レコーダーで地デジが見れない原因とは?

このQ&Aのポイント
  • 現在5Cの同軸ケーブルでレコーダーを介してテレビへつなげています。テレビで地デジを見るとアンテナレベルも十分な数値なのですが、入力切り替えでレコーダーにすると地デジが見れなくなります。
  • レコーダーのアンテナ端子にF型接線でつないでいますが、軸の銅線部分のみ端子穴に差し込んでいるとレベルが上がります。ネジ部分が触れるとアンテナレベルが低下し、しっかりはめ込めばはめ込む程映らなくなります。
  • 接触不良のような気もしますが、それであればテレビでの地デジ視聴も出来なくなりそうな感じですが、原因が何か不思議に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

レコーダーで地デジが見れません

現在5Cの同軸ケーブルでレコーダーを介してテレビへつなげています。 アンテナ→レコーダー→テレビの状態です。 テレビで地デジを見るとアンテナレベルも十分な数値なのですが、入力切り替えでレコーダー にすると地デジが見れなくなります。 アンテナレベルもギリギリまで低くなります。 レコーダーのアンテナ端子にF型接線でつないでいますが、軸の銅線部分のみ端子穴に差し込んで いるとレベルが上がります。ネジ部分が触れるとアンテナレベルが低下し、しっかりはめ込めばはめ込む程映らなくなります。 接触不良のような気もしますが、それであればテレビでの地デジ視聴も出来なくなりそうな感じですが そういうこともありませんので、原因が何か不思議に思っています。 どのよう原因が考えられるでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Granpa-pc
  • ベストアンサー率42% (241/563)
回答No.3

そのTVとレコーダーは新しく買ったものですか? 今までどのようになっていたのですか? この辺が判らないとコメントが難しいですね。 あなたの質問文で判断するかぎりは、レコーダーのチャンネル設定がうまくできていないのではないかと思われますが、これに誤りがなければ、アンテナ線を2分配してTVとレコーダーに別々に接続してみるなど試してみればヒントがあるかも知れません。

guranmanie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 詳細が不足してしまい申し訳ありません。 追加説明を加えましたので、ご確認いただけますと助かります。 よろしくお願いします。

guranmanie
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 詳細が不足してしまい申し訳ありません。 TV、レコーダー共に先日新規購入したものです。 今までは屋内配線が3Cであったため、レコーダーまでの配線は、屋根裏から出ていた3C線に5C線を接線接続しつないでいました。 その時点では、低いアンテナレベルでしたが1ch以外はレコーダーでも見えており、テレビでも1ch以外見れているという状態でした。 そこで、全ch見えるようにアンテナからの配線全てを5Cに引き直し今回つな ぎました。 そうするとテレビでは全Ch見えるのですが、レコーダーでは見えなくなってしまいました。 エラーコードがでるかブロックノイズになってしまいます。

その他の回答 (5)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.6

No.5です。 >対象となるのはアンテナーレコーダー間のケーブルになります。 そのケーブルを直接TVに接続すると、どうなるのですか? レコーダと同じような奇怪な現象なのか、全く問題ないのか・・・ 全く問題なければ、レコーダ内部で短絡している可能性もありますね。

guranmanie
質問者

お礼

色々とアドバイス頂きありがとうございます。 強電界だったようでアッテネーターを作動させたところ解決しました。 お騒がせしました。

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.5

>レコーダーのアンテナ端子にF型接線でつないでいますが、軸の銅線部分のみ端子穴に差し込んでいるとレベルが上がります。ネジ部分が触れるとアンテナレベルが低下し、しっかりはめ込めばはめ込む程映らなくなります。 この現象が起きるのは、アンテナ-レコーダ間、レコーダ-TV間どちらのケーブルですか?

guranmanie
質問者

お礼

色々とアドバイス頂きありがとうございます。 強電界だったようでアッテネーターを作動させたところ解決しました。 お騒がせしました。

guranmanie
質問者

補足

対象となるのはアンテナーレコーダー間のケーブルになります。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.4

