オリンパスカメディアC-2100 Ultra Zoomキャパシター電池について

このQ&Aのポイント
  • オリンパスカメディアC-2100 Ultra Zoomの説明書によると、電池を一週間抜いた状態で放置すると設定した日付が解除されるということです。
  • 内部に内蔵されているキャパシター電池が容量減少しているため、設定値を保持できなくなっているようです。
  • キャパシター電池の交換は使用者が簡単に行える仕組みではなく、具体的な電池の種類や取り付け場所についても説明されていません。
回答を見る
  • ベストアンサー

オリンパスカメディアC-2100 Ultra Zo

オリンパスカメディアC-2100 Ultra Zoomキャパシター電池  みなさん、こんにちは。いつも回答ありがとうございます。以下のように 質問しますのでよろしく教授方お願いします。  オリンパスカメディアC-2100 Ultra Zoom  を使用しています。  説明書、日付の設定のページに  電池を抜いた状態で一週間放置すると設定した日付は、解除されます。  と書かれてあります。  これは、一週間は、日付を含む設定値を保持して記憶しているという意味です。  しかし、いまや、一週間も一日も保持できない状態です。  内部にキャパシター電池が内蔵されていて容量が減少しているので、設定値を保持できなくなっている。  使用者が簡単にカバーを空けて交換できるような仕組みになっていない。  のだとオリンパスの説明です。  具体的には、どのような電池なのでしょうか?  内部を解体すれば、交換できるようなものなのでしょうか?  市販されているような電池を使用しているのでしょうか?  内部のどの辺にあるのでしょうか?  使用するたびに設定する必要があるので、誰か知っている人がありましたら、たとえ、ひとつだけでも、よろしく教授方お願いします。 敬具  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

デジタルカメラには、日付や設定のメモリーを保持するため、バックアップ用の専用電池(コイン型リチューム電池等・寿命約10年)を備えたものと、カメラ作動用のバッテリーから供給された電力をキャパシター=電解コンデンサーに蓄え、バッテリーを外しても一時的にメモリーをバックアップするものがあります。 C-2100 Ultra Zoomは、後者の電解コンデンサータイプで、その説明はNo1氏のとおり。 もう少し補足すると、2枚のアルミ箔に絶縁体となるパラフィン紙を挟んでロール状に巻いたものにリード線を付けたものです。 だだし、形状や静電容量は、機器に合わせ様々なものがあり、デジカメのような機器は、電子基盤に組み込まれています。 したがって、パーツ自体入手不可ですし、メーカー修理でも基盤の交換になるような代物ですから、素人が手出しきるような物では有りません。

mhd02556
質問者

お礼

>kuma-gorouさん、そして、皆さん、こんにちは、レスありがとうございます。 >デジタルカメラには、日付や設定のメモリーを保持するため、バックアップ用の専 >用電池(コイン型リチューム電池等・寿命約10年)を備えたものと、カメラ作動用 >のバッテリーから供給された電力をキャパシター=電解コンデンサーに蓄え、バッ >テリーを外しても一時的にメモリーをバックアップするものがあります。 >したがって、パーツ自体入手不可ですし、メーカー修理でも基盤の交換になるよう >な代物ですから、素人が手出しきるような物では有りません。 >  貴重な解説ありがとうございます。うかつに分解するなと言う意味で、大変参考になりました。これからも、この機械を大切に使っていきたい。  敬具

その他の回答 (2)

  • acha51
  • ベストアンサー率41% (436/1042)
回答No.2

オリンパスカメディアC-2100 Ultra Zoom これって2M 10倍光学ズーム機ですよね 以前愛用していました! しかし何か不具合があって分解したが元に戻らず オシャカにした記憶がよみがえってきました うろおぼえですがNECのスーパーキャパシタの特注品だと聞いた覚えが・・・? だったらこれですけれど http://www.nec-tokin.com/product/cap/sucap/sucapm.html 構造が複雑で私の実力では下記の設問の回答はあません   内部を解体すれば、交換できるようなものなのでしょうか?   内部のどの辺にあるのでしょうか? 全く回答になっていなくてすみません

mhd02556
質問者

お礼

>acha51さん、そして、皆さん、こんにちは、レスありがとうございます。 >オリンパスカメディアC-2100 Ultra Zoom >これって2M 10倍光学ズーム機ですよね >以前愛用していました! > >しかし何か不具合があって分解したが元に戻らず >オシャカにした記憶がよみがえってきました  回答から参考になるのは、安易な気持ちで、解体しては、ならないといういましめです。まだ、機械をお釈迦にしたくないし、いましばらく、なだめながらも使用したいからです。貴重な提言を心から感謝しています。 >

