• 締切済み

IS01のwifiについて

wifi専用機として購入し、インターネット接続を試みているのですが、 接続の仕方がよくわかりません。 「WEPの16進キー」というところでつまずいているのではないかと思っています。 我が家のセキュリティはWEP64で5文字の英字だけ設定されています。 そこでネット上のソフトで16進数に変換して、入力したのですが「失敗」と出てしまいます。 無線ルータはバッファローのWHR-G54Sで、11g(54M)/11b(11M)-Autoになっています。 情報不十分だと思いますが、何かお気づきな点がありましたらぜひ教えてください。 不十分な部分はその都度調べますので、宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • okgoripon
  • ベストアンサー率44% (1141/2550)
回答No.1

WHR-G54SとIS01であれば、両方ともAOSS対応なので、それで設定するほうが簡単だと思いますが……。 IS01側はメニューから、[設定]アイコン→[通信]→[Wi-Fi設定]→[Wi-Fi簡単登録]→[AOSS方式]と選んでいけばAOSSで設定できます。 あとはWHR-G54Sのマニュアルを見れば設定できるんじゃないかと。

comet_1023
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 他の機種(デスクトップPC、ノートPC、ipod touch、DS、PSP)は手動で接続したので、 できればIS01も手動で接続したいのですが難しいでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipadのwifi接続

    ipadを購入して、初期設定をしています。 wifiネットワーク接続段階で、で無線LANルーターは表示されます。 パスワードを要求されますが、AOSS設定しているので、暗号キーが非常に長くて、正しく入力できません。暗号化形式をWEPに変えれば短くなるようなのですが。どのようにすればよいでしょうか。 ルーターはBUFFALOのWHR-HP-Gです。 よおろしくお願いします。

  • WiFi接続に関する質問です。

    WiFi接続に関する質問です。 私の家はWiiはWifi接続ができるのにDSではできないという状況です。 WiiはSSIDとWEPキーの手動入力でWiFiにつながりましたが、同様の作業をDSでやってもエラーコード51300が出るだけです。 一応、ルータの目の前でも接続を試みましたが無駄でした。 ルータはバッファローのWHR-HP-AMPGというものです。 アドバイスをお願いします。

  • 先日IPOD TOUCHを購入いたしました。

    先日IPOD TOUCHを購入いたしました。 TOUCHでwifi(BUFFALO WHR-G)に接続しようとしたところパスワードを入力しなくてはいけないのですが、それが分かりません。 ネットで調べたところ、アドレス欄に「192.168.11.1」と打ち、ルーターにアクセスしWEPキーを見るそうなのですがルーターにアクセスできませんでした。 いままではPSPやDSをそれでつなげていました。 どうすればTOUCHでネットができるようになるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • wifi 接続エラー 52000について

    インターネットには普通につなげるのですが、wifi接続ができません。 <<エラーコード:52000 IPアドレスが取得できません。>> アクセスポイント:AOSS ルータ     :WHR-G54S 暗号化レベル  :802.11g WEP128 無線モード   :11b(11M)-WiFi BSS BasicRateSet:default(11b) MACアクセス制限 :制限しない アドバイス頂けたら幸いです。

  • iphone4のインターネット接続(wifi)

    iphone4のwifi接続環境でのインターネット接続ができなくて困っています。 状況としては、アクセスポイントへの接続は、BUFFALO製のWHR-GのAOSSにてWEP128で 接続までできています。(DHCP) しかしながら、wifi環境下でのインターネット接続ができない状況です。 自宅の固定パソコンからは、問題なくインターネット接続できます。(DHCP)

  • wifi接続したいのですがwepキーが分かりません

    iPhoneをwifi接続したいのですがルーターのwepキーが分かりません。 ルーターは二重ルーター?になっており、NECのatermBL150HVとバッファローAirStationG54を使ってます。 PCは有線で繋いでおり、atermのクイック設定画面は開けるのですが、 http://192.168.11.1/ 又はhttp://192.168.11.100/にアクセスしてもAirStationの設定画面は開けない状態です。 PSPはAirStationAOSSボタンで問題なくwifi接続できました。 PSPに表示されてるSSIDとiPhoneに表示されている接続先名は同じものです。 2台共本体の色々なところを見てみたのですが、シリアル番号や認証機器名・認証番号などは書いてあるもののWEPキーらしきものは書いておりません。 このような状態なのですが、WEPキーの確認方法はありますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • AOSSのWiFi接続について

    バッファローを使用しています。AOSSでWiiはWiFi接続できたのですが、DSではWiFi接続できません。AOSSボタンを押してもできないので手動でやったのですが、それではWEPキー違いますと出ます。どうしたらいいでしょう。解説策を教えてください。

  • WiFi接続について

    DSでWiFi接続設定の際に、アクセスポイントは確認できました。 WEPキーも認証され、いざ接続テストの時にはアクセスできません。 なにが問題なのでしょうか? 環境は無線LANルーター接続でルーターはアイオーデータのWN-G54/R3-S モデムはヤフーの3Gプラスです。

  • wifiのことで

    PCを繋がないでバッファローのルーターWHR-G301NとNTTのモデムVH- 100<3>E<N> wifiって繋げられますか?PCが故障してしまったので…。もちろんネット環境はあります。初心者なので可能ならやり方など詳しく教えていただけると助かります。

  • バッファロールーターWHR-HG-G64との接続

    複合機DCP-J577NをバファロールーターWHR-HG-G64と接続したいのですが、ルーターがAOSS昨日をつかっており、WEPキー.暗号キーが長すぎて入りません。 どうしたら設定できますか? ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

このQ&Aのポイント
  • 私の未婚のままの兄弟が結婚相手を連れてきたらどう受け入れるべきか悩んでいます。
  • 私は異性との関係やカップルに苦手意識があり、兄弟の結婚相手に関わる気がありません。
  • 姉の結婚によって新しい家族ができることは自然な流れですが、私にとっては赤の他人であり関わる気がありません。
回答を見る