地Dアンテナ入力・出力端子の間違いは無いですか。 BS/CSアンテナ端子も有るので再確認をしてください。 アンテナ直下にブースターは取り付けていますか。

guranmanie
質問者

お礼

色々とアドバイス頂きありがとうございます。 強電界だったようでアッテネーターを作動させたところ解決しました。 お騒がせしました。

guranmanie
質問者

補足

入力端子に間違いはありませんでした。 ブースターはつけておりません。 今までは3C線である程度見えていたものが、5C線に変えて更に見えなくなるというのは不思議な感じがします。 しかもレコーダーだけ視聴できないというのも気になります。

  • kensan39
  • ベストアンサー率13% (227/1648)
回答No.2

心線がショートしています。 ねじ部分でそれが起こっているのでしょう。 もう一度作り直すと直ると思います。 同軸ケーブルは、よく起こします。

guranmanie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もショートかと思い、3回ほど作り直して見たのですがやはり症状が改善せず悩んでいます。 何か他の原因もありそうなので引き続き確認してみます。

回答No.1

はじめまして♪ F栓 (正しくは「F型接栓」と言うそうです。)は私も失敗が有りました。 外側の網線が芯線とドコカでショートしていると、同じ様な症状に成ります。 他に、CSやBSのパラボラアンテナへ電力供給をアンテナ線で送りますので、そのあたりの設定によるトラブルも考えられます。 他の影響の可能性も否定出来ませんが、このあたりから確認してみてはいかがでしょう。 がんばってください♪

guranmanie
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私もショートかと思い、3回ほど作り直して見たのですがやはり症状が改善せず悩んでいます。 何か他の原因もありそうなので引き続き確認してみます。

関連するQ&A

  •  ブルーレイレコーダーをつけたら 地デジが視聴障害

     ブルーレイレコーダーをつけたら 地デジが視聴障害 レコーダーを新しくしたのですが、 テレビのアンテナ線をBDレコーダーの入力に接続し、出力から地デジテレビにアンテナ線を接続したのですが、地デジの番組が嵐か真っ暗で  アンテナ接続か受信環境に不具合があるため、ご覧になれません ケーブルをつなぎなおすかアンテナ再調整などをしてください とでてまともに見れません。   なお、BDレコーダを通さずに直接テレビに同軸ケーブルを付けるとしっかりと見れますし、 テレビの入力切替で(HDMIでテレビとレコーダーをつなげています。) HDMI 1 で レコーダーの電源を付けるとしっかりと見れます。 考えられる原因、対策などおしえてください。アドバイスなど気楽に応えてください。説明がわたしにはむつかしいのでわからなかったら質問してください。補足していきます。   テレビ 東芝 レグザ 32a950L レコーダー  ソニー bdz-rs15   レコーダーは昨日買い、今日付けてみました。 又、買ったところが遠く取り付けなどしていただけません。 とても困っています。よろしくお願いします。

  • ブルーレイレコーダーでの地デジの視聴

    先日パナソニックのブルーレイレコーダーを購入しました。 テレビはまだブラウン管なのですが、レコーダーにトリプルチューナーという機能があるため 単純にビデオデッキからレコーダーにすれば地デジが見れると思っていました。 ところが接続してもデジアナ変換のままになっています。 当方まったくの素人なので、なにが悪いのかお教えいただければと思います。 テレビとレコーダーの接続は赤・白・黄のケーブルで繋いでおります。(近々D端子にするつもりです) アンテナ端子は一つのため、分配器からアンテナケーブルをひいています。 また説明書にはアンテナ線とBS同軸ケーブルの両方を繋ぐイラストが記載されていますが、 テレビ側には入力端子は一つしかないため、BS同軸ケーブルは繋いでおりません。 住まいが集合住宅ですでに地デジ化はされていますが、上記の内容またはそれ以外でご指摘があればお願い致します。 よろしくお願い致します。

