• 締切済み

携帯の電波

携帯の電波って高層ビルだとはいりにくいってきいたんですが、本当ですか? そのような経験があれば教えてください。

みんなの回答

  • kobalt
  • ベストアンサー率31% (1861/6000)
回答No.6

アンテナの位置によります。 私の身内の勤務先で「ドコモだけ入りづらい」ということがあり、他社の人は 問題なく通話していて羨ましく思っていたら、ある日急にドコモなのに 電波が入り「あれ?」と思っていたら、ドコモのアンテナが近くに入った とのことでした。 アンテナが近くにあればいいわけではなく、方向やらいろいろあるそうです。 あと、ガラスに針金が入っていると、電波が弱くなるそうなので、高層ビルに 割りと入っていることが多いので、それも理由の1つかもしれませんね。 元 ドコモスタッフ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neumann
  • ベストアンサー率39% (900/2303)
回答No.5

本当です。 携帯電話のアンテナ(鉄塔)は多くの場所に立ってますよね?このアンテナは半径数kmをカバーしています。 携帯を持ったまま移動をした場合アンテナのエリア外に出ることがあります。その場合は携帯電話は自動的に隣のエリアのアンテナの電波を受信するように切り替えてくれます。 さて携帯電話の電波は無限に使えるわけではありません。総務省によって使ってよい周波数が決められており、その周波数の幅によって同時に携帯を使用できる人数が決まるのです。 そこで携帯電話会社は少ない周波数帯域を上手に利用して多くの人が使えるようにしているのです。 先述したように1つのアンテナは半径数キロをカバーします。逆に言うともっと遠く(10km先など)には電波を飛ばせないのです。この特性を利用してある程度距離の離れたアンテナ同士で同じ周波数を使っているのです。複数のアンテナで同じ周波数を使うと本来は電波が干渉して通話ができなくなります。しかし同じ周波数を使っていても互いの電波が届かなければ電波干渉は起きないため問題がないのです。 さて高層ビルに行くとちょっと問題が発生します。標高が高い場所だと周りに障害物がなく電波状態が非常に良いです。しかしそれが問題となるのです。電波状態が良すぎて本来受信するはずのない遠くのアンテナの電波を受信してしまうので。そうなると同じ周波数帯域を使っているアンテナが電波干渉を起こしてしまって通話ができなくなってしまいます。 このような理由で高層ビルは通話に支障が出るそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • iwakura
  • ベストアンサー率33% (117/354)
回答No.4

携帯の場合、基地局は下向きに電波を吹いているので (横向きに吹くと電波が届きすぎて混信する) 高層ビル等は電波が届かない場合があります。 あとはシティフォン、J-Phone、TU-KA、PHS FOMAなどは高周波数帯を利用しているので 建物などの障害物に弱い面もあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kajyukun
  • ベストアンサー率18% (157/842)
回答No.3

電車は関係ないと思いますが、携帯用のアンテナの場所によります。人が多いいところをカバーするようにおかれています。ですから、地下でも高層でも電波が入りやすくしているところもありますが、一般にはそのような特殊な場所は電波が入りにくいです。また、ビルがたくさんあると、電波が反射や干渉されたり、FOMA等の高い周波数帯域だと、建物の奥の方では電波が入りにくいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fiva205c
  • ベストアンサー率43% (234/533)
回答No.2

ビルの19階に勤務してます。 Jフォンですが、アンテナはバッチリたっているんだけど、入りよくないですね。 同じビルの2階にJフォンショップあるのに・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kojitti
  • ベストアンサー率32% (449/1386)
回答No.1

高層とはいえないと思いますが、14階に住んでますがたしかに電波わるいです。 ただ高さではなく線路のそばだからかなって勝手に思ってますが。 前20階のところに勤務していましたが、電波悪かったです。でもそれもやっぱり東京駅のそばでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電波の良い携帯を教えて

    東京に住んでいるのですが、電波が悪いことで悩んでいます。 高いビルやタワーマンション、それに東京は意外と起伏が激しくて、電波の悪い場所というのがしばしばあります。 電話がかかってきてきて、相手の声や自分の声が途切れ途切れになるや話の途中でいきなり切れてしまうというのは本当に嫌です。 最近、テレビが観られるワンセグ携帯や電子マネーでお財布要らずのお財布携帯など様々な便利で高機能な携帯が発売されてますよね。 でも、自分はあまりそういう機能は使わないので、電波の悪さに困らない電波携帯というのが欲しいです。 そんな携帯はないですかね?

