• ベストアンサー

新人アルバイトの教育について

1ヶ月前に入った20歳のアルバイトの女の子について悩んでいます。 ・挨拶をしない。しても声が小さい。 ・返事をしない。仕事を頼んでも機嫌の悪いときは無言。 ・前向きに仕事を覚えようという意欲が感じられない。仕事を教える時、私から言われないとメモをとろうともしない。もちろん一度では覚えず、同じことを3回くらい教えてもまだ覚えられない。 ・想像力がない。仕事の半分以上が接客(書類の記入方法などを説明する)なのですが、初めてのお客様やお年寄りに対する思いやりがない。 ・愛想がない。お客様がみえてもブスッとしている。本人は「まだ緊張しているから…」と言ってます。でも日ごろから無表情・無感動なタイプです。 ・以上のことを指摘すると「私まだ入ったばかりだし。」「私アルバイトだし」「まだ二十歳であんまり働いたことないし」と言い訳ばかり。少し強く指導すると泣き出し「明日休む」と言う。 …他人の欠点ばかり書くと嫌になりますね。日ごろは長所を見つけて褒めて伸ばそうとしているのですが、自分の欠点を認めようとせず、いいわけばかりする態度に腹が立ってます。(これが最大の欠点です。) すでに常連のお客様や、ほかの課の人から「あの子、評判悪いよ」という声が出ています。私が指導する立場なので私の責任です。褒めて伸ばす、などと甘い考えは捨てて、「辞めてもかまわない」位の気持ちで厳しく指導するべきでしょうか?指導の側に立つのが初めてで悩んでいます。 よろしければ具体的なアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

moomoo5さん、こんにちは。 う~ん・・・困ったちゃんですね・・・。 指導の側に立つのが初めてで戸惑っているでしょうし、加えて相手が困ったちゃんでは大変ですよね。 彼女は良い訳の通り『まだ入ったばかりだし。バイトだし。20歳でバイト経験もないし』と甘えがあるんでしょうね。 以前いた職場で同じように『私バイトだからいつ辞めても良い』ような責任感の無い方がおられたそうなんです。 直属の上司は『それなら辞めてもらって結構』と甘やかさずに退職の手続きをさせたという。 それくらい強気でも良いかとも思います。 ただ『この子が辞めたら人手が足りなくなるから困る。そこまではしたくない』と思われるのであれば根気強く指導しないといけないかもしれませんね。 仕事の半分以上が接客・・・とありますが受付か何かでしょうか? それなら尚更大事なことばかりですよね。 バイト経験が少ないのは仕方ない事ですが、 社会人としての最低限の責任感はもってもらいたいですよね。 挨拶や返事は人として当たり前の事ですよね。 (というか自分が新米の頃はこちらから挨拶しまくってましたが・・・。まず最初に挨拶ですよね) 今ふと思ったのですが研修などなかったのでしょうか? その場その場で注意するべきかと思います。 ・挨拶をしない→こちらから挨拶。「自分からも挨拶ができるようにしてね。挨拶は一番大事な事だからね。」 ・声が小さい場合→「声が少し小さいかな?接客は元気にしないとお客様も不安になるでしょう?挨拶から元気にする事からが基本でしょう」 ・返事をしない。無言の場合→「ちゃんと聞いてる?どうして返事をしないの?納得できない事は言ってくれないと解らない。」 ・意欲がない。メモしない→「受け身になってるだけじゃなくてもっと自分からも動かないと仕事は覚えられないよ?メモはどんな時でもした方が良いよ。」 「メモしなくて覚えられるの?一度しか言わないよ」 ・思いやりがない・愛想が無い→「緊張してるのも解るけど、接客をする以上は愛想も必要。自分から積極的に変わろうとしなかったら慣れる事なんてできないよ。自分がお客様も立場だったら店員が愛想悪かったらいやでしょう?」 「お客様は【入ったばかりで緊張してるんだな】とか【新人のバイトなんだな】なんて見分けがつかないよ。」 ・言い訳をする、泣く→「そうやって逃げてばかりいたらどこの会社でも通用しないよ。言い訳ばかりして自分の悪い所を見直さないでしょう?それじゃあいつまでたっても変わらないよ」 私が指導する立場だったら~と考えてみました。 でもmoomoo5さんは『日頃は褒めて伸ばそうとしてる』と仰ってるのでたぶんきちんと指導されてるんだろうなあ・・と思います。 >すでに常連のお客様や、ほかの課の人から「あの子、評判悪いよ」という これも言っても良いかと思います。 周りからの声が耳に入れば態度を改める事もあるかと思いますのし、私も接客業をしてた時お客様からのクレームは全て本人は聞かされてましたよ。 そうする事で『クレームがでないように。 お客様を不快にさせないように』と気持ちが引き締まる事もあります。(ただの言いがかりも中にはありますが) それでも『でも私はバイトだし・・・』など言い訳が続くなら『今までなんとか頑張ってもらおうと指導してきたけど、幾ら言っても反省の色もないし責任感を持とうともしないから、それならもう辞めてくれても良いよ。』と厳しくいうほうが良いかと思います。 ただし、それだけ自分に甘く責任感が無い子だから 『それならもういいや』って辞める確立は高いかと思います。 挨拶や返事など人としての基本的なマナー 仕事に責任感を持ち、意欲を持つ事の社会人としての当たり前の事 接客業を選んだ以上は愛想笑いも必要だし、自分の気持ちよりもお客様を優先させるべき 慣れも必要かもしれませんが、客観的に見て『接客業が向いてないのでは?』とも思います。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱり一から十まで言わないとわからないのでしょうね。もう意地悪ババアといわれようと、思ったことはすべて注意しようと思います。 彼女は上司からも「先輩のやっていること(挨拶・接客)をみてまねをしろ」と言われたのに「私にはまだ無理です」と答えたそうなんです。 だめだこりゃ? とりあえず期限を決めてもう少し頑張ってみます。それでもだめなら…

その他の回答 (5)

  • S_T
  • ベストアンサー率35% (95/271)
回答No.6

私ならば、 まず自分が率先して仕事に打ち込む姿を見せます。 それが一番の新人教育だと思います。 挨拶にしても、皆に元気に挨拶をする。 彼女にとって、普段はやさしいが、 仕事は一生懸命にする存在になりましょう。 具体的に彼女の問題点が並べられてましたが、 そこで一つ一つ手を止め、教えていったとしても 彼女は「また。。。もう嫌。。。」と 余計に斜に構えてしまう気がします。 まず彼女の士気を上げることです。 そうでないと現状打破は無理です。 はじめからきちんと仕事をすることなんて無理な話。 ましてや20歳のアルバイトならば余計にです。 忙しかったりすると、何でそんなことが出来ないの? と、もどかしくもなると思いますが、 今の自分のモノサシで考えず、入ったばかりの自分に 戻って「あー、私もこれ苦手だった。」と 彼女の心を和ませてあげましょう。 後は、 接客業ならば、自分たちはお客様ありきということを 教えたいですね。 私たちは普段の生活でお客様でいる時間が多い。 自分がお客様なら、自分に接客してもらいたいと 思えるように頑張れと励ましたり、 働いているときは「お客様」ではない事、 そこを意識させたいですね。 彼女も怒られたり、お客様に苦情を言われたりするのって つまらないと思うのです。 アルバイトだから、と逃げ道を作る気持ちも分からなく ありません。 でもお客様からしてみれば、アルバイトだろうが社員 だろうが、関係ない。 接客している人がお店(会社)の看板なのです。 一生懸命やってる人には知恵がつく。 適当にやってる人は愚痴や言い訳がでる。 私はこう思います。 精神論的なものがありますが、 まずは彼女の士気を上げる為にも 自分に厳しく一生懸命に仕事をする姿勢を 見せることだと思います。 私も新人教育を担当していました。 人格もあるプライドもある人間を相手にする分、 ストレスもたまると思いますが頑張ってくださいね。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 やる気のない人にやる気を起こさせるのって本当に大変ですね。 新人に求めるものって完璧に仕事をこなす事ではなく、明るさ、元気、パワーだと思うのです。多少仕事で失敗しても、その子がいることで明るい雰囲気になればそれだけでも存在価値があるのに、逆にこちらのやる気をなくす様な言動ばかり。まるでブラックホールのよう… >一生懸命やってる人には知恵がつく。 適当にやってる人は愚痴や言い訳がでる。 この言葉、わたしも重く受け止めて頑張ります。

  • katyan
  • ベストアンサー率9% (201/2029)
回答No.5

まず、どこから給料がでるのかという事を教えましょう給料はお客様から頂いているんだという事を教えましょう。 そしてなぜ、誰に対して働くのか?お客様に対して働くんだという事を教えましょう。 そして店が開いていないときに一度やらせる。それを ビデオにとって見てもらいましょう。 「あなたの接客で人が来ますか?」 「あなたがお客であった場合喜びますか?」と聞きましょう。 やる気がなければ辞めてもらわないといけないと通告しましょう。 後はあなたが責任者ですからあなたの判断ですね。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 自分に甘い人は他人に厳しいんですよね。きっと辞めるときには「指導が悪かった」「まだ二十歳なのに難しい仕事をさせられた」といいながら去っていくのでしょう。 あ~私までマイナス思考になってますね。やる気の無さって感染力強い! 週末でやる気を充電して月曜から勝負です。

  • hirakawa
  • ベストアンサー率27% (509/1821)
回答No.3

職場ではバイトに指導する立場です。 貴方がその二十歳のバイトに対する手間隙は、おそらくバイトの時給以上であろうと思います。 バイトでも1を教えたら10考える人もいます。 私でしたら、理由をはっきりと言って、首にすると脅し、改善が見られなければ首にして、新しいバイトを募集します。そのほうが会社にとっても効率が良いと思います。 確かに募集するのにはお金もかかり、一から教育しなければならないですが、欠点ばかり目に付くバイトをいやいや使うよりはずっと(貴方には)ストレスが溜まらないと思いますよ。 誉めて伸ばすことが良いとは限りません。叩いて伸ばすことも覚えなければなりませんよ。そして、どちらが良いのか見定める眼力も必要ですね。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 一ヶ月苦労して仕事を教えたのに、また一から新しい人に教えなければならないかと思うと辞めさせる決心もつかなくて。上司にバイト一人仕切れないのか、と思われるのも嫌ですし。 でもそれは私の甘えですね。来週からは心を入れ替えてビシっといきます。

noname#9485
noname#9485
回答No.2

大変ですね。相手は、もう新人類・・・ するだけして、改善が見られないのであれば、やめていただくのが一番です。 お客様から見たら、正社員もアルバイトも関係ありません。お客様から苦情が来るなんていうことは、もう論外です。 私だったら、口うるさいくらい嫌がられようがなんであろうが、厳しくします。(正直言ってやめてもらいたいから・・・) もう何回でも繰り返し、しつこく厳しくします。 特に、お客様に対する態度の改善が見られるようになるまで、でないと、会社の名前にかかわります。従業員一人のために、悪いうわさが・・・ 人の口には戸を立てられません。一人のお客様を失うということは、一人だけではすまないという事がどれだけ怖いものなのかを教え込みます。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、お客様に対する態度が一番の問題ですね。仕事の間違いはまだフォローできるけど、あの子の無愛想はフォローできない…。笑顔は自分でしか作れないですものね。 いやいや愛想笑いするのではなく、お客様の気持ちを考えながら接客すれば自然に笑顔になれると思うのですが、わかってもらえなくて。 来週は接客態度を厳しく指導しようと思います。

  • tapa
  • ベストアンサー率46% (153/330)
回答No.1

自分は指導するとかは苦手なのですが、自分でしたら、厳しくしますね。 moomoo5さんの話を聞くと、おそらく今どきの若い人でしょう。そうゆう人に褒めてしまったら伸びるかもしれませんが、自分が考えるに逆効果だと思います。褒めたら褒めたで、調子にのっちゃうかもしれません。 それと「明日休む」と言ったら、本当に休むんですか?休まないで口だけなら「休め!!」って強く言ってみたらいかがですか?ですが、それが繰り返され休んでばっかいたら、その人はおそらくクビになってしまうでしょう。なので、数日休んでしまったら、「そんないことしてばっかいたら、クビになるよ!」とでも言ってみたらいかがですか? 本当にこれで良いのかは自信ありませんが参考になれば幸いです。

moomoo5
質問者

お礼

ありがとうございます。 「休む」といったときは、「ここで休んだら負けだよ」と何とか説得して出社させました。できれば頑張って続けてほしいのですけれど、私自身に負担がかかりつらくなってきました。やっぱり厳しくしたほうがいいのでしょうね。

