• ベストアンサー

もらい泣き

2連チャンですいません・・・。前の質問とあまりにも方向性が違いすぎるので、別々にしました。 質問のほうなんですけれど、最近平井堅さんの歌う 「もらい泣き」を聞きました。ヒトトヨウさんの歌うものと、バックのメロディは全く同じものだったように思えました。カヴァーされているんでしょうか? 服屋さんにいるときに聞いたので、何で流れたのかもわかりません。 気になって仕方がありません・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.1

それは平井堅さんによるものではないようですよ。 一青窈さんが歌うオリジナル曲のキーを何段階か下げたものらしいです。 よぉ~く聞くと演奏の部分の音程も低くなってます。

starlove
質問者

お礼

そうだったんですか。全然話には聞かないから何かおかしいな~、とは思っていたんですけど、そういうからくりがあったんですね。 おかげですっきりしました。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 平井堅は一青窈の「もらい泣き」を歌っている

    のでしょうか? TVで一青窈の「もらい泣き」を遅く再生すると 平井堅の「もらい泣き」に聴こえるという紹介があったのですが 果たして平井堅は「もらい泣き」をカバーしているのでしょうか? よろしくお願いします

  • もらい泣きを歌っている男性歌手は誰??

    こんにちわ・・・ 先日、友人から頂いたCDの中に 「もらい泣き」が入っていましたが・・・ なぜか男性歌手でした・・・ もらい泣きをカバーしている男性歌手は誰ですか?? 声からすると平井堅さんっぽいのですが・・・

  • 速度を変えると別の人が歌っているように聞こえる曲

    ずっと前トリビアで「一青窈のもらい泣きの速度を80%にすると平井堅が歌っているように聞こえる」 というものをやっていましたが、 これと同じように、速度を変えると別の人が歌っているように聞こえる曲ってありますか?

  • 平井堅のカバー

    台湾のアイドルF4が平井堅の「Gainning throuhg losing」をカバーしていますが、どういった経緯でカバーすることになったのでしょうか? F4は特になんとも思わないし、平井堅の大ファンというわけでもないんですが、凄い名曲なだけに、カバーされてちょっと残念な気もします。。。

  • 平井堅がカバーしてる洋楽

    平井堅がカバーしている洋楽で CMで使われていた曲の曲名が知りたいのです(><) 確かビールか何かのCMで流れてた気もしますが・・・ 違うかもしれません・・・ 平井堅がカバーしている洋楽は何曲かあった気がして どれが探している曲かわからなくて困ってます・・・ どなたか、この曲かな?ってのがあれば教えてもらえないでしょうか? もし試聴とかできるとこがあれば嬉しいです☆ 回答お願いします!!

  • どこに?

    過去の質問を見ていると、トリビアの泉で「もらい泣きを低速で再生したら平井堅の声になる」というトリビアで使われていたメディアプレイヤーはWMPっていうのはわかったんですけど、どこに再生速度を変えるやつがあるのでしょうか?? 教えて下さい。

  • 平井堅のCM(お酒?)の曲

    ちょっと前から放送している平井堅の(お酒?)のCMで平井堅が歌っている曲はなんと言う曲ですか? 前に聞いた事があるような感じの曲でいい曲なので知りたいです。カバー曲ですか? 詳細をお分かりの方おしえてください。

    • ベストアンサー
    • CM
  • トリビアで出ていたソフト教えて下さい

    一青窈の「もらい泣き」を再生速度を下げて再生すると、平井堅に似ているというトリビアで使われていたプレーヤーをどなたかご存知の方教えて下さい。 スクロールバーがMacかな?と思ったのでこちらで質問したのですが、見間違いでしたら申し訳ないです。。。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • この

    先日カラオケで順番を待っているときに流れていたのですが・・・ 「君の~」「長い一本道が~」 というバラード系の曲です。 男性の声で平井堅みたい(ってか平井堅?)な声でした。 気になってしかたありません。 よろしくお願いします!

  • NHKの気象予報士の・・・

    平井さんは歌手の平井堅さんと似ていますが、兄弟でしょうか。苗字も同じだし、前から気になっていました。

このQ&Aのポイント
  • 私はこの世の人為的間接的な現象全てが私を強制労働させるために起こっているのではないかと考えています。
  • しかし、普通の人間ではなく、地な妖精や神様が存在するとしたら、それではないと思います。
  • 私は強制労働をさせるために他の人々が私に接触しているのだと思います。例えば、優しいひとが私の仕事中に現れた場合、彼らは私をバカにしに来て、強制労働をより効率的にやらせようとしているのだと感じます。
回答を見る

専門家に質問してみよう