    • ベストアンサー
    • au
  • 飲み屋でケータイ使用可能に…。これって電波法違反なのでは…!?

    最近、近所の飲み屋では、ケータイが使えるようになりました。 地下にあるお店なので、使えなかったのですが、どうも、何かを店内に取り付けたようです。 が、キャリアが高層ビルやトンネル内、地下街などで行っている地下対策とは別で、電波法違反のような気がするのですが…。 実際は、どうなのでしょうか…?

  • 携帯電話の電波が通じない場合

     たとえば、災害でビルに閉じこめられたとき、現在のケータイの電波が通じないとします。   1、技術革新によって、電波が通じるようにはなるものでしょうか? そもそも電波の性質によって、通じないものは通じないのでしょうか? (コンクリートのビルの中に閉じ込められたとした場合を考えています。) 2、電波が通じないとすると、衛星携帯でも通じないということになりますか? 3、トランシーバーもだめでしょうか? よろしくお願いします。

  • 電波状態

    すみません。 au・softbank・docomoでどこを契約しようか迷っています。 auの電波がよいとよく聞きますが、本当のところどうなんでしょうか?? また、ソフトバンクとドコモの電波はどちらがよいのでしょうか?? 購入しても、つながらなかったら仕方ないと思っております。 auがつながらなくて、ソフトバンクがつながるというところがあると聞きましたが、 東京ディズニーリゾートや、東京の高層ビルなども詳しく知りたいです。 それと、現在神奈川県茅ヶ崎市に住んでおります。 自宅の中では電波が届くのでしょうか?? お願いいたします。

  • 地下の電波に強い携帯会社は・・・?

    東京都内のビルの地下に居る事が多いのですが、 ドコモは他社に比べて、 ビルの地下には携帯電話の電波が良いケースが多いのですか? ちなみに、 PHSは携帯電話に比べて地下には電波が強かったとしても、 その代わり地上にはすごく電波が弱いですよね?

  • 携帯電話の電波

    六本木ヒルズの森タワーで働いて、ボーダフォンの携帯電話を使っていますが、このビルの中電波がとても弱くて、話中に電話が切れたり、メールが発信できないことがしょっちゅうあります。何か電波を強める方法がありませんか。ぜひ教えて下さい。

  • ケータイの電波!!

    ケータイの各会社によって電波の質のちがいってありますよね? それぞれの違いについて詳しく知っておられる方いれば教えてください。 私の印象では、 au  … 広い範囲で満遍なく使えて音質もいい ドコモ(foma) … auよりちょい弱いけど問題ない ボーダ(ノーマル) … 範囲狭い。遮蔽物に弱い。    (3G) … 範囲はノーマルより広いが遮蔽物           にはさらに弱い。           ビルや校舎はアウト というかんじなんですが。 あと、ボーダの3Gは電波のないところにいって圏外になると、再び電波のあるところに行っても電源を一度切らないと電波が復活しないというようなことが起こっていると聞きました。 実際、私の友達もそうなってショップに行ったところ 「それはそういうものだ」 といわれたそうです。 ちなみに私はボーダ(ノーマル)です。

  • 携帯電話の電波が通じない場合(2)

     たとえば、災害でビルに閉じこめられたとき、現在のケータイの電波が通じないとします。(コンクリートのビルの中に閉じ込められたとした場合を考えています。)   1、携帯電話から微量な電磁波が出ているので、それを感知することはできますか?そういう機械が自衛隊などにはあるのでしょうか?  携帯電話から出ている微量な電磁波を感知することはできれば、災害時の救出活動に使えると思ったのです。  よろしくお願いします。

  • 携帯電話の電波が弱いところで,,,

    携帯電話の電波の弱い場所で、電気のコンセントから携帯の電波を取る機器があると聞きました、そのようなものが本当にあるのでしょうか?

  • 高層マンションの携帯電話の電波について

    現在、高層マンションの36階の部屋の購入を検討しています。MRの営業に聞いたのですが、「高層階の場合、携帯電話の電波状況は保障できません。ちなみに、近隣の他マンションの30階の住民の話だとオールキャリア「圏外」だそうです。」という説明がありました。現状、売主側では、なにも対策を施す予定もないとのことでしたが、これってありですかね?携帯の繋がらない生活なんて・・・最近の高層マンションは普通この辺の対策を練っているものなのではないでしょうか?将来、修繕費で携帯アンテナ設置費用とか徴収されるかと思うとゾっとします。高層マンションの高層階買われた方、この場合、どのような対策が考えられますか?同じような境遇の方のご意見も頂きたいです。