉が送られて来た払い込み用紙で支払いしていたところ、カード返却通知が2008年位にきて、以来残高を毎月返していました。 2010 1月 残高を一括返済し、解約しました。 以来ローン、借金は一切ありません この度、住宅ローンを申し込みを考えています。 住宅メーカー提携のMCJ住宅ローン〈保証会社なし〉になりそうなのです。 -年収700万 -自己資金 1500万 〈親の土地一部〈残り80坪、建設予定40坪を除く〉売却予定〉 -借り入れ希望 2500万 -相続税の関係、父親と夫二人の名義でと?借り入れは夫のみ 上記のような状態ですが、一番心配なのは、夫の個人信用情報だと思いますが、これで住宅ローンは無理でしょうか? ご意見お願いいたします

  • 女性名義の住宅ローン借入れについて

    はじめまして、事情があり急に土地からの住宅建設を検討する事になりました。3500万~3800万の借入れが出来たらと思っていますが、夫が昨年、債務整理をしていた事が判明した為、私の名義でローンを組む事になりました。私の年収は約560万ですが、最初に行った銀行で、<奥様で返済比率はOKだと思いますが、ご主人に連帯保証を>と言われてしまいました。そうなると融資は無理だと思うのですが、私だけの名義でローンを組む方法はないのでしょうか?よろしくお願いします。

  • 担保価値なし!ローンが組めない!?

    12月のマイホーム完成に向けて只今建設真っ最中です。が、この期におよんで大問題が発生しています!!助けてください! ローンがどこの銀行でも組めないと言われているのです。(因みに他にローンはありません) その理由は建設地は義父名義の土地で道を入った行き当たりの土地900坪ほどの中の手前の120坪ほどをもらいました。 900坪ほどありますが、使っていない状態。隣接しているのは全て他の方の土地その向こうに道があります。(分ります?) 問題は建設地に入るには道は1本しかありません。しかしその道は市道とかでない私有地。うちの名義の道なのですが、その道のほんの3坪は他の方の名義なのです。 そこの道を担保に入れなければ価値のない土地(建設地)のためよその土地を担保に入れろと銀行は言います。 しかし、多額のローンに担保によその方の土地を担保には入れられません。 そこを買うという話もあるのですが、そこは農地のため買うのは難しいとも言われ、そのうえそこの3坪は繋がる50坪の土地がありそこの方が担保に使っている土地だそうです。この3坪を失うとそこの方の50坪も担保価値が落ちるとも言われて買えるかもわかりません。 そこの3坪の土地をうちとの共有地にすれば、なんとかなるのですが共有地で担保になるのかどうか・・ このような複雑な土地でローンが組めるなどの事例ってないでしょうか? 家は完成に向けてるってのに毎日頭を抱えています。 もし、共有地が担保にならなかったらどうしたらいいのか・・ なにか手立てはあるでしょうか? なにかアドバイスがありましたらよろしくおねがいします。 あまりにも複雑なので上手く文章にできません。 理解不能な文章でしたら申し訳ありません。