  • BRレコーダーを通し地デジを視聴すると映りが悪い

    先日、BRレコーダーを購入。早速、接続を終え、楽しもうとしましたが、普通にテレビで地デジを見る分には以前と変わらず、映りも良いのですが、BRレコーダーを通し、テレビを見ようとすると映りが悪く、これが録画の対象になるので、録画した映像ももちろん悪いです。 何が悪いのでしょうか。 前提として・・ 一軒家で、アンテナは多分、屋根。 地デジのみでBSやCSの契約はなし。 ケーブルTVの加入はなし。 BRレコーダーは東芝のREGZAブルーレイ DBR-Z410。 テレビはシャープのアクオス。 レコーダーとテレビは以下の接続です。 (1)家の壁のアンテナ端子から同軸ケーブルでレコーダーの地上デジタル「入力」端子に接続 (2)レコーダーの地上デジタル「出力」端子より同軸ケーブルでテレビの「入力」(地デジ)端子に接続 (3)レコーダー付属の音声接続コードと映像接続コードをレコーダーとテレビを繋ぐ。 宜しくお願いします。

  • 地デジアンテナをレコーダー端子につなぐと受信できません

    今までマンションの共同アンテナ(UHF/VHFとBSの混合)によって各放送を受信していましたが、アンテナが京都向きで民放地デジの一部が受信不安定なため、個人でベランダにアンテナを設置し、生駒方向に向けてみました。 (違反ではなく、個人で付けてみてくださいと言われました) アンテナ:マスプロ U14TMH テレビ:パナソニック TH-20LX60  HDD-DVDレコーダー:東芝 RD-E300  アンテナからの同軸ケーブル:マスプロ 5CFV (F型接栓に処理) を使用しています。 共同アンテナとの混合はしていません。 アンテナのケーブルを直接テレビの地上デジタル入力端子に接続すると一番弱かった関西テレビもレベルが60前後まで達し、見事受信できるようになりました。すべての局で良好です。 が、これをレコーダーのUHF/VHF端子(レコの端子はデジ・アナ共用で1つです)に接続すると、なぜかまったく見られません。 NHKは入りますが、民放がほとんどダメです。 画面に「受信できません コード:E202」というメッセージが出ます。 アンテナレベルもよくて30前後、映ってもノイズだらけです。 アンテナの向きも360°調整し、高さも変えたりしてみましたが映りません。スキャンも何度もやってます。 試しに手持ちの「3出力分波器」を使って、テレビとレコーダーに分配し、それぞれに接続してみましたが、テレビもレベル40程度に落ちてしまい映りも不安定、レコーダー側はまったく映る気配がありません。 生駒までの距離はおよそ10キロですが、マンションの前に山があり、送信塔は目視できません。 ベランダと機器までの距離(ケーブルの長さ)は約4メートルです。 テレビ側ではクリアに受信できるのに、レコーダー側はなぜダメなのでしょう・・・?ほとんど半分に低下してしまう理由がわかりません。 アンテナ・同軸ケーブルは今回新たに購入、テレビもレコも昨年買ったものです。 なにかヒントをいただけましたら幸いです。

  • 地デジが写らない

    チューナはDVDレコーダを使用しています。 アンテナレベルは50以上でているのですがテレビに表示されません。 テレビは地デジ対応ではありません。レコーダからD4端子で繋いでます。こちらで言う30と34チャンネルが写ってはいるのですがブロックノイズ?四角見たいのがぼろぼろでて何を放送しているのかがわかりません。6とか10チャンネルなんかはまったく写りません。 アンテナレベルは出ているのに写らないということはあるのでしょうか?

  • ケーブルテレビとブルーレイレコーダーの接続で困っているので助けて下さい

    ケーブルテレビとブルーレイレコーダーの接続で困っているので助けて下さい! CATV(JCOM)のアパートに住んでいます。 先週、東芝のテレビとアンテナ線を購入し、地デジは見れることを確認しました。 先ほどブルーレイレコーダー(パナソニック)を購入したのですが、ブルーレイ映像がテレビに出なくて… 今の配線は 壁~ アンテナ線~ ブルーレイレコーダー~ 75同軸ケーブル~ テレビ となっています。 アンテナ線はテレビと同時購入したものです。 75同軸ケーブルはレコーダー付属です。 普通に地デジを見て録画するのにSTBやHDMI端子なども購入しなくてはいけないのでしょうか? 初心者な質問で申し訳ないですがお助け下さい!

  • 地デジ非対応のDVDレコーダーで録画できますか?

