• ベストアンサー

名古屋大学の経済学部について

私は、名古屋大学経済学部への進学を希望する学生です。 名古屋大学が、他大学にくらべ、特に力を入れている分野や、研究などがありますか。 言い方が変ですが、 他大学より名古屋大学経済学部への進学によるメリットには何がありますか。 また、経済学は日本よりは欧米諸国でより発達した学問だと考えられますが、 留学より国内で経済学を勉強することにはどのような利点がありますか。 日本で特に発達した経済学の分野等々。。。 ご回答、お待ちしております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aimaina
  • ベストアンサー率48% (70/143)
回答No.1

ちょっと思考回路が混乱しているんじゃないでしょうか。 特別の分野を研究したいから特定の大学を希望するというのなら筋が通っていますが、大学を決めてから特徴を探すというのは変ですよ。 まあ、大学を選ぶときに、特別のことを考える必要はありません。名古屋大学は立派な大学ですから後悔はしないでしょう。特別なことは、もっと後で(例えば大学院進学のときなどに)考えればいいことです。 それから、日本で特に発達した経済学なんて、ないとは言いませんが、そんなことよりまず世界標準の経済学を学ぶ方がよっぽど重要です。 なお、私は名古屋大学とは無関係の人間です。

tVhead
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 実は、自分から考えてもこの質問自体がおかしいと思いました。T.T こんなに変な質問なのに丁寧に回答してくださってまことにありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本大学経済学部

    日本大学経済学部の質問です。 日本大学の経済学部に進学しようと思うのですが、学科が「経済学科」と「産業経営学科」と2つあり違いがよくわかりません。 いったいどのような違いがあるのでしょうか?

  • 経済学で海外有名大学院へ進学(留学)するには上智・同志社どちらの経済学部が有利?

    将来、経済学で海外の大学院への進学(留学)を考えています 1、教授の推薦や2、海外有名校(レベルの高い)の大学院への進学(留学)の実績から判断するとすれば、上智大学の経済学部と同志社大学の経済学部ではどちらの経済学部に入学するほうが有利なのでしょうか? それぞれの大学のメリット・デメリットもあれば教えてください

  • 私は経済学部の大学に通っています。

    教育関係の大学院に進学したいと思ってます。 理由は私は身体障害なので大学院で障害のことを学びみんなに障害ということはこんなことなんだよと伝えたいからです。 そこで経済学部から教育の大学院に進学できるかと思いました。 経済学部から違う学部の大学院に行くことは可能ですか? .

  • 法政大学の経済学部

    法政大学の経済学部のレベルはどうなのでしょうか? (他の私立大学と比べ) また、経済学部の中でもAとBに分かれているのはなぜなのですか? 勉強する分野が違うのですか? 教えてください。

  • 名古屋大学経済学部の推薦

    高3♀です。 マーケティングに興味があり、 大学で経済学・経営学を学びたいと思っています。 11月に実施される、名古屋大学経済学部の センターなし推薦を受ける予定です。 その対策として、 経済学・経営学について色々勉強したいのですが、 何かよい書籍などあったら教えて下さい。

  • 名古屋大学・・・

    現在名古屋大学の経済学部を目指している高2のものです。 今通っている高校は毎年名古屋大学への進学者が7~8人程度の高校です。 文系にいたっては1,2人ぐらいしか現役で合格していません。 私は全統模試で偏差値70弱あるのですが、高校の進学実績がどうしても気になってしまいます。 地方の無名の進学校でも名古屋大学にいけるでしょうか?

  • 京都大学経済学部は東京大学経済学部よりも優秀は本当

    京都大学経済学部は東京大学経済学部よりも優秀は本当なのだろうか? 京都大学経済学部が優秀という噂の出所とは? 京都大学経済学部、東京経済学部のそれぞれの利点欠点限界盲点とは? 皆さんにとって、 京都大学経済学部、東京経済学部とは? 大学カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。

  • 早稲田大学の政治経済学部と国際教養学部、どちらに進むべきでしょうか?

    4月から大学生になる予定の者ですが、大学の(学部の)進路に迷っています。 早稲田大学の政治経済学部・国際政治経済学科と、同じく早稲田大学の国際教養学部、どちらに進むのがいいのでしょう?? この二つの学部を選択した理由は、国際関係論や開発経済学などを学び、将来国際的な場で仕事をしたいと思ったからです。 見たところ政治経済学部は私の学びたい学問を集中的に、国際教養学部はその他の教養的なものを身につけながらも段階的にその分野に絞っていく、といった方針のようです。 また在学中に英語をマスターしたいと思っているのですが、その点では授業が全部英語で行われる国際教養学部は政治経済学部よりは良い環境なのかもしれません。 一方政治経済学部はそのネームバリューの面で、就職の時に他学部よりも有利だと聞きました。 自分のやりたい学問(国際関係論など)はどちらも揃っているので、なおさら迷っています。3月2日までに決めなければいけません。どなたか、アドバイスお願いします!駄文失礼しました。

  • 慶應商学部と東北経済学部

    こんにちは。 韓国人の留学生ですが、今慶應の商学部と東北の経済学部で迷っています。 慶應の商学部には留学生入試で合格しましたけど、 やっぱり学費がすごく高いですので、経済的な負担が大きいです。 慶應が経済関連分野が有名であって、私は慶應に行こうと思っていましたけど、 (馬鹿商とも言われているみたいですが、留学生には商学部がもっと人気があります^^;。) 登録金を見ると、親に迷惑になると思って東北大学も考えています。 (東北の面接は2月11日です。) でも、私にとって東北大学は経済よりは理系が優れているイメージがあって、 経営を専攻したい私にはあまりあわない感じがします。 もちろん東北にもう合格したわけではないですけれども、 慶應のほうが良ければ、 東北にわざわざ面接を受けるために行く意味がないですので悩んでいます。 また、私は留学生なので、日本に行くことならやっぱり東京に行きたいですし...。 どうした方がいいでしょうか? *文法的に間違ったところがあるかもしれませんが、理解してください^^。

  • 慶応大学 経済学部

    私は今年高3の現役受験生です。 慶応大学経済学部へ進学希望です。進学の理由として、慶応の音楽サークルに興味があること、経済学部がマスコミへの就職率が高いことです。国語、英語、世界史で臨もうと思っています。しかし、小論もあることを知り驚きました。他にも経済学部のテストの特色を知っていらしたら教えていただきたいです。また併願に慶応の他学部を考えているのですが、比較的出題傾向が似ている学部はありますか?勝手な質問ごめんなさい。たくさん勉強して慶大生になりたいです。よろしくお願いします。