• ベストアンサー

ほんとにそう思ってるの?

会うと「We should do lunch sometime, I promise to give you a call!」とか言うのにいつも「あ、電話するの忘れちゃってた、ごめんね~」という展開になってしまう友達(同姓の普通の?友人です)がいます。 今度彼女が同じようなことを言ってきたら、「ほんとにそう思ってるの?また、ただ言ってるだけじゃないの~?(笑)」と冗談ぽく言ってみたいのですが、いい言い方はないでしょうか。 Do you mean that? Or you are just saying that?とかだと嫌味っぽく聞こえてしまいますか?

  • 英語
  • 回答数9
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • konkichi
  • ベストアンサー率45% (94/206)
回答No.9

sokrlove さん、こんにちは。久しぶりですね。 >We should do lunch sometime, I promise to give you a call! Do you really mean it? I guess you are just joking as usual. でもいいけど、どうしてもユーモアじゃなくて、マジに取られる恐れもあるので、ちょっと変化球にした方がいいんじゃないかなあ? →「そのいつかというのは、いつ来るのか教えてよ!」の感じで、 Will you tell me when that sometime will come? あるいは、 →「わたしの電話は、すでにあなたの電話を首を長くして待ってるんだけど・・・」 My cellphone has already been waiting for your call for a long time! わたしが待っていると言わないところが大事! これなんか、一度は使ってみたいなと思うんだけど、 Wait a minute! Will you say that again? I will turn on my tape recorder. 「ちょっと待って、もう一度言ってくれない。テープレコーダーつけるから」 これだと、ユーモア感覚もあるし、ひょっとしたら確実な約束に発展するのではないかなあ! お役に立てば幸いです。 konkichi

sokrlove
質問者

お礼

ユーモアのある言い方をどうもありがとうございました!

その他の回答 (8)

noname#5377
noname#5377
回答No.8

>「ほんとにそう思ってるの?また、ただ言ってるだけじゃないの~?(笑)」 >Do you mean that? Or you are just saying that? アルクのにはDo you really mean it?で「本当にそう思う?」とあります。だからこれを使えばどうでしょうか。ここでは、また、はまたはの意でなく、再びの意ではないでしょうか。 I think you are just saying that again.とすればどうでしょうか。I thinkを付けることで全体的にやさしい言い方になるかと思います。againはなくてもいいかもしれません。 こんな表現もあります。 Can I take your word for it? 信じていいの、って言う感じの表現だと思います。 前にhowを付ければ、 How can I take your word for it? 場合によっては反語的に、もうだまされないって言う感じだと思います。多少、強めの表現かもしれませんので、言うときは気を付けてください。 少しそのものズバリではどうでしょうか。 Are you pulling my leg again? また冗談なの。 意味的には、Are you joking again? 柔らかい口調で、冗談っぽく言いましょう。

参考URL:
http://www.alc.co.jp/
sokrlove
質問者

お礼

どうもありがとうございました!!

回答No.7

Lip Service に対する角の立てずに効果のある表現を考えてみました Sounds good! Why don't we pick a date now,(so that we don't forget)? 日本語だったら、君の計画はいつも菜っ葉の肥やし(かけ肥えばかり)とか風呂屋の桶(湯うだけ)なんて言えます、肥やしも風呂屋も死語だけど残したい表現です。

sokrlove
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ちなみに日本語の方も聞いたことありませんでした。

回答No.6

socrloveさん、こんにちは。 >、「ほんとにそう思ってるの?また、ただ言ってるだけじゃないの~?(笑)」 Do you mean that? Or you are just saying that?とかだと嫌味っぽく聞こえてしまいますか? Do you mean to say that? Do you seriously mean(what you say)? ですと、やっぱりちょっと詰め寄っている感じもします。 本当に、本気でそう言ってるの!?みたいな。 もうちょっとやわらかく、 Really? Don't forget next time! I'm really looking forward to doing so! ホントに?? この次は忘れないでよ~! ホントに、楽しみにしてるんだからね! Really? I count on you!(I depend upon you!) Don't forget next time! ホントに? 頼むよぉ~!! この次は忘れないでよ~! みたいな感じでいいんじゃないでしょうか。 笑顔で言うのがいいと思います。

sokrlove
質問者

お礼

ありがとうございました!やっぱりやわらかい言い方のほうがいいですね。

  • pierre2
  • ベストアンサー率24% (259/1070)
回答No.5

I'll count on it! か As always?:-) では?

sokrlove
質問者

お礼

ありがとうございました!

noname#13536
noname#13536
回答No.4

こんにちは。 May I receive it truely? はどうでしょう。 訳をすると、 「真に受けて良いの?」となります。

sokrlove
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • Freeuser
  • ベストアンサー率45% (181/399)
回答No.3

ちょっと方向を変えて、 Aren't you gonna forget again? また忘れちゃうんぢゃないのぉ? なーんて冗談ぽくいってみたり。 ご質問の件は、Do you mean it?と笑顔で言うのはOKです。が、Or~以下は控えたほうがいいかもです。

sokrlove
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • slippinegg
  • ベストアンサー率36% (423/1150)
回答No.2

単純に Realy think so? Can you swear? とか、 冗談っぽく、 Upon your honor to God? でもいいと思います。

sokrlove
質問者

お礼

ありがとうございました!

  • Fukutarou
  • ベストアンサー率30% (193/641)
回答No.1

単語得意でないので書きませんが、リアリ~? でいいんじゃないのかな?

sokrlove
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

  • shouldの意味合い

    ドラマで見たshouldを使った言葉で、発言者の真意というか、どういうような意味合いで言っているのかがつかめませんでした。 (1) 女の子が誕生日にプレゼントをくれた友人の男の子に"That's so sweet of you! Can I give you a hug?"というと、男の子が"Yeah, you should!"と答えていましたが、これはよくある返答ですか?「当然だよ、自分はしてもらう権利がある」みたいにふざけていってる感じなのでしょうか? (2)女の子が昔微妙な関係だった彼(お互い好きだったけれどつきあうまでいたらなかった)に道端でばったり会って立ち話をするのですが、そのときその彼が"We should get together and do something sometime."と言っていました。こういう場合のshouldは「べき」と訳すと変ですけど、彼は「会わなきゃ!」と強く主張している感じなのでしょうか?それとも普通に軽く誘っているだけでしょうか?Let's~. とかDo you want to~?と誘うときと何かが違う気もするのですが・・・ ※1と2は違うドラマです

  • 和訳してください

    Yo! Here's a lil vid that should give you an idea of who we are & what we do. Tell us about you though!この文章と一緒にYouTubeのURLが貼り付けてありました。動画を見た感想を聞かせてよ的な感じですかね!?

  • 英語の質問です!

    You're saying that saying what we really think might do us harm in the end. You're saying that telling a lie is usually preferable to expressing our honest opinion. の訳をお願いします。

  • 和訳お願いしますm(_ _)m

    海外の方からkikというメッセンジャーアプリを持っているかと聞かれました。 I have a Kik.と返し、その後に返ってきたコメントが理解出来ませんでした。 (自分なりに考えたのですが…) Ok well. I should kik sometime. That sounds mean but you know what I mean. 英語のお得意な方、よろしくお願いします。

  • 英語 和訳

    When you visit other countries, you should understand that people do things differently. However, because somethig is different, it doesn't mean that it's good or bad. 和訳お願いします

  • 英語が間違ってないか添削して下さい。

    初めまして、メッセージありがとうございます。 Nice to meet you, and thank you for you e-mail. あなたはパーソナルトレーナーだから頼りになるわ! Since you are a personal trainer, you are reliable! それについて、私はどのようにすればよいかアドバイスお願いします。 Please give us some advice on what we should do about that. ええと、そのための代金はいりますか? Well...,Are there any charges for it?

  • 答え方を教えてください。

    How do you say ○○in English? や What do you call ○○in English? の答え方を教えてください。 You say ~. We say ~. They say ~. You call ○○ "その言い方”. We call ○○・・・・以下同じ。 ようなのでいいのでしょうか? 一番いいと思う 答え方を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高校英語 仮定法の問題

    日本文 あなたが、今会社を始めるような事があれば、お手伝いします。 If you shouid start a company, I would help you. を参考にして 私達のクラブに入りたいと思ったら、私に電話して下さい。 を(wish to join)を使って英作する問題なのですが If you should wish to join our club, please give me a call.(please call me.) の文ではshouldは不要と思うのですが、 倒置になると Should you wish to join our club, please give me a call.(please call me.) になります。 高校英語演習問題ですが、 If you should wish to join our club, please give me a call.(please call me.) の文章は、正しいのでしょうか。

  • we all doがよくわかりません。

    Saying that you were feeling sad because we had some very good and special times last year. You said you are bitter, and those are difficult words for me to hear. I realise that you have feelings, we all do. But I never made any commitments to you 君は私達が去年過ごした特別な楽しい思い出を、辛いと言ったけど、そういう言葉って聞いても僕には理解出来ないよ。君の気持ちはよく解かっている。we all do. 僕は君に何の約束しなかった。 このwe all doなのですが、皆そうだよ、他の女友達も同じだよ、と言っているのでしょうか? それとも我々なのでしょうか、、理解出来ません。 教えてください。

  • すいません、訳が分かりません。

    すいません、訳が分かりません。 We choose 'U' so that u=0(U) , where this should be taken to mean that the magnitude of the variable u is approximately U, or that u~U, and we say that 'u scale like U'. 特に'this should be taken to mean that ~' のところが分かりません。 「これはthat~の手法を用いられるべきだ」でいいのでしょうか。 よろしくお願いします。