• ベストアンサー

飜数の一番多いあがり方

sky_blue77の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

やはり20飜ですね。 例)東場東家(親)  中中九九白白発発発発[暗槓]九九九九[暗槓]東東東東[暗槓]   ダブル立直・・・2飜   河底・・・1飜   対々和・・・2飜   三暗刻・・・2飜   小三元・・・2飜   役牌(白or発or中)・・・2飜   自風・場風・・・2飜   混老頭・・・2飜   三槓子・・・2飜   混一色・・・3飜 色々と考えましたが、これにプラスするとすればローカルルール役ぐらいです。  東發つきもの  紅白饅頭 他 ご参考となれば幸いです。

lilam03
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりこれが最高ですか。 ちなみにこれ以上は無いと断言できますか? そうであれば締め切らせていただきます。

関連するQ&A

  • 1回のあがりでできる役の種類と数え役満

    1)1回のあがりで最多できる役の種類はいくつでしょうか? 自風、場風、三元牌は1種類とし、ドラも1種類とします。 思いついたのはリーチ・一発・タンヤオ・ピンフ・イーペーコー・三色・ドラの7種類でした。8種類以上はできるでしょうか? 2)数え役満を上がるのに最低必要な役の種類はいくつでしょうか? 役牌、ドラの種類は1.と同じとします。 思いついたのはリーチ・ドラ13(シャンポン待ち・ツモれば三暗刻で他家がカン3回し、そのドラすべて暗刻2組とシャンポン待ちの牌、ウラドラ1つがアタマの牌になったとき)の2種類でした。 これは正しいでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 二飜シバリの聴牌と八連荘のあがり方について

    1.五本場でニ飜シバリを採用している場合、流局した場合に聴牌はどうなりますか? (1)鳴いていようが、役がなくても聴牌とみなす(ハイテイで出てもニ飜まで無いのであがれない形) (2)門前(ハイテイツモがあるから)か、鳴いている場合でも一飜確定(ハイテイがあるから)で聴牌とみなす (3)その他の場合 2.八連荘のあがり方について(八連荘を役満とするなら) (1)親の連続上がりの八回目が八連荘ですが、親が八回目に上がる場合は、もし役がなくても4つの刻子&順子と雀頭の形があればいいと聞きました。 もし役が無くても全部、ポン、チーして裸単騎とかでもあがれば役満というのは本当でしょうか?

  • 青天井ルールについて

    青天井ルールについて質問があります。 ※青天井ルールとは、満貫などの点数計算の打ち切りがないルールのことです。 面子形に当てはまっていない役「七対子」は25符ってことは知ってますが、 国士無双と十三不搭は何符になるのでしょうか? また役満(大三元など)は13飜で計算すれば良いのでしょうが、 普通の役の複合はあるのですか? 例:<南場西家> 一二三九白白白發發發 ロン:九 暗槓:■中中■   ドラ指標牌:白二 裏ドラ指標牌:八發 例の場合でリーチをかけてあがったとすると、 通常の場合は大三元で役満(13飜格)です。 しかし高い点数の方にとれば、大三元の役満を無視して、 リーチ、門前ツモ、混一色、全帯幺九、役牌3、三暗刻、ドラ10 のほうにとれば合計22飜になります。 これでは大三元にとってしまったら256倍の損です。 このような場合でも麻雀の高役優先の法則は使えるのでしょうか? これから先、青天井ルールを採用した麻雀は一生ないとは思いますが 知識としておさえておきたいです。

  • 数え役満って何?

    麻雀はローカルルールの多いゲームで、数え役満の採否が変わると聞いた事があります。これはどういう意味でしょう?数え役満の採否で、13翻以上のホーラの得点が変わるのでしょうか? 混一色(3)、ダブルリーチ(2)、一発(1)、場風(1)、自風(1)、ドラ(3)、裏ドラ(2)。これの合計は13翻です。数え役満がアリなら、役満扱いで親なら48000点。数え役満ナシなら、倍満扱いですか?24000点? 【例】東1局、私が起家、ドラは東、 123455777東東東中中でスタート。ダブルリーチをコールし、5を捨てる。南家が6を捨てたので、ロン。裏ドラは中。 12345777東東東中中、6ロン。

  • 最高の手は何か

     みなさん、こんにちは  パソコンの麻雀ゲームですごい手が出ました。  次のように3回で終わってしまいました。 1回目 天和 2回目 普通の手 3回目 倍満  2回目で負けた子がマイナスになったので、たった3回で半荘終了です。  そこでもっと凄い最高の手は何か考えてみました。  四槓子と嶺上開花が加わった、次のような手はどうでしょう。  役満が5個に数え役満が一つで、役満の6倍の点数になるのでしょうか。  数え方は間違えてませんか。  他に、もっと上の手は有りますか。 めくり札 南北北北北 持ち札  西西 東東東東 白白白白 撥撥撥撥 中中中中 ◎役満 天和 大三元 四暗刻 字一色 四槓子 ◎数え役満 ドラ  18飜 ダブ東  2飜 嶺上開花 1飜

  • 赤ドラ有り麻雀で質問

    麻雀のことで質問させていただきます 聴牌で手牌に246とある場合、普通は6切りリーチでしょうけど、赤ドラ有りの場合はどう打ちますか? とりあえず場況は関係なしで。 1. 普通に引っ掛け狙いの6切りリーチ 2.2を切って赤ドラ狙いのリーチ(5積るのも7積るのも確立同じだし・・・) 3.とりあえず2を切って両面待ちになる7引きを待つ 以上よろしくお願いします。

  • 翻数について

    翻数が最大になる手役を教えてください。 ドラは含めず、役満やローカルルールはなしで。あとダブ東など、その局で誰か一人しか作れないものもなしで。 私が思うに、↓の18翻かと思うのですが、それ以上はあるのでしょうか。 詳しい方、よろしくお願いします。 ダブル立直(2)、河底撈魚(1)、対々(2)、三暗刻(2)、三槓子(2)、混一色(3)、混老頭(2)、小三元(2)、三元牌(2) 一一 白白 □中中□ □発発□ □北北□   一(ホーテイロン)

  • 麻雀のルールについて

    麻雀のルールについて教えて下さい。 1.自風牌や場風牌はチーやポンをしていても役牌として、それだけでアガれるのでしょうか。 2.役と符の「符」とは何でしょうか。    以上です。よろしくお願いします。

  • 中古麻雀牌の年代

    友人と麻雀をしようと、中古で牌を買ったのですが、 点数表にびっくりしたので、年代が知りたいと思いました。 ご助力くださいm(._.)m 大満貫とか、一三ヤオ中とか、 聞きなれない役があったり、(無視して現代ルールでやりますが…) カタカナ漢字表記だったりします。 見づらいので私が気になったとこも書きます 混老頭やら小三元やらが1飜 七対子が100点固定 清一色が4飜 現代の役満たちが満貫に 一三ヤオ中なんて今は言わない 九蓮宝燈は大満貫なんですね。なんですかこれ? 点数早見表が八飜までしかないくせに80和まである。 80和ってなに?

  • 3人麻雀 抜きドラについて

    抜きドラの北を場にさらした後、王牌の何処からツモってきて、何処から補充する牌をもってきて、その牌を王牌の何処に補充すればいいのか詳しく教えて下さい!