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

> 具体的には、どのような電池なのでしょうか? ・単なるキャパシタ、つまりコンデンサーです。 http://www.geocities.co.jp/Technopolis/1505/phel30.htm コンデンサー(パッシブ素子)ですから、化学反応によって電気エネルギーを蓄える一般的な電池とは違い、イオン分子が電荷を蓄えるため、充放電による劣化は、ほとんど無く長寿命です。 化繊でプラ下敷きを擦ると、静電気が溜まります。 この静電気は数分間ほど下敷きに帯電します。 コンデンサーの仕組みは下敷きの帯電に似ています。 一般的なコンデンサーは15年~30年程度の寿命が有るので、お使いのC2100ウルトラのコンデンサーは、少し寿命が短いようです。 > 内部を解体すれば、交換できるようなものなのでしょうか? ・工業高校の電気科程度の知識が有れば交換できます。 > 市販されているような電池を使用しているのでしょうか? ・一般のコンデンサーの電荷を電池として利用しているだけで、元々、電池ではありません。 > 内部のどの辺にあるのでしょうか? ・一般的には電源回路のソバです。 キャパシター電池(コンデンサー)は、高電圧を保持することが可能なため、ストロボには必ず使用されている重要部品です。 ストロボの電池から、一端、キャパシター電池に充電し、その後、キセノン管などの放電管から一気に放電させる仕組みがストロボフラッシュです。 > 説明書、日付の設定のページに > 電池を抜いた状態で一週間放置すると設定した日付は、解除されます。 > と書かれてあります。 ・但し書きも有ります。 「カメラに電源を入れていた時間が短かった場合は、これよりも早く日付けが 解除されます。」 毎日使用するカメラならば、電池交換時の数分間だけキャパシター電池が時計などをバックアップしてくれれば事実上、問題ありませんが、滅多に使わないカメラだと、やっぱり不便ですね。

mhd02556
質問者

お礼

>x530さん、そして、皆さん、こんにちは、レスありがとうございます。  キャパシタ電池の丁寧で詳しい解説ありがとうございます。  電池の保持時間が電池交換までにせめて一時間あればよいのにと思いますが、感覚では、もっと、短い感じがします。今一度、検証したい。  日時や設定値がリセットしないように電池を交換したらすぐに別の電池を入れればよいのでは、と交換して使っています。これで、効果がとうなるか今一度確認して見たい。  ありがとうございます。  敬具

関連するQ&A

  • CLEVO 2200Cの日付電池の交換方法

    CLEVOのノートブック、2200Cの日付保持電池って存在するのでしょうか。 電源を落とすと日付けがクリアされてしまうので 交換したいと思ってます。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • パソコンのCMOS電池について

    以下の点についてご教示ください。 (1) ノートパソコンにおいて、BIOSパスワードを設定しているにも関わらず、BIOSパスワードはリセットされ、BIOS日付は2014/1/1になっていました。 長期間使用していないノートパソコンもありますが、常に使用しているノートパソコンでもBIOSはリセットされていました。 メーカーに確認したところ、BIOS保持用の電池は充電できない電池が搭載されているとの回答でしたが、BIOS日付を本日の日時に設定をし直すと本日の日付で保存することができ、暫くしてもBIOSの日時は保ったままでした。充電できない電池の場合、日時に設定しても電池切れなので、設定し直した日時を保っていることはないとは思うのですが、どのような場合に電池切れでも設定した日時を保つことができるのでしょうか。 (2) 以前使用していたNECのパソコンにBIOS保持用のリチウムコイン電池としてCR2032が搭載されていたことがあり、BIOS日付がリセットされ、1970年になってしまったことがありました。BIOS日付を設定し直し、NECのパソコンの電源ケーブルを数時間 刺したままにしていました。 そのあとは、電源ケーブルを抜いた状態で数日放置しました。その後に電源ケーブルを刺し、BIOS日付を確認したところ、BIOS日付はリセットされていませんでした。 BIOS保持用のリチウムコイン電池であるCR2032に充電されたとしか考えられないのですが、CR2032に充電することはできるのでしょうか。 新品購入して1、2か月でCR2032の電池が切れるのは早いと思って試したらそのような結果になりました。それでも変わらない場合は、CR2032を交換する、CR2032を交換しても変わらない場合、保証期間なので修理するという切り分けで試してみました。

  • パソコンのBIOS保持用の電池について

    パソコンに搭載しているBIOSの設定保持用の電池(CR2032等)の役割についてご教示ください。 BIOS設定保持用の電池は、ブートシーケンス、BIOSパスワード、BIOS日付を保存するために使用され、この電池が切れると、設定していたBIOSパスワード、BIOS日付、ブートシーケンス等 BIOSで行える設定がすべてリセットされるという認識であっておりますでしょうか。 BIOS保持用の電池が切れた場合、設定していたBIOSパスワード、BIOS日付はリセットされるが、設定していたブートシーケンスはリセットされないとかはありますでしょうか。