関連するQ&A

  • アルバイト-後輩の教育

    ※はじめに、カテゴリー違いでしたらすみません。 私は、飲食店でアルバイトをして2年弱ほどになります。(18歳です) 先日15歳の高校生が入って、私が指導することになったのですが、 うまく指導できなくて悩んでいます。 その子は初めてのアルバイトということなので、 仕事はもちろん挨拶や言葉遣い、気配り・気遣いなども身につけてほしいなと思っています。 (接客業なので気配り気遣いなどもすべて仕事ですね;すみません。) 仕事内容はもともと難しいものではないので、 その子もだんだん慣れつつあるという状況です。 ただ、度々目につくことがあるのです。 たとえば、 ・仕事中に堂々とアクビをする ・カウンターで食事をされているお客様のすぐ横にゴミの入ったものを置く ・2つ以上のグラスをお持ちする際に口をつけるところをつまんで持っていく(指だけで持っていくということです) などです。 もちろんすべて悪気があるわけではありません! でも、そういうことはどうやって指導すればいいのでしょうか。 常識・・というと、私もまだまだ知らない事だらけなので偉そうな言い方になってしまうのですが、 「お客様のすぐ横にゴミをおいてはいけない」 など、言わなくてもわかってると思っていましたし、 まずそんな行動は考えもしなかったです。 失敗しないと覚えない・身につかない と私は考えているのですが、 このような失敗にもそういえるのでしょうか? こういう失敗も経験すべきなのでしょうか。 その子がとても素直で真面目な子なだけに、 なおしてほしいと思って接しています。 どなたでもアドバイスいただければ幸いです。 長文・乱文失礼しました。

  • アルバイトについて

    アルバイトについての質問です 私は要領も覚えも悪いのはもちろん人とのコミュニケーションも下手です。全く話せないわけではありませんが先輩や上司と凄く仲良くなるということができません勿論仲良くなりたいしアルバイトもしっかりこなしたいと思っています 今まで接客系や清掃、ポスティングなどの短期色々してみました。 最初の頃はやる気もあるし少しミスをしても先輩方の高校生だし、とか入ったらばかりなのだからという言葉に安心してましたが昨日教えてもらったことがメモをとっていても次の日には出来ない上手くてを動かせないポスティングする範囲を間違えるお客様への対応する質問も直前までは覚えていたのにいざ目の前にすると話せないそんなことばかりです メモをとって家でまとめ直してそれを見ながら接客しているのにも関わらずお客様を前にすると頭が空っぽになってしまいます 裏方バイトでもなんども、えここで失敗する?というところで失敗してしまいます 熱心に指導して頂いていた先輩方も私の何も出来ない様子を見て、いつの間にか声を掛けてくれることも無くなりました 私が何言っても出来ないので嫌になるのは当たり前のことです、時間をかけて十分すぎるほど指導して頂けていましたが結局挨拶も帰ってこなくなりいたたまれず1ヶ月もしないうちに辞めてしまいました そんな事を何回も繰り返しています 後輩の指導員の皆様に聞きたいのですが、教えても何も身に付けれない後輩はどう思いますか? またこんな私でも続けられるアルバイトはあるのでしょうか… 何も身に付けれない私が1番悪いのは重々承知です

  • 最近喫茶店のアルバイトを始めました。

    最近喫茶店のアルバイトを始めました。 まだ3回しかやったことがないせいなのかもしれませんが、レジでの接客にいつも焦ってしまいます。 やらなければならないことを一つ二つ飛ばしてしまったり、オーダーを聞き間違えたり、お金を間違えてしまったり……。 昨日今日と全く同じお客様(おそらく常連さんなのでしょうが)に対して、トラブルを起こしてしまって、もう来てくださらなかったらどうしようと不安になっています。 一回のダメな接客でお客様は来て下さらなくなる、と研修の時に習ったのを思い出してもう泣きたいくらいです。 このようなレジの仕事は普通はどれぐらいで慣れるものなのでしょうか? 落ち着く秘訣はあるのでしょうか? また、家で練習する時などは何か工夫出来ることはありますか? あれば教えてほしいです。

  • アルバイトの責任者

    私の友達から相談されたことです。 彼はアルバイトをしているのですが そこのアルバイトの責任者がとにかく仕事をしないというのです。 一緒に面接を受けた仲間だそうです。 その責任者が言うには 私の指示に従ってもらいます。 従えないものは嫌なら辞めてもらって結構だし 従えなくてもいるものには仕事を増やします。 責任者は アルバイトがきちんと仕事ができるようにすればいいとの考えで  無愛想だし ろくに挨拶もできないし みんなが忙しくしていても 知らん顔をするような人らしいのです。 ほかのアルバイトのシフトは固定で決まっているそうですが それをかえようかと考えているようです。 以上のようなことなのですが アルバイトの責任者ってそこまでの権限があるのでしょうか。 責任者って 自分がほとんど何もしなくてもそんなにえらいものなのでしょうか。とにかくそんな権限があるのかを知りたいです。 彼はかなり悩んでいるので なんとか力になれればと思って相談させてもらいました よろしくお願いします

  • アルバイトの接客がどうしてもできません。

    こんにちは。私は18才の今年高校を卒業する者です。三日前からアルバイトを始めたのですが、どうしても接客ができません。私がバイトをしている店は、洋服屋です。服を畳んだり、事務的なこともありますが、仕事のほとんどが接客です。仕事内容をあまり知らずに決めた私も悪いのですが、私は人見知りが少し激しく、なかなかお客の人と話すことができません。声を掛けようと思うのですが、いざとなったらどうやって声を掛けて良いか分からず、結局話しかけることができません。社員の人にいつも怒られ、精神的にもつらいです。また、店のお客さんの年齢層が、30~60歳前後なので、服の趣味もよくわからず、高校生のわたしがお勧めするのも悪いような気がします。初めてのバイトでとまどうことが多く、分からないことがあれば質問して下さい、といわれますが、分からないことも思いつかないほど焦っています。お客様が商品をみていたらどうやって声をかければいいと思いますか?また、どういう風に会話をしたり、商品を勧めたら言いと思いますか?明日からまたばいとなので、ぜひ教えてください。 長い文章を読んでくださって、ありがとうございました。

  • アルバイトでの大きなミス

    居酒屋でアルバイトして三日目なのですが、昨日大きなミスをしてしまいました。 左手にビール瓶とお通しを乗せたトレイ、右手にジョッキを持ってお客様のところにお出しする、と言われ持ったのですが ジョッキをお客様の目の前に置く際、その事ばかりに気がいってしまいビール瓶とお通しを溢してしまいました。 ビール瓶は床で粉々に、お通しのお皿も全て割ってしまいました。 幸い割れたビールがお客様に掛かったりする事は無かったのですが、洋服の上にお通しを溢してしまいました。 優しい方で大丈夫ですよ、と声をかけて頂いたのですが次も大きなミスをしてしまうのではないかと思うと怖いです。 先輩にはその場で謝罪し、そんなの経験するんだから気にしないでと励まして頂き、店長さんにも初めだから仕方ないよ、初めからできる人はいない、と声をかけて頂いたのですが、またミスしてしまったらどうしようと考えるとバイトに行くのが憂鬱になってしまいます。 このような経験した方いらっしゃいますか? どうしたら切り替えられるでしょうか。

  • アルバイトの先輩に反抗してしまいました。 高校2年

    アルバイトの先輩に反抗してしまいました。 高校2年生で食品品だしのアルバイトをしています。 まだ始めたばかりでいつも飲料の仕事を任されます。 いつも飲料の品だし終わった~と思い、裏の商品片付けをして、一時間ぐらいたってからまた飲料売り場に戻ってみると、お客さんが飲料をどんどんとっていったので(夏だから?)また、品だししようとするとバイトの先輩に、「品だしやってないじゃないですか?」と、あたかも今までさぼってたみたいな言われ方をされます。 そんなこと言われたってほかにもやること沢山あるのに、ずっと品だしなんてやってられるわけないと思い、それを先輩に言ったら「じゃあ、お客さんのせいにするの?」 といわれ、さらに、「もう、おまえを信じる事はできない 一個一個指示出してあげるから」と言われてしまいました。 ぼくはどうすればよかったのでしょうか? もちろんこのままなめられたかんじで、指示に従い続けるのは嫌です。 でも、もう先輩に反論する勇気がありません。 よく、困った時は、親に相談しろという人がいますが、そんなの綺麗ごとです。 実際に心配かけたくないので話せるわけありません。 バイトは、始めて1ヶ月しかたってないのでやめずらいし、今後、先輩と、どうつきあえばいいか分からないし、もうめちゃくちゃです。  どうか助言をいただければ幸いです。

  • アルバイトの先輩に反抗してしまいました。 高校2年

    アルバイトの先輩に反抗してしまいました。 高校2年生で食品品だしのアルバイトをしています。 まだ始めたばかりでいつも飲料の仕事を任されます。 いつも飲料の品だし終わった~と思い、裏の商品片付けをして、一時間ぐらいたってからまた飲料売り場に戻ってみると、お客さんが飲料をどんどんとっていったので(夏だから?)また、品だししようとするとバイトの先輩に、「品だしやってないじゃないですか?」と、あたかも今までさぼってたみたいな言われ方をされます。 そんなこと言われたってほかにもやること沢山あるのに、ずっと品だしなんてやってられるわけないと思い、それを先輩に言ったら「じゃあ、お客さんのせいにするの?」 といわれ、さらに、「もう、おまえを信じる事はできない 一個一個指示出してあげるから」と言われてしまいました。 ぼくはどうすればよかったのでしょうか? もちろんこのままなめられたかんじで、指示に従い続けるのは嫌です。 でも、もう先輩に反論する勇気がありません。 よく、困った時は、親に相談しろという人がいますが、そんなの綺麗ごとです。 実際に心配かけたくないので話せるわけありません。 バイトは、始めて1ヶ月しかたってないのでやめずらいし、今後、先輩と、どうつきあえばいいか分からないし、もうめちゃくちゃです。  どうか助言をいただければ幸いです。

  • アルバイトの声出しについて

    昨年の10月からアルバイトをしている17歳の女です。 訳があり、高校を1年で中退し 今はフリーターとしてバイト生活をしています 入る機会も多く、ミスも無く、後輩に指導したりと 仕事はほとんど出来るのですが 声がだせません。 売り場の後ろにガラス越で作業場があるのですが 売り場では、お客様と簡単なコミュニケーションを取ったり 笑顔で接客する事が出来るのです。 ですが、後ろの作業場に移った途端声が出せません。 バイトの先輩達とは話せます。 元気がとりえなバイト先で、大声で商品の宣伝をしたり、いらっしゃいませ、ありがとうございます などの挨拶をします。 わたしは、10月から1度もそれが出来ていません 先輩に度々怒られるのですが したくない、わけではなく 大声が出ない のです 何度も何度も、今こそ言う時って場面に 声を出そうとし息を吸って頑張っているのですが どうしても声を発することが出来ません 恥ずかしさが無い、というか、そういう気持ちは無いのです。 詰まって、声が出せなくて、我慢しているのですが今にも泣きそうになりながら仕事をしています 1度、泣いてんの?と笑いながら聞かれたことありました でも、やはりどこかに羞恥心があるからの結果なのでしょうか? いつも注意される先輩に「次は無い」「もう知らないよ?」と言われました。 辞めた方がバイト先の為になるのでしょうか

  • アルバイトについて

    私は現在18歳の男です。 家計の事情等あり、行きたかった学校に通うことができず、1年間働いて、お金をためてから学校に通おうと考えています。 今までスーパーの品だしや、レジ業務を3年ほど続けてたのですが、わけあって先日辞めてしまいました。 最初はお客さんと話すのが苦手でうまくいきませんでしたが、仕事に慣れてきて、友達もできてスーパーの仕事が楽しかったです。なので、次のアルバイトも友達ができて、楽しく働けるところがいいなと考えています。 今考えているのが、ガストなどの飲食店なのですが、よく「ガストはやめたほうがいい」などということが言われているので、ちょっと迷っています。 そこで質問なのですが、ガストとはそんなに忙しくて大変な所なのでしょうか? また、同じぐらいの年の人が働いているようなところって他にありますか?おすすめの所を教えてください。どういったことが大変なのかも教えていただけると助かります。 友達ができて楽しく働けたらいいと思っているので、時給は安くてもいいと思っています。 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう