• ベストアンサー

ソフトの更新(修正)はしていますか。

end_の回答

  • end_
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.3

WINDOWSは自動更新。気付いたときにやっています。 adobe、IE,ツールバーなどはポップアップなどで更新できることが分かったときに。 wiiやpspなどは大体更新しないと進まないのでそのときにしています。

noname#123720
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 修正プログラムについて御伺い致します。

    修正プログラムについて御伺い致します。 (1) どんどん増えていく以下の修正プログラムは適用後削除しても良いものでしょうか ? (2) 【ソフトウエアの更新】【セキュリティUpdate】【セキュリティ更新プログラム】【セキュリティ問題の修正プログラム】【セキュリティ更新】【重要な更新】【更新】は同じモノなのでしょうか ?

  • 修正プログラムについて御伺い致します。

    修正プログラムについて御伺い致します。 (1) どんどん増えていく以下の修正プログラムは適用後削除しても良いものでしょうか ? (2) 【ソフトウエアの更新】【セキュリティUpdate】【セキュリティ更新プログラム】【セキュリティ問題の修正プログラム】【セキュリティ更新】【重要な更新】【更新】は同じモノなのでしょうか ?

  • とあるエロゲーの修正パッチについて

    学園迷宮エロはぷにんぐ!というエロゲーで修正パッチが必要なんですが、解凍して表示されたファイル「patch.xp3」というファイルをゲームがインストールされているフォルダで、Adobe Readerで「patch.xp3」を開けませんでした・・・などというのがでてきました。どうすれば修正パッチを手に入れられますか? 僕はこういうこと詳しくないので出来るだけ詳しくわかりやすく教えて頂くとありがたいです。

  • PDFの修正

    ADOBE READER 8 を使っています。 PDFファイル形式で保存されている文書を 加工、修正することはできますか?

  • Adobe Reader 更新できない。。。

    Windows 8.1 のPCにてfirefox 41.0.2のAdobe Readerが更新できず困ってます。。 何度更新してもプラグインを見ると必ず※今すぐ更新※表示になってて一度Adobe Readerをアンインストールし入れなおしても更新されてません。。。 また更新するとなぜかIE11が開きます。。。。。。。。 現在のAdobe Readerのバージョンは15.9.20069.28170です firefoxをリフレッシュし入れなおしても※今すぐ更新※表示のままです これはどうすればなおりますか。。。。?

  • Adobe Reader更新できない

    画像付きで同じ質問します。。。 Windows 8.1 のPCにてfirefox 41.0.2のAdobe Readerが更新できず困ってます。。 何度更新してもプラグインを見ると必ず※今すぐ更新※表示になってて一度Adobe Readerをアンインストールし入れなおしても更新されてません。。。 また更新するとなぜかIE11が開きます。。。。。。。。 現在のAdobe Readerのバージョンは15.9.20069.28170です firefoxをリフレッシュし入れなおしても※今すぐ更新※表示のままです これはどうすればなおりますか。。。。?

  • PCにインストールしているソフトの更新について

    自作PCにおいてすぐにソフトウェアやドライバーの新しいバージョンがHPにアップロードされるのは何故?コロナ騒動の時は停滞していましたが、緩和されて以降社会が動き出し、AOMEIバックアップソフトやCCクリーナー等の新しいバージョンが登場していました。差し替えしていますが、油断するとすぐに自作PCにインストールしているソフトウェア(有償無償)やドライバーソフト類がアップデートされます。皆さんは逐一更新されていますか?またこのアップデートはセキュリティー向上やバグの修正でアップロードされるという事で理解して宜しいか?

  • Adobe Readerを6.0に更新したらおかしい

    Adobe Readerを6.0に更新してから、利用可能なアップデートのウィンドウが毎回出てしまいます。利用可能の内容も無いのですが立ち上がり時に毎回出てしまい非常に面倒です。更新をクリックするとコンポーネントを選択と出ますが無いのでダメで、キャンセルでウィンドウを消します。どうしたらいいのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • ファームウェアの更新について。

    カメラメーカーのHPをチェックしていたら、自分が使っているデジカメの「ファームウェア」の更新ソフトがアップされていました。 そこで質問ですが、ファームウェアの更新は必ず、やった方がいいですか? また更新をしないと、そのカメラの使用ができなくなりますか? ちなみに、今回のファームウェアは、「外付けストロボ」が発光する時の、補助発光に対する修正のものでした。

  • adobe reader 6.0.1からバージョンアップへ それと最新バージョンは

    購入時adobe reader 4.0が入っていたのを 6.0.1に変更しました。  adobe reader の初期画面で 更新をクリックすると adobe acrobat 6.0.4およびadobe reader 6.0.4アップデートでは、Adobe(R) Acrobat(R) 6.0.3 Standard 、Professional および Adobe Reader(R) 6.0.3 をアップデートします。本アップデートでは、セキュリティ機能が向上しました。すべての Acrobat および Reader ユーザに本アップデートのインストールをお勧め。 Adobe Acrobat 6.0.5 および Reader 6.0.5 アップデート(以下同文) Adobe Acrobat とReader 6.0.2 6.0.3の統合アップデート 最初のアップデートでは、すべての言語の Adobe Acrobat Professional 及び Standard バージョン 6.0.1 又は Adobe Reader バージョン 6.0.1 を、バージョン 6.0.2 にアップデート。このアップデートは、XML ベースのフォームのサポート、eBook のアクティベート、2D バーコードのセキュリティ及びサポートの向上に対応。  adobe Reader用eBook及びアクシビリティパッケージ  Reader 6.0.1 用マルチメディアパッケージ  ヤフーツールバーをインストール が、表示されます。更新をクリックすると 更新をクリックする前に 少なくともコンポーネントを1個追加してくださいと表示され次に進めません。 現在 adobe Reader6.0.1を入れているだけでAdobe Acrobat(これは書きようですね)は入れていない状態です。  コンポーネントとは、何を指すのでしょうか? それとReaderは最新バージョン(ただしwindowsMeでの使用可能のみ)は何番でしょうか。6.0.1から更新でわかっているとおり6.0.5へ上げ それからはどうなりますか?再度更新をかけて進むのだとは思いますが。  それとacrobatは現在必要ないのでインストしたくないのですが、この場合はインストしないとだめでしょうか?それとreaderとacrobatは無料を望んでいます。