    友人の話ですが、集合住宅で地デジ対応の アンテナに変えてテレビで地デジを見れるようになり、 テレビは普通に見れますが、録画したものを見ると ブロックだったりして、全く映らないこともあるそうです。 業者に頼み、テレビを見てもらいましたが、アンテナの せいだと言われ、アンテナを取り付けた業者も呼び、 配線を見てもらいましたが、レベルが取れる状態で、 アンテナの問題ではないそうです。 他の部屋の方も問題ないとのこと。 レコーダーに問題があるのではないかとも言われたようで、 買い替えを悩んでいるみたいです。 買い換えてレコーダーのせいでもなかったら…と心配 しているようですが、レコーダーにも地デジ対応とか 関係あるのでしょうか? テレビが地デジ対応でレコーダーが非対応の場合、 どのような障害がでるのか知りたいです。

  • 地デジテレビのアンテナ

    地デジテレビを購入しましたが、アンテナケーブルを、ホームセンターで聞いて買ってきましたが、 テレビのアンテナの端子が古いタイプで、銅線をむき出しにして、入れてみましたが、写りません。 賃貸なので分波器がないとだめなのでしょうか?あきれられると思いますが、初歩的なこともわかりません。 BSは必要ないのですけど。地デジ用のアンテナだけでは見れませんか?

  • ブルーレイレコーダーの接続

    昨日パナソニックのブルーレイレコーダーを購入しました。 壁にテレビについていた分配器をつなぎ、分配器の地デジの方の端子をレコーダーに接続し、レコーダーに付属の同軸ケーブルはテレビの地デジの端子に差し込みレコーダーとつなぎました。分配器のBSの端子はテレビに接続しています。 すると初期設定で地デジのデータを読み取ることはできましたが、衛星放送(おそらくBS)は読み込めませんと表示されました。 この接続の仕方は正しいのでしょうか? またBSも録画できるようにするにはどうしたらよいでしょうか? 同軸ケーブルをもう一つ買う必要があるのでしょうか?

  • 地デジ・BS/CSデジタルの信号が弱くなる

    こんにちは、 素人なりにアンテナ設置からテレビまでの配線をやっていたのですが、 分からないことがありましたのでどなたか教えていただけると幸いです。 私の設置経験ですが自宅と実家のみで説明書とネットを駆使して、 地デジ・BS/CSデジタルアンテナをつけて、最大4分配まで無事に接続/視聴はできたのですが、 高齢の親戚からも設置を頼まれて、全て張り替えしたのですが電波が分配器で弱くなりました。 (全ての機材はデジタルに対応している有名メーカーの新品です) まずテスト接続として、 地デジ/CS/CSアンテナ→混合器→10mの同軸ケーブル→分波器→テレビ1台 と、アンテナから直接引っ張った場合は電波の強度も高く全チャンネル良好に映ります。 テレビの受信感度機能で電波の強さはMAX70のうち50でした。 そこで、デジタルテレビが3台あるので、全通型の3分配器を購入しました。 地デジ-CS/CSアンテナ→混合器→10mの同軸ケーブル→分波器→5mの同軸ケーブル→分波器→テレビ すると、電波の強度が32となってしまい、地デジのNHK以外の民間放送が映らなくなりました。 (BS/CSは問題なし) 3分配器を通しただけでこんなに落ちるものか!?と思いましたが、 同軸ケーブルも長くなっていますので、再度テストとして中継接線を分配器の代わりに入れてみると・・ すると強度が50と戻って全チャンネル映りました。 となると、分配器に問題があるように思えるのですが、分配器って初期不良というものがあるのでしょうか? 多少減衰はするだとろうとは思いましたが、ほぼ半減しましたので流石に・・・と思いました。 3分配のうち2つは繋げたり、繋げなかったりも試しましたが、結果は同じでした。 購入した機材のスペックは以下のとおりです 地デジアンテナ:日本アンテナの20素子アンテナ BS/CSデジタルアンテナ:DX アンテナ 混合器:DXアンテナ 分波器:DXアンテナ 同軸ケーブル:5C-FBS 3分配器:DXアンテナの全端子通電形(JD-3L) F型接線:金メッキのもの テスト購入した中継接線:金メッキのいいやつ(?) また、接線については全て手作業でF型接線としてキレイに加工しています(つもりです) ここがおかしい!というところをお気づきでしたら教えて頂けますでしょうか・・・ 宜しくお願い致します!