  • Ultra ATA/66→Ultra ATA/100

    こんにちは http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=825096 の関係質問です。 基本情報 メーカー:エプソンダイレクト 機種:EDi Cube (TかM:すいません不鮮明です。) 型番:TC-500 HD:Ultra ATA/66 8.4G 購入:1999年 OS:Win98SE このPCのHDが壊れてしまい今度新しいHD(8.4G以上のもの)を交換しようと思ったのですが Ultra ATA/66の規格のものがなかなかみつかりません。 で、Ultra ATA/100のHDを使用しよと思ってのすが大丈夫でしょうか? ご教授下さいよろしくお願い致します。

  • 内部電池の交換

    こんにちは。 「Minolta Dimage F100」を使用しています。 電池を抜いておくと、次回の使用時に「日付/時刻を設定して下さい」と出ます。 毎回設定し直せば機能的には問題有りません。 恐らく内部のバックアップ電池の消耗と思われるので交換したいと思うのですが、自分では難しいでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃれば教えて下さい。 お願い致します。

  • finepix f31fdバックアップ電池について

    finepix f31fdバックアップ電池について 久しぶりに富士フィルムのfinepix F31fdを持ち出し、撮影しようとしたところ、内部保持用電池又はバックアップ電池というのか名匠は色々あるようですが、バッテリーをぬくたび、日付等設定が飛ぶところを見ると、前述の電池orキャパシタの劣化のようです。 富士フィルムに修理依頼しようと思い電話したところ古くて受付不可。巷で有名な修理店数件電話しても、メーカー修理受け付けが終わってる機種は直せませんとのことでした。 で、自分で直せればと思い、分解しました。 写真をつけますが、bt が頭につく基盤上の刻印と、蓄電できる形のものは、ストロボ用の他、これしかありません。 そこでお知恵を拝借したいのは、これの型番又は代替品をご存じであれば教えていただきたく質問いたします。 ノギスで計ったところ、直径6.7mm 厚さ1.5mm です。 よろしくお願いいたします。

  • ネットワーク設定保持ができない

    DCP-J940Nを使用しておりますがネットワークが突然きれてしまい接続できなくなりましたが、再度設定すると使用できます。 しかし、電源を切り、再度使用するとまた同じことが起こり、設定しなおすと使用できます。 設定を保持するバックアップ電池が消耗しているのではないかと思われますが、マニュアルに交換方法が載っておらず、どこに電池があるかも不明であります。インクも新品1セットあり、印刷に全く問題がなく、まだまだ使いたいのですが 交換は可能でしょうか?ご教授願います。 ※OKWAVEより補足:「ブラザー製品」についての質問です。

  • ナショナル SR-A10C 電池交換?

    2002年製品のナショナル SR-A10C を使っているのですが、先日から本体の時計が表示されなくなり、朝炊けるように設定する、タイマー設定などの機能が利用できなくなっています。 電池交換が必要なのでしょうか。 取り扱い説明書がないため、お分かりのかたが居られれば電池型番と交換手順を簡単に教えていただけると助かります。

  • デジタルカメラとシャッタースピード

    デジタルカメラとシャッタースピード  ■皆さん、こんにちは。いつも回答頂きありがとうございます。  今は、デジタルカメラが増えて来ました。  フイルムカメラなら、シャッタースピードと絞りの調整が、必要ですが、デジタルカメラの場合は、このような機能は、ないのでしょうか?  そして、どうして、必要ないのでしょうか?  記憶媒体としてフラッシュメモリを使う場合があります。スティックメモリなどは、この方式を使用しています。  説明書を読むと、記憶は、永遠ではなく、いつかは、記憶できなくなるので、この場合は、新しいスティックメモリに交換してくださいと書いています。実際には、何年程度使用できるのでしょうか?  メーカーのカタログには、3年は、保障すると言っています。  ICメモリなどは、電池をつけて電圧をかけないと記憶が保持できないと聞いていますが、フラッシュメモリの場合は、どうして、記憶を保持するための電池が要らないのでしょうか?  磁気メモリのようなものなのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、   よろしく教授方お願いします。 敬具

  • 使わない時のデジカメ電池

    オリンパスのウルトラズームを使っております。デジカメを使用しないでしまっておく時は、電池をいつも抜いています。でも抜いてしまうと設定がクリアされてしまうと説明書にありました。 使用後、電池は入れっぱなしでもそれほど消耗しないのでしょうか?そうであれば、毎回の設定が面倒なので入れたままにしようと思うのですが。