• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:20年前のスピーカー)

20年前のスピーカーとアンプの接続は最新のデジタルアンプでも簡単にできるか?

このQ&Aのポイント
  • 20年前に買った山水のアンプA-900XDとスピーカーS-700XDが引っ越しの際出てきました。アンプは電源スイッチが壊れ捨てる予定です。スピーカーも捨てようと思いましたが迷っています。50c×30c×20c位の大きなもので、音は素人の自分には満足いくものでした。低音が響く感じで迫力があると思います。
  • いつかまた、アンプを変えてIPODなどで音楽再生を楽しもうと思っていますが、昔のものなので、接続が難しかったり、最近の小さいもので十分同じ音が出るとしたらあきらめようと思っています。
  • このスピーカーとアンプの配線は二股に分かれた針金のようなものですが、新しく買ったアンプがそれに合わないのを心配しています。最新のデジタルアンプなど買っても簡単に接続できますか?どのようにすればいいのでしょうか?また、捨てたほうがいいなどの意見もあれば参考にさせていただくのでよろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hayasi456
  • ベストアンサー率40% (2402/5878)
回答No.4

>このスピーカーとアンプの配線は二股に分かれた針金のようなもの どの様な形状だか良く解りませんが スピーカーは赤い線の+と、黒もしくは白の-の2本のスピーカーケーブルでアンプと接続します。 スピーカーとスピーカーケーブルも残しておけば良いでしょう。 スピーカーケーブルの接続は多く場合、クリップ状かネジで固定するタイプです。 添付画像参考 お持ちのスピーカーケーブルは先端がバラケ無いように加工されているのかもしれませんが もし特殊な形状ならばアンプ側は スピーカーケーブルの被覆をニッパーやカッターで切り取れば良いでしょう。 http://www.e-onkyo.com/info/archives/monstercable/050422162959.html

ankakeyaki
質問者

お礼

写真とやり方まで添付していただいて、ありがとうございます。 私のスピーカーは左側のものです。 スピーカーのケーブルは今のものも同じなんですね。 安心しました。

その他の回答 (3)

  • DONGDING
  • ベストアンサー率18% (8/43)
回答No.3

ご自分が満足ならそれが一番ではないでしょうか。 捨てた方がいいと言えば、そうとも言えます。 アンプとの接続は普通に出来ると思います。 新しいスピーカーを買うまでの遊びとしては楽しいかな? 最近の小さいスピーカーですが、低域の量は少ないかも しれませんが、音の質は確実に上だと思います。

ankakeyaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね。 繋がるのが分かれば、満足しているので このまま持っておくことにします。 最近のものはやはりいいのですね。 生活が変わるなどしたら、また考えてみたいと思います。 勉強になりました。

  • 777oichan
  • ベストアンサー率28% (1059/3688)
回答No.2

アンプもスピーカーも未だ充分に使用できますし、新たに購入するとなると見つからないでしょうから大切にされたら良いですよ。アンプもスイッチだけでしたら簡単な修理で済むでしょうし、端子などはいくらでも適合できますので大丈夫です。確かにけ経年変化や今時のものとは性能は違いますが「味」がありますのでご愛用下さい!!

ankakeyaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 アンプを直せるかちょっと見てみましたが、 スイッチは基盤の裏側で、後日ゆっくりやってみようと思います。 音に「味」があるということですね。 しまっておく場所はとりあえずあるので、 大切にしようと思います。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4823/17819)
回答No.1

今も昔もアンプとスピーカーの接続方法は同じです。 変わったのは端子の形状ぐらいです。 ただし、専用スピーカーを使う専用端子の一部ミニコンポは除きます。

ankakeyaki
質問者

お礼

ありがとうございます。 ケーブルだけ変えれば、大丈夫ということですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう