• 締切済み

OSnotfound

shakatakuの回答

  • shakataku
  • ベストアンサー率22% (264/1161)
回答No.2

>PC重くなる→正常終了できない事が多発→起動音がおかしくなる この頃からHDDの故障が始まり >電源をコンセントから落とすなどしていたら ここでHDDの故障に止めを刺したようです。 要はHDDの故障なので交換後にOS再インストールで再使用可能かと思いますよ リカバリエリアからのリカバリは無理かとも思いますので インストール用のCDなりDVDが必要になると思います。 リカバリ用のメディア(CDかDVD)を作成又は添付してあるものなら OSを新たに買いなおす必要も無いですが 何もしていない又は添付していない場合には新規インストール用のOSが必要なので 金額を考えると本体ごとの買い替えも視野に入れた方が良いかもしれません。

関連するQ&A

  • 7とデュアルブートしています。

    7とデュアルブートしています。 XPが起動直後、フリーズしてしまうので セーフモードにしようと思ったら入れませんでした。 7のセーフモードは入れますし、 7で通常起動し、ドライブは正常に動いていますので PC自体は問題ないと思います。 OSの選択画面で XP 7 が並んでいるのですが、7しかセーフモードに入れません。 確か、XPでセーフモードに入るのは F8だったと思いますが。

  • デュアルブートを、元のXPに戻したい

    ズブンツに、興味をもち、デュアルブートにしましたが、PCがこの頃不安定になりました。 もとのXPにもどしたいんですが、CDブートを最初に設定し、再起動をしますが、ズブンツとXPの選択画面が出て、リカバリCDから起動できません。 PCは、sharp PC-MV1-C1E です。 Cドライブを、フォーマットしてから、やればいいのかとか、思いますが、まだ動いているので、躊躇しています。 どなたか、教えていただけると、助かります。 よろしく、お願いいたします。

  • パソコンが起動しません。

    パソコンが起動しなくなりました。 セーフモードの選択画面に移行するのですが、カーソルが動かず セーフモードを選択する事が出来汚ません。このため通常起動に 移行しロゴマークの画面で止まってしまいます。 CDから修復を試みたのですがCDを読み取りません。 *HDDはブートしないようにバイオスでは変更しました。 この状況になる前にMSCONFIGで読み込みたくないソフトのチェックを はづす作業をしました。間違って軌道に必要なもののチェックをはづした かも知れません。 PC環境は自作機でOSは、XP PROです。 最悪、外付けのHDDがありますのでこれにOSを新たにインストール しようかと考えています。

  • XPのパソコンなのですが、起動してもようこその画面が出る前に再起動して

    XPのパソコンなのですが、起動してもようこその画面が出る前に再起動してしまってセーフモードや、通常どうり起動のような選択肢のある画面になります。しかし、通常通り起動でもセーフモードできどうでも、ようこその画面が出る前に再起動してしまって、また、もとの選択肢のある画面に戻ります。放っておくと再起動を際限なく行ってしまいます。何か良い方法はございませんでしょうか。

  • セーフモードで起動に失敗します。

    友達のPC(XP)にWinFIXERが入っていると聞いて、セーフモードでの「spybot」使用を勧めました。 そしてセーフモードでの起動法は簡単なようにと、 ファイル名を指定して実行 「msconfig」入力→BOOT.INIタブ内でSAFEBOOTを選択しOK だと伝えました。 しかし自分はこの方法で今まで問題もなく起動していましたが、友人はセーフモードの起動に失敗してしまったようです。 再起動   →四隅に「セーフモード」の文字 → ログインアカウントの選択  →「administrator」でログイン  → 起動中。。の黒い画面のままデスクトップが起動する様子がない →そのうちにまた再度四隅に「セーフモード」の表示 → ログインアカウント選択  →・・・・ のようにこのあたりを永遠に繰り返すそうです。 一度PCを強制終了してもらい、F8キー連打でBIOSのブート選択画面から「通常モードで起動する」を選択してもらいましたが、 結果はやはり同く、セーフモードの画面がでてくるとのことでした。 電話でのやり取りのため、画面詳細までは確認できていないのですが、 これは何か手順を間違えてしまった為起こったのでしょうか? 試しに自分もmsconfigで指定してセーフモードでログインしてみましたがすぐにデスクトップ表示が現れました。 CDブートで起動してもらう、など他にやり方はあるのでしょうか。 ただやはり離れたところで、私の指示でセーフ起動してもらったので、 なんとかPCを使える状態に戻してあげたいです。 このような症状にお心あたりのたる方がいらっしゃいましたら、 是非ご教授願います。

  • Windows XPが起動しません

    OSが起動しなくなりました。 ブート画面まではいくのですが「プチッ」という音とともにキャンセルされ、以下のような画面が出ます。 ・セーフモード ・セーフモードとネットワーク ・セーフモードとプロンプト ・前回正常起動時の構成(正しく動作した最新の設定) ・Windowsを通常起動する 「Windowsを通常起動する」「前回正常起動時の構成」を選択してもブート画面で上記の症状になり無限ループです。セーフモードでは起動できるのでシステムの復元も試してみましたが効果が無いようです・・・ どうすればよいでしょうか? OS:Windows XP sp2 PC:FUJITSU FMV CE227D

  • XPが起動できない

    現在XP使用中。 昨日からマシンの電源をいれると、 黒い画面に「Windowsが正しく起動できませんでした」のメッセージと 「セーフモードで起動」「通常起動」等の選択項目が表示されます。 「セーフモードで起動」 「通常起動」 「以前の設定で起動」 「セーフモードとコマンドプロンプトで起動」 これらを選択して起動しようとしたのですが、 どれも共通して今度は青い画面に英語でエラーメッセージが表示されます。 ※メッセージは 「起動できませんでした。初めてこの画面を見たのならもう一度再起動してください。 同じメッセージが表示されたなら、F8キーを押してセーフモードで起動してみてください」 という感じのメッセージでした。 どうやっても起動が失敗するのでかなり深刻なダメージ受けてる気がするのですが、 これはやっぱりOS再インストールしかないでしょうか?(もしくはHD取り替え?) 何か他に解決方法ご存知でしたらお願いします。 それと、ひょっとしたらCDからブートできない設定になっているのかもしれないので、 CDからブートするための設定方法も併せて教えていただけますでしょうか。 以上よろしくお願いします。

  • 起動中にブレーカーが落ちた

    デスクトップPCを起動中にブレーカーが落ちてしまったので、もう一度電源を入れたのですが、起動の途中で背景が真っ黒で「前回の終了中に正常に終了しなかった・・・」のような内容の画面が出てきて「セーフモードで起動する、通常起動する」を選択するように言われるので通常起動を選んでも途中で再起動してしまい、同じ画面が出てきてしまいます。これの繰り返しです。  Windows2000とXPのデュアルブートなのですが、2000は問題なく起動できます。起動できないのはXPの方です。ブレーカーが落ちたのもXPの起動中です。XPを修復することは出来るのでしょうか?よろしくお願いします。

  • セーフモード画面から立ち上がらない

    基礎知識が無いので、余り明確に説明出来ないと思いますが、宜しくお願い致します。 自作のPCにWindowsXPのOSをインストールをして使っていました。 HDDの整理をしようと、デフラグの最適化を行っている途中でフリーズを起こしてしまい、再起動が出来ない為に電源を直に落としました。 電源を入れて起動し直した後にセーフモード画面まで行き着いたのですが、そこから通常起動してもWindowsが一瞬だけ画面上に現れますが、すぐに再起動して立ち上がらないです。 インストールCDも入れた後にセーフモードや通常起動を行いますが、CDが認証されないせいか、そのまま素通りして再びセーフモード画面に戻されます。 この場合どうすれば良いのか色々と別のPCで検索を行ったり、試行錯誤をしたのですが、自力で直す事が出来なかったのでもし宜しければ助けて頂ければと思います。

  • WINDOWSが立ちあがりません

    WINDOWS XPでのトラブルです。 会社から書きこみしています。 昨晩、家のPCでDIRECTCDを使って音楽CDをコピーしていました。空っぽのCDに書きこみ作業をしている時に少しPCから離れてまして、戻ってみるとPC自体が落ちていまして再起動画面になっていました。黒い画面に白い文字でセーフモード、セーフモードネットワーク、セーフモードMSDOS、前回の設定、通常の起動と選べる状態ですが、どれを選んでもWINDOWSが立ちあがってきません。 選んだ後、WINDOWS XPの立ち上げ画面が出て、真っ白いSOTEC画面に変わった後で、また黒い画面に戻ってしまいます。 空っぽのCDを抜いてやり直しても同じでした。 付属のリカバリCDで初期状態に戻す以外方法は何のでしょうか? 何かのコマンドで立ち上げ直すことは可能でしょうか? よろしくお願いします。