• ベストアンサー

シーケンスソフトのファイル互換

弟がCAKEWALKを使用しているのですが、CAKEWALKネイティブな形式で保存したファイルをCUBASEに取り込む方法はありますか? 要するにCAKEWALKで作成した情報を、単なるMIDIデータとしてではなく、可能な限り漏らさずにCUBASEに取り込めれば良いのですが、そんな方法ってあるんでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • duram
  • ベストアンサー率33% (12/36)
回答No.1

互換性のない形式であれば難しいのでは? ノート情報自体はあえてそれにこだわる 必要性は感じられませんし、 他に理由があるのでしょうか。 音色のセッティングであれば CAKEWALKから音源へ、 音源からCUBASEへ バルクダンプをすれば とくに大きな問題は ないのでは?

chatoppe
質問者

お礼

ありがとうございました。 私の説明不足であいまいな質問内容になってすいませんでした。 弟の話によるとバルクダンプまではわかっていたそうです。 数曲程度なら大きな手間にはならないのですが、 Winからマックへ乗り換えるためにすべての資産を移すとなると、 SMFで落ちた情報の再設定が大変なんだそうです。

その他の回答 (1)

  • KEMS
  • ベストアンサー率56% (23/41)
回答No.2

duramさんのおっしゃるとおり無理です。 これが出来るようにと作られたのが、SMFです。 ソフト間を行き来さすにはこの形式しかありません。 音色情報だけでなく、Cakewalk上で行った情報全てということだと思いますが、ほとんどの情報はSMFでも入ります。 トラックをいろいろと分けたのであれば、SMF format1で保存することで解決できます。 16チャンネル以上使ったのであれば、分けて保存し、それを全てCubaseに読み込んで下さい。 入らなかったものは、後でCubase上でやり直すしかないです。 私も、この2つの他にXGworks,Singer Song Writerを使っていますが、それらを行き来させるにはこの方法を使っています。

chatoppe
質問者

お礼

ありがとうございました。 結局はduramさんへのお返事にも書きましたように、 SMFで落ちた情報を100曲以上に対して再設定させるのが 大変というところで弟は悩んでいたようです。 まったく知識のない私が質問を書いたために 要点がはっきりしなくてすいませんでいた。 (この返事の内容もあまりはっきりしてないですね^-^;)

関連するQ&A

  • MIDIデータがおかしくなってしまいます!!

    現在、FINALEで作成した譜面をMIDIのファイル形式で保存してCUBASEで読み込んでいます。 しかしなぜか読み込んだMIDIデータはベロシティーがちぐはぐしていたり、 データ的には普通なのに遅れて聴こえたりおかしな事がたくさんおこります。 (CUBASE上では実際ベロシティも一定でありデータ的にはおかしくないということになっています。) なぜこのようなことがおこるのでしょうか・・・・?? これはFINALEとCUBASE間だけに生じる事なのですか?? もしそうならCUBASEでしっかりと読み込んでくれる譜面作成ソフトはありませんか?? また逆に、FINALEのMIDIファイルをしっかり読み込んでくれるDAWがあるならば教えていただきたいです。 非常に困っています。 よろしくお願いします。

  • MIDIシーケンスのファイルについて

    MIDIシーケンスのファイルを、最終的にCDにコピーしたいのですが、その方法を教えていただければ大変助かります。(MIDIシーケンスのファイルは、キーボードで作成した音楽データファイルです)

  • エクセルファイルの互換性

    新しくPCを買い、エクセル2003になりました。 エクセル2003で作ったファイルを2000で使いたいのですが、Excel97-2003ブックという種類のファイルで保存すると『このブックでは、選択したファイル形式で扱える行列数の範囲外にあるセルに、データが存在します。256 (IV) 列、65,536 行の範囲外にあるデータは保存されません。範囲外のデータを参照している数式は、#REF! エラーを返します。』というメッセージが出て、出現数500とかいう様に表示されます。 塗りつぶし部分だけはエクセル2000で塗りなおして保存したのですが、 まだ解消されません。何をどうすればこの表示がなくなるでしょうか? 作成上は特に問題ないようですが、思いがけないところでバグなど出れば怖いので(作成しているのは見積書です。)対処方法を教えてください。 お願いします。

  • SonarのMidiファイルをCubaseで開く

    こんにちは。SonarX1で作ったMidiファイルをCubase6.5で開きたいのですが、トラブルが起こります。 Midiファイルは全トラックともSonarで各トラックのパッチ、チャンネルを指定して保存しているのですが、 これをCubaseで開こうとすると50%ぐらいの確立でパッチが自動的に割り当てられないというトラブルが起こります。 Sonarで作ったMidiファイルをCubaseで読み込んだ時にパッチ、チャンネルもSonarで指定した通りに 確実に割り当てられるようにするにはどうしたらよいのでしょうか。

