• 締切済み

教えてください。

yosaの回答

  • yosa
  • ベストアンサー率16% (28/170)
回答No.1

アクセスでは、簡単です。 都道府県を選択した時点(change)で、選択した都道府県をキーに 市町村テーブルにクエリーを発行して表示するだけです。 エクセルでは・・・・、他の回答をお待ちくださいw わかりません。

seigapapa
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • エクセルでのデータ入力規則

    お世話になります。早速エクセル操作(設定)いついて教えてください。 やりたいことは、例えば国内の全都道府県の市町村を選び出し、その市町村の照会文を表示させたいわけです。 まずはセルA1で都道府県名を選ぶためにデータ入力規則を設定します。設定タブから入力の種類をリストに設定し、A1セルの横に出る▼で予め登録していた都道府県名を選ぶようにします。 次にセルA2ではA1で選んだ都道府県の市町村名だけをを同様な入力規則設定をして▼で表示させたいのです。最終的にはセルA2で選択した市町村を紹介したファイル(エクセル、ワード)にハイパーリンクで飛ばせたいのです。うまく表現できなくて申し訳ないのですが、現在は『紹介』というフォルダ内に都道府県別のフォルダを作成し、それぞれの都道府県フォルダの中に市町村フォルダを作り、さらにその中に、紹介文や写真などのファイルを保存しています。これをエクセルシート上で行いたいのです。このOKwaveでカテゴリ選択する時と同じような選択ができれば最高と思うのですが・・・。以上よろしくお願いします。

  • Excelの入力規則について

    Excelで入力規則を使って、リストからデータを入力する方法があるのですが、その方法は理解しています。 そこで、1つめのリストで選択したデータを元に、2つめのリスト選択部分で、1つめのデータから内容を絞り込んで、リスト内容を表示させるといったことをやりたいのですが、Excelでそのようなことは可能ですか?また可能だとすれば、どうすれば出来るでしょうか?? 解りにくいので例えばなのですが、1つめのリストで「県名」を1こ選んだら、2つめのリストでは、その選んだ県にある市町村のみのリストが出て、選択が可能になるようにすることはできますでしょうか? 今はそれが出来ず、県名の次の市町村部分で、すべての県の市町村名が出るような状況です(^。^;) 宜しくお願いいたします。

  • INDIRECT関数について

    すいません1つ教えてください。 シートに2つリストを用意しました。 イメージでいうと最初のリストは都道府県を選択 2つ目のリストは最初に選択した都道府県の市町村を表示させる感じになります。 別シートには1行目に都道府件名、2行目以降に各都道府県の市町村名が入力されています。 最初のリストには別シートから =別シート$A$1:$K$1とデータを取得し表示させます。 もう1つのリストには=INDIRECT($E$3)と最初のリストを設定します。 最初のリストで入力した列のデータをもう一つのリストに表示させるのですが250件の内150件までしか表示されません。 全て表示させたいのですが、どのようにすればよいのでしょうか。 申し訳ございません、よろしくお願いします。

  • ACCESSで生活保護計算と抽出

    仕事で生活保護の基準生活費を使うことになりました。ACCESSの基本的な操作はできるので、ACCESSで入力したいと思っています。しかし、あまりにも複雑すぎるのでどこからどう始めていいのかわからないのです。生活保護でも居宅1類、2類、期末扶助、母子加算、障害者加算、収入の基礎控除くらいしか使わないのですが、級地の設定をどのようにしたらいいのかわかりません。クエリで級地ごとにわけて計算すればいいのでしょうか?でもレポートの段階では級地ごとではなく全データを他の要素の順に並べたいです。 質問がわかりにくいでしょうが、わかる範囲で教えていただければありがたいです。 もう一点、都道府県、市町村をそれぞれリストから選択するようにしたのですが、例えば北海道を選択したら、北海道の市町村だけを市町村リストに表示させるようにするにはどのようにしたらいいのでしょうか?よろしくお願いします。

  • エクセルの都道府県名、市町村名の入力規則データ

     エクセルの入力規則で例えばA1のセルに都道府県のリストを作り神奈川県を選択したら、B1のセルに横浜市や横須賀市等の神奈川県だけの市町村のリストが出るようにしたいのですが・・・ http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1052033 といった質問は検索できますが、実際にそのように作成したエクセルデータを無料でダウンロードできるサイトはあるのでしょうか。アクセス版はあったのですが、エクセル版が見つかりません。自作もしくはソフトを購入するしかないのでしょうか。ご存知の方、お教えください。

  • エクセルの入力規則を応用したいのですが

    エクセルの入力規則で例えばA1のセルに都道府県のリストを作り神奈川県を選択したら、B1のセルに横浜市や横須賀市等の神奈川県だけの市町村のリストが出るようにしたいのですが、どうしたらよいか教えてください。。

  • Accessについて。フォームでデータ入力

    超基本的な質問ですみません。 仮に下記のような構造のデータベースがあったとします。 テーブル 都道府県名 フィールド 都道府県 テーブル 住所    フィールド 都道府県 市町村 テーブル 顧客    フィールド 都道府県 市町村 顧客にデータを入れていくために"顧客情報入力"というフォームを作ります。 "都道府県"をコンボボックスで選択しました。 市町村のコンボボックスに上の"都道府県"で選択した都道府県の"市町村"だけを表示させるためにはどうしたら良いのでしょうか。 クエリについてはある程度理解していたつもりなのですが、頭が真っ白になってしまいました。

  • 2つのテーブルのデータをそれぞれリストに表示して選択したい

    VB6で以下のようなプログラムを作っています。 Aテーブルのデータを一覧表示するリスト1とBテーブルのデータを表示する リスト2があって、リスト1で選んだデータとリスト2で選んだデータの 組み合わせによって、エクセルにデータを出力します。 ・MS-ACCESSのmdbのテーブルからデータを表示(DAOを使っているようです。) ・リストは表示のみ、入力はなし ・複数行選択あり ・初期表示時に、あらかじめあるデータを選択状態にして表示 ヘルプをあちこち見た結果、LISTVIEWが近いかなと思って、やってみている のですが、リスト1で選択しても、リスト2を選択すると、リスト1の反転 が消えてしまうんです。両方選択状態にしておきたいんですけど、LISTVIEW じゃできないんでしょうか?ただ、業務で作成されているコントロールなども 使っているので、その影響がないとも言えません。なので「できるはずだ!」 という回答でも構いません。 あと、リストに入力できてしまいます。選択はできるけど、入力は不可という 状態にできるのでしょうか? ヘルプをあちこち見てみたんですけど、ヘルプ自体がよくわからなくて。。。 アドバイスよろしくお願いします。

  • コンボボックスを使った入力の改善

    コンボボックスを使った入力を全てのデータベースで利用しています。しかし、各コンボボックスがそれぞれ独立「単体動作」しているので、コンボボックスの初段目「最初」はレコード数が少ないのですが、2段目3段目になると選択候補が累積表示されるので、候補の数も多くなり使いづらさを感じるデータベースも増えました。この状況を改善したいと思っていますので、宜しくお願いします。尚、データベースで設定しているコンボボックス全てに言えることでもありますので、以下のケースを紹介させていただきますので、アドバイスをお願いしたいと思います。 [現状でのやり方] コンボボックス参照オブジェクトは以下の構成にて、コンボボックスは独立していて連動していません。なお、参照データの追加作業は別途作成したフォームを、データ入力フォームに配したコマンドボタンで開いて行っています。 [コンボボックス関連オブジェクト(例)] コンボボックス名:都道府県(値集合ソースで都道府県のみ選択) テーブル名:都道府県テーブル フィールド名:ID、都道府県 フォーム名(参照データ追加):都道府県追加フォーム ※「新規追加後の入力フォームへの即反映はアドバイスにより完結済」 コンボボックス名:市町村(値集合ソースで市町村のみ選択) テーブル名:市町村 フィールド名:ID、市町村 フォーム名(参照データ追加):市町村追加フォーム ※「新規追加後の入力フォームへの即反映はアドバイスにより完結済」 [改善させたいこと] コンボボックス「都道府県」で東京都を選択したとき、次のコンボボックス「市町村」では東京都の市町村だけが次の候補として表示させたいと思っています。又、現在は蓄積データの絞り込み検索で設定していますが、選択コンボボックスの次のコンボボックスを自動プルダウンさせ、候補も同時に表示させ入力できればと考えています。 以上ですが、宜しくお願いします。

  • 表集計について

    初心者です。 エクセルで、たとえばA1に都道府県のプルダウンリスト、B2にはA1で選択した都道府県の市町村が選択できるようプルダウンのリストを作成します。これを何行も作成します。 ここからなのですが、C3には任意の数字を入力する場合、別シートにB2市町村別にC3に入力した数字が市町村別に集計できるようにしたいのですが、そんな方法があるのでしょうか? なにぶん初心者ですので、質問の意味もわかっていただけるか不安ですが、よろしくお願いします。