• 締切済み

3人目・0歳児、保育園預ける?預けない?

現在、深夜勤務週40時間の仕事してます。(週5~6勤務) 保育園は今はキャンセル待ちの状態です。 来年4月に入れれば、8ヶ月から預けることになります。 保育園に入れれば、預けてる時間は主に自分の睡眠時間に当てることになります。 月齢が大きくなれば寝る時間も減るし、動くようにもなるので、危険防止の観点から見れば、預けたほうが良いのかなとは思ってますが、別に自分が無理をすれば面倒見れないわけではないとも思います。 今は午前中3~4時間、一緒に寝てます。自分的には少しオーバーワーク気味で一杯一杯な感じがしてます。 預けます?自分で面倒みます?

みんなの回答

  • kkk112
  • ベストアンサー率32% (252/782)
回答No.2

4人の子供の母です。 私自身、4番目を0歳児(10ヶ月)から保育園に預けて働いています。 3歳違いで姉がいるのですがその子の3歳児健診に生後半年ほどの4番目もつれて行った所、 保健士さんに「お母さんは休めていますか?」と私の様子をきかれました。 自分的にはぜんぜん大丈夫だったのですが大丈夫に見えなかったのでしょうかね、 後日、市役所の方からも連絡を頂き、保育園に預ける予定はありますか?ときかれました。 経済的にも預けて働かなくてはならない身でしたので 「一応、預ける予定にしています」と答え「無理せずリフレッシュもままならないと思うけれど ストレスをためないようにね」といわれ電話を切りました。 次の年、私の住んでいるところもあまり激戦ではないので兄弟と同じ保育園に入れました。 激戦区の方には大変申し訳ないと思いますが、お母さんが元気でいてこそ 子供も安心して元気でいられるんだと思うんです。 やはり睡眠って大事だと思います、大人も子供もね。 ほかの方のお礼を見ても、うそを言ってまでも入ろうとしている風でもないと思われるので 入れたら預け時だったんだと、入れなかったらまだしばらく一緒にいたほうがいいサインなんだな と気楽に考えていたらいいのではと思います。 三人目ということで、お母さんの気持ちの余裕があってこその子育てかなと思いました。

soranoyami
質問者

お礼

昨晩は仕事だったので、お礼が遅くなりました。 産休だけ取ってすぐに復帰して働いてるので、うそといわれるとちょっと困りますが…。 今より動くようになると、私が寝てる間とても危険なので預けようと思います。 今日から冬休みなので、今までにもまして寝れない日々が続くので、ちょっとしんどいなぁと思ってるところです。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • konata508
  • ベストアンサー率26% (514/1954)
回答No.1

保育士の身内がいるので現状からひとこと。 公立保育園に預けている家庭でもバーゲンに行く為や遊びに行く為に預けて行く横着者もいます(親が仕事を理由に預けても子供に探りを入れると正直に答えてくれますので)質問者様の理由は気持ち的にはありだと思います。 ただ、この通りキャンセル待ちの状況の為、なかなか入園自体できません。同じように理由の家庭も多いと思いますがそれが現状です。 理由で遠慮するほどではないですがそれ以前に入ることができない場合も多いのでないものねだりと言えます。また、保育園は託児所ではないのでと先生から建て前で最初に説明も受けることもありますので聞くようにしてください。

soranoyami
質問者

お礼

ありがとうございます。 気持ち的には、有りなのですね。少しほっとしました。 回答を頂いて自分の言葉が少し足りなかったなと思いました。すみません。 区域的に高齢少子化が進んでる地域なので選ばなければ、今でも入れる園はあります。 自分的にはあまり緊急性がないので、自分の通わせたい園を選んでキャンセル待ちの状態です。 役所の方は「選ばなければ空いてるから、入れてもらっても大丈夫ですよ。睡眠時間も保育の理由のひとつになります。大丈夫ですか?」と言われてます。 入れたい園も新学期からなら入れるマンモス園です。 ただ単純に同じ状況だったら預けるか預けないか伺いたかったんです。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 保育園にいれるには・・・

    例えば週五日一日4~5時間程度の勤務時間で保育園で朝から夕方まで預かってもらえるのでしょうか?仕事を先に決めないとダメなんですか?保育園にいれるには会社からの証明もらうんですよね。例えば仕事が決まったとしても保育園が決まっていないと預けれないし、仕事が決まらないと保育園に入れないわけだし、どんな感じで決めていけばいんですか?

  • 1歳5カ月の息子を保育園に預けていいか迷っています

    現在1歳5カ月の息子(保育園未体験)がいる母親です。 専業主婦をしているのですが、たまたま市の広報で 2011年4月から1年更新で、学童保育のサブリーダーの募集があるのを見つけ、 応募しようかどうか悩んでいます。 教員の免許をもっているため、仕事内容に興味があり 応募したいと思ったのですが、以下の点で悩んでいます。 (1)勤務時間が、 ・平日午後2時~午後6時(場合によって午後7時) ・土曜日(午前か午後、月2~3回でシフト) ・長期休暇(夏季休暇)での勤務 ・年に数回日曜・祝日勤務有り ということで、土曜日がつぶれてしまい、親子3人で外出することが厳しくなってしまう (日曜も疲れて外出できない可能性大) (2)勤務時間が遅いため、延長保育は免れない (3)夫の帰りが遅いため、送り迎えはすべて自分でしなければならないため、  仕事優先で家庭がおろそかにならないか(疲れて早く寝なければならなかったり、  夕飯の準備などをする自信がない) (4)息子を早い月齢で保育園に入園させてしまって大丈夫か。  (人見知りが激しく、すぐ泣きます。) (5)現在社宅に入居しており、あと4年で退去しなければならず、  ちょっとでも貯蓄をしておきたいと思ってますが、働くことはマストではない。 (自分の息子を保育園に預けて、小学生の面倒を見るというのはいかがなものなのか。。) (6)夫からは反対されている。 履歴書は書いて、あとは明日までに提出して、 書類選考が通れば、面接なのですが、提出しようか迷ってます。 (受かるかどうかは別ですが。。) 働くことのメリットとしては、 ・貯蓄できる ・息子が保育園慣れして、人見知りがなくなる ・日頃の育児ストレスから解放される ・自分のやりたい仕事ができる かなと思っています。 アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 保育園について

    保育園について 保育料って大体どれくらいかかるのでしょうか 地域にもよるのでしょうけど。調べてもよくわかりませんでした 夫は月30万ほどの収入です。私はまだ働いていません (パートでも探そうかと思ってます) 私が働くなら一日4時間、週4日以上労働が対象なようですが それだと保育料とトントンくらいなのではと。 フルタイム勤務は考えてないですけど…それじゃ甘いんですかね

  • 保育園に預けてる方に相談です。

    1歳の子供を保育園に預けています。 現在私はパートで週5日の9時~5時まで仕事をしています。 途中入園ができ子供を預けて半年が経ちます。 ここ2ヶ月の間に私が体調を壊し、今の