  • Cubase4を使用して、MIDIファイルをWAVEファイルに変換する方法

    Cubase4を使用しているのですが、MIDIファイルをWAVEファイルに変換する方法が分かりません。 操作方法を教えて下さい。 ※PCはWindowsXP

  • SVQファイルをSMFファイルに変換したい

    【機種名】 Roland INTEGRA-7 【困っていること】 過去にXP-50を使っていたころの曲のデータがSVQ形式でしか保存していなかったのですが、CUBASEに読み込ませてINTEGRA-7で演奏させたいのです。 そのSVQファイルをスタンダードMIDIファイルに変換する方法で困っています。検索すると、Awave Studioというのが見つかりますが、少々高額なため、ほかに方法はないかと思い、質問させていただいております。 なお、XP-50は持病が発病し修理をあきらめ廃棄したため、手元にありません。現在は、FA-08、INTEGRA-7を保有しています。 変換して保存しておくべきでした・・・失敗しました。何とかなりませんでしょうか。よろしくお願いします。 【使用環境】 パソコン:Lenovo Thinkpad Edge E130 OS: Windows 10 使用ソフト:メーカーSteinberg ソフト名:CUBASE 10 ELEMENTS 保有機材:FA-08、INTEGRA-7、PC-180、SC-55等 ※OKWAVEより補足:「電子楽器メーカーローランド製品、ボス製品」についての質問です。

  • 互換ファイル作成プログラムは著作権侵害?

    互換ファイル作成プログラムについて質問です。 あるデータをWEB経由で送信するシステムがあります。 入力は専用システムであるため、コピーや貼付けが自由にはできません。 このシステムには、入力したデータをパソコンに保存する機能があり、保存したデータを呼び出して、送信することができます。 保存ファイルはバイナリ形式なのですが、何とかデータフォーマットを解読することができました。 そこで、エクセルVBAを使って保存ファイルと同じ形式の互換ファイルを作るプログラムを作ってみました。これで、入力がだいぶ楽にできるようになります。 ここからが質問です。 この互換ファイル作成プログラムをシステムを使っている不特定多数に公開することは著作権侵害とか何か違法行為となるのでしょうか?

  • MacとWinのファイルの相関性

    初歩的な質問ですいません。 昔、Mac(OS8.6)で作ったファイルがあります。ソフトはcubase4で、スタンダードMIDIファイルでの保存です。cubase6がMac(OSX)でもWinでも使えるので、今使用しているWinで読み込みをしたいと考えているのですが、それは可能でしょうか?同じソフトがあり、適切な拡張子をつければ、MacのファイルをWinで開ける、というような記事を見かけたことがあるのですが、本当でしょうか。初心者なので、MacのOSが違うとどうなのか、もし可能ならどのような手順を踏めばいいのか、全くわかりません。 誰かご存知の方、初心者にもわかりやすく教えていただけると助かります。

  • ロータスのファイルを WK4→123(エクセルでも可)に変換

    パソコンが変ったとき、ロータスもR5J→2000にヴァージョンアップしました。 以前つくったファイルをそのまま使用すると、閉じるときに『保存するファイルに、現バージョンの1-2-3のみがもつデータ形式が含まれている場合があります。~情報を失わないようにするにはキャンセルをクリックして1-2-3 2000形式でファイルを保存してください。このまま前のヴァージョンのファイル形式で保存する場合はOKをクリックしてください。』とメッセージがでてきます。OKをクリックすれば問題は無いのですが、2000形式で保存すると、次回開いたときマクロが動きません。エクセルで開いても同じく、マクロが動きません。 この場合、マクロははじめから作り直さなければいけないのでしょうか? 私は、マクロは『エクセルで記録して登録する』ぐらいの知識しかないので、今回のファイルのマクロは難しくて挫折しました。(職場の前任者が作成したものなのです) なにか簡単な方法でマクロを動かせる方法はないのでしょうか?

  • 『PDF互換ファイル』保存されていないファイルを

    デザイン会社からもらったイラストレーターCCとCS6のデータですが、保存時に『PDF互換ファイル』で保存されていなくて困っています。 当方のパソコンで使用しているイラストレーターのバージョンはCS4です。 CCの体験版をインストールを試したのですが、使っている回線が遅くて途中でダウンロードが止まってしまいます。(いまだISDM回線です) フリーのソフトで『PDF互換ファイル』保存されていないAI形式のファイルを閲覧できるソフトはないのでしょうか? もし、あれば教えて頂きたいと思います。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう