• 締切済み

美容院での染髪時間

近日中に髪を染めようかなと思っているのですが、自宅ではなく美容院で染めようかと思っています。 そこでなんですが、美容院で染めるとどのくらい時間がかかるかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか? アバウトでもいいので教えて下さい。 なお、学生なのに染めるのか。などの批評は受け付けません。わたしの通ってる学校は染髪OKの学校です。

みんなの回答

  • 33521474
  • ベストアンサー率26% (156/584)
回答No.1

こんにちは。髪の毛の長さ、希望の明るさなどにもよりますが、シャンプー、ブローを含めて一時間半程度だと思います。くれぐれも予約を忘れずに。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 染髪はどのくらいの間隔ですればよいのでしょうか

    自分は男性なのですが2週間程前に美容院ではじめて染髪をしました(カットは無し)。質問なのですが髪が伸びれば当然黒の地毛が生えてきて色にムラが出来てしまいますがやはり皆さんカットする度に染髪し直しているものなんでしょうか。髪が伸びてきたので今週あたりカットをしにいこうかと思っているのですがその辺の事情がよくわかりませんので皆さんのご意見聞かせてもらえないでしょうか。宜しくお願いします。

  • 染髪剤で市販のものと美容院で使っているものの差は?

    真っ黒にしようと思ってます。 今までは脱色や染髪は自分でしていました。 一度美容院でしてもらったことがあるのですが、とてもきれいに仕上がり満足しました。 しかーし!いかんせん、金額が高い(苦笑) 今はロングヘアなので、ロング料金もばかにならないし。 そこで、また自分でしようと思っているのですが 美容院で使っている染髪剤と市販されて(薬局で売って)いる染髪剤とでは 染まり具合、落ち具合も違うのでしょうか。 美容院で染めたことがある方は色のもちがどのくらいか教えてください。 もしくは、プロの方は「市販とプロ仕様とではここが違う!」ということを。 今回は染めるテクニックは考慮にいれず(もちろんプロの方の方がいいのは分かっていますので(苦笑))、 薬剤のみについての質問をさせていただきます。 ご回答、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 染髪前の髪を洗うタイミング

    染髪しようと思うのですが 当日に髪を洗うと頭皮が痛むと聞きました しかし汚れている髪だと髪の染まりが悪いとも聞きます 染髪前に髪を洗うタイミングは何時間前がベストなんでしょうか?

  • 染髪について教えてください

    見ていただき、ありがとうございます。 髪、染髪について質問したいです。 新年になりますし、気持ちの切り替えも含め、髪色を変えようと思います。 私は今、金色に近い茶髪です。 写真の左の女の人のような、髪色にしたいと思ってます。 この髪色って、「ピンクシフォン」で合ってますか? しかし、金欠気味なので、市販の染粉で染めようと思ってます。 今のところ、ビューティーンのピンクシフォンを考えています。 私の髪は何回も染髪を繰り返してきたので、今、市販の染粉で染める時は、2時間置いてます。 なので、1回ブリーチしてから、市販の染粉で染めようと思ってます。 初めてのブリーチなんですが、何分くらい置いたら良いんでしょうか? また、ブリーチ後の髪に市販の染粉で染めるとしたら、何分置いたら良いんでしょう? あまり明るくなりすぎても困ります。 同時に前髪にメッシュを入れようと思ってます。 前髪とサイドに入れようと思ってます。 何色が合うと思いますか? 質問が多いですが、回答よろしくお願いします。

  • ヘアカラーの染髪見本のように綺麗に染めるには?

    ヘアカラーについての質問です。 私はいつも、ヘアカラーをすると毛先や髪の表面の数本が明るく見えてギラギラしてしまうのです。 市販のものを使っても、美容院で染めてもらっても綺麗に染まることはありませんでした。 このギラギラの原因は一体なんでしょうか? 傷んだ様に見えるので傷みが原因なのかと思いましたが、ほぼダメージの無い生え際にもこのような現象が起きたので不思議に思っています。 ヘアカラーの染髪見本のように綺麗に染めるのは一般的に不可能なのでしょうか?

  • 染髪剤って何処に売ってるんですか?

    水で落ちる水性の染髪剤が欲しいのですけど、そういうものって何処に売ってるのでしょうか? コス用なので薄紫とか色が沢山あって、ウィッグにもつけられるタイプ(?)がいいのですけど、お店などを御存知の方お願いします! 渋谷の周辺なら買いにいけると思います。

  • 結婚式出席の為、美容院を探しています!

    今月17日に従妹の結婚式に出席します。 お式は恵比寿のQED Clubで行われるのですが、集合が朝9:30なんです。 間に合うように美容室で髪をセットして貰いたいので、恵比寿あるにその時間でもOKな美容室を 探しています。 当日は自宅から直接行くか、義妹の家に寄ってから行くのか、予定がまだ決まっていないのですが、自宅から直接行く場合は、 埼玉の南浦和から出発します。 だとしたら、南浦和の美容室で早朝セットしてくれる美容室でもOKなのですが・・・。 知ってらっしゃる方、いらっしゃいましたら教えてください。

  • 東大阪の美容室

    閲覧ありがとうございます。 染髪などせず、数年髪を伸ばしてきたのですが色々あり、気持ちを切り替える為イメチェンしようと思いたったのですが・・・大阪では1度も美容室に行ったことがなく(ノ_・。) 調べてはいるのですが多すぎてなかなか決められません…。 それで、東大阪近辺で皆様がお薦めの美容室があれば、教えて頂ければと思い質問しました。 カウンセリングをしっかりして頂ける店舗など教えて頂ければありがたいです。 添付した画像のような、明るい髪にするのは初めてなので、アドバイスよろしくお願いします(ノ_・。)

  • モデルについて美容室に電話する時間

    水曜日に街中で美容師さんに「○○(美容室の名前)の者ですが、撮影のモデルさんを探しています」と声をかけられました。 そのとき私は髪を切ったばかりだったのでそのことを伝えると「そろえるだけでも大丈夫です」とのことでした。 なのでモデルをすることをOKして、今日とりあえず髪を見てもらいにその美容室に行きました。 行ってみると髪を切るのは声をかけてくれた方とは別の方で、声をかけてくれた方はアシスタントさんのようです。 それは構わないのですが、その切ってくれる方が「こんな感じになると思います」と話した髪型がちょっと短すぎて… 私はそろえるだけでもいいと思ったのでOKしたのですが、それは伝わってなかったみたいです。 一応「こんな感じで大丈夫ですか?」と聞かれましたが、その場でイヤとは言えず、「今の髪型気に入ってるんですけど~…はい」って感じで返事をしてしまいました。 だけどやっぱりかえたくない気持ちが大きいので、明日(もう今日ですが)電話をして「今の髪型をあまりかえたくないこと」、「そろえるだけでもいいと言われたこと」をお話して、切らなきゃ無理ということなら断ろうと思います。 それと帰りに「撮影は来週になると思うがまだ日にちがはっきりしていないので分かったらまた連絡します」と言われました。 それで質問なんですが、 美容室に電話する時間は何時頃がいいですか? 土曜日で忙しいと思うので… あと、美容室に電話した際は「○○(私の名前)です。モデルの件でお電話したのですが、○○さん(切ってくれる美容師さん)いらっしゃいますか?」で大丈夫でしょうか? 撮影が来週って結構差し迫っていると思うのですが、断ったら迷惑ですよね?それでも言うつもりですが… 回答よろしくお願いします。

  • 日本人の染髪について

    最近、髪を染めていないほうが珍しいほど茶髪の人が増えたと感じています。いつから日本ではここまで染髪が当たり前のようになったのでしょうか。 そもそも、日本人は髪を染めることによって周囲に溶け込む、又は個性を出しているような気がしています。 就職活動のときは皆いっせいに髪を黒にしますが、どちらかというと男性は社会に出てもそのままの黒髪で、女性は茶髪の人が多いのではないでしょうか。何故就職活動では髪を黒く染めるのが普通なのでしょうか。(私も就活で染めましたが) すごく気になります。意見を聞かせてください。お願いします。

エラーコード0xc000012fの解消方法
このQ&Aのポイント
  • 富士通ノートPCにインテルグラフィックドライバーVer30を「アップデートナビ」経由でダウンロード/インストール後、マイクロソフトオフィスを起動時に0xc000012fのエラーが表示される。
  • エラーメッセージの表示を続けると起動できるが、解決方法を知りたい。
  • 「富士通FMV」ユーザー向けの質問です。詳しい方、教えてください。
回答を見る