• ベストアンサー

10代、20代、30代、40代、50代、60代・・

例えば・・・ 19歳から20歳になった瞬間 29歳から30歳になった瞬間 39歳から40歳になった瞬間 49歳から50歳になった瞬間 59歳から60歳になった瞬間・・・ 皆さんは、どの瞬間がショックでしたか? “あー、もう○○代突入かぁー”みたいに感じたのは、どの年代になった瞬間でしたか? あるいは、これからその年代を迎えるとしたら、どの瞬間がショックですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yotani0425
  • ベストアンサー率30% (1185/3898)
回答No.7

まだ1年と4ヶ月ほどありますが、60歳になった瞬間でしょう。 やはり「還暦」と名がつく節目はショック(というより感慨)でしょうね。 50代突入までは「あっという間」だったのでショックも実感もそれほど無かったのですがね。 *それにしても今年もショックでしたよ、小学校のクラス会は卒業45周年記念!!とうとう子供二人共は30歳を超えてしまいました!!これにも感慨はひとしおでしたね、それにくわえてあと大台まで1年4ヶ月ですか・・!!ああ~!!!

localtombi
質問者

お礼

あー、なるほど・・・ 人から、“還暦ですか!”と言われるとちょっと複雑な思いになりますね。 >それにくわえてあと大台まで1年4ヶ月ですか 発想の転換ですよ! 今年、私の知り合いの方のお父様が亡くなったのですが、年齢は100歳と3ヶ月でした。 大往生なのですが、“そうか、私もそうだったら、あと半世紀は生きなければならんのだ”と勝手に思いました。 そうやって生きています。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

29歳から30歳になった瞬間がショックでしたお(T ω T) 「あー、もう30か…(T ω T)」って思いましたお(T ω T) ……今となっては昔のことですお(T ω T) …みんなtombiさんのせいだー…お!! ぐすんっ(T ω T) お(T ω T)

localtombi
質問者

お礼

やっぱり30ですおか・・・ 思い起こせば、30になった頃って会社を変わって忙しく立ち回っていた頃ですお。 30になったなんて、そんなことを考える余裕はなかったですお。 >みんなtombiさんのせいだー…お もう戻れないから、前を見るしかないですお・・・ 私も前を見てますお・・・ 回答を頂き、ありがとうございました。 お(・з・)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#204360
noname#204360
回答No.1

今年の8月に39歳→40歳になりましたが、さほどショックは無いですね せいぜい、初詣ついでに、前厄の厄祓いでもやっておこうかって思った程度です 今までの区切りで一番ショックだったのは、やはり29歳→30歳です 心境的に、若者から、おっさんになった境目って感じですね

localtombi
質問者

お礼

29から30ですか! で、おっさんになるというショック・・・ やっぱり20代は若いけど、30になったらいろんな意味で社会的責任が具体的にみえますから、そう感じるんでしょうかね。 30になったばかりの人はショックですね。 回答を頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 10代、20代、30代、40代、50代、60代・・

    例えば、19歳から20歳(20代)になった時 例えば、29歳から30歳(30代)になった時 例えば、39歳から40歳(40代)になった時 例えば、49歳から50歳(50代)になった時・・・ このように、その年代が過ぎて次の年代に入った時、どの年代からどの年代に移った時が一番ショックでしたか? 当然まだ若い方も多いと思いますが、20代や30代に入った時、どんな気持ちになりましたか?

  • 年々身長が縮んでいきます(女性、30代初め)

    こんにちは。 年に1回健康診断を受ける機会がありますが ここ5年ほど年々身長が縮んでいってます。 (数ミリ~1cm単位) まだ30代に突入したばかりなのですが、、 この年代の皆様はどうですか? ただでさえ低いのに悲しくなります。

  • 20代の生き方・・・

    十代でもなく、三十代もまだと言うこの年代。 まだまだ考え方も経験も浅いと思いますが、十代の頃より世の中も見えて多くの事を知りました。 最近、鏡の前で顔を上げた瞬間、おでこにシワが1本入っていました。常にでは、ありませんがふとした瞬間にできてしまい歳を重ねてると感じました。 そこで皆さんの意見をお聞かせ願います。 (1)歳をとったと感じる時。 (2)自分の歳と今の自分を納得していますか?(時々、不安や焦りを感じます) (3)三十代の自分を考えたりしますか?(今が楽しければいいと昔は思っていました。人は今しか生きれないので) (4)二十代にやってみたい事。(守るモノがあるからできない、知りすぎたからこそできない事ありますよね)

  • おばちゃんと言われた年齢!

    はじめまして!タイトル通りおばちゃん又はおばさんと言われた瞬間は何歳くらいでしょうか? 私も二十代後半に突入し後何年かしたら言われる日がくるのだと・・・・ 私の母は四十代前にして中学生くらいの子に言われたそうです。 ある日道を歩いていたら「おばちゃんハンカチ落としたよ」って声が後ろからしたそうです。でも、まさか自分じゃないだろうと振り返ったら・・なんと自分の事ではありませんか(><)その瞬間とてもショックだったそうです。 その話を聞いた時は、めっちゃ笑いました(ごめんね) でも、同じ女性としてショックだった気持ちは物凄くわかります(T_T) みなさんの経験を知りたく投稿させて頂きました。 宜しくお願い致します。

  • 30代から老後の貯蓄について

    今年で30代に突入しますが、個人的に国の年金制度があてになりません。 しっかりと老後をまともに生活しようとした場合、みなさんはどのくらい毎月貯金をしているのでしょうか?また、どのような積立方法なのでしょうか? みなさんよろしくお願いします!!

  • 40代でオネショ

    あまりにもショックだったのでご相談します。 先日、成人してから初めてオネショをしました。 オネショといっても、布団が汚れるほどのものではなく、 出た瞬間に「ハッ!」と気付いて止めたので、被害は下着が多少湿る程度で済みましたが、 今後、就寝中にもっと大量にジャージャー出てしまったら・・・と思うと、怖くて眠れません。 オネショの瞬間はトイレでオシッコをする夢を見ていました。 オシッコがしたくてトイレを探し、やっと見つけて便座に座り込み、 踏ん張って、少し尿が出た瞬間に目が覚めて、あわてて膀胱に力を入れ止めました。 ちなみに、これまで巷で言われている「くしゃみや大笑いでの尿漏れ」などのような症状は 全く有りません。 既婚ですが、出産の経験はなく、膀胱周りの筋肉が緩んでいるとも思えません。 精神的なものでしょうか? ストレスはあると言えばあります(仕事関係)が、今に始まったことではないし、 同じような経験をされたことのある方、お話を聞かせていただければありがたく思います。

  • 音楽は1990年代から1998年代が

    一番、生き生きとしてませんか?さすがに1990年代は、私とは世代が違いますが幼稚園の時から元気を貰っていた曲が多いです。みなさんは、この年代の曲で好きな曲はありますか?

  • 30代になってからもてるように

    こんにちは。 私の姉なんですが、若い頃はもてず、30代になってからナンパされたり、一回り年下の男性、年上年齢問わずもててます。 妹の私から見て姉は同年代の女性達よりは見た目・考えは若いと思います。 姉は不思議がってます。皆様一言お願いします。

  • 20歳代と20代 どう違う?

    タイトルの通り、どう違うんでしょうか? 表す年代は同じなんでしょうか? 辞書を見てもそういう記述は見当たりませんでしたので。

  • 20代だけれど、物忘れが激しい

    仕事を始めて2年経ちます。 入院するような病気にかかったこともなく いたって健康だったのですが、ひとつ心配なことがあります。 同年代と比べて、物忘れが酷いことです。 一回り(12歳)上の人よりも物忘れが酷いかもしれません。 何かをしようとメモを取るとします。 書こうとした瞬間に「あれ、なんだっけ?」と忘れる。 「これしなきゃダメだった!」と思い立ちパソコンを操作(1分程度)しているうちに 「結局なんだっけ?」と忘れてしまう(1時間以上思い出せなかったり、思い出せないことが多い また、電話の取次ぎのときも、 誰からの電話かメモをするのですが、 少し時間が経つと誰宛だったのか全く思い出せなくなります。 約束事は忘れたことがないですが、(明日の●時にどこどこ・・・とか) それ以外は物凄く忘れます。 これは、危ない状態でしょうか? 100から7をひいていくと頭に良いと聞いたので 暇なときは良くやっていますが、全然改善されません。 回答お願い致します。

依存体質で辛い
このQ&Aのポイント
  • クズ男との関係で心に後遺症が残り、寂しさを感じる
  • クズ男との付き合いは好きではなかったが、一緒にいる環境に依存していた
  • 依存体質を改善するためには自己成長や新たな趣味を見つけることが重要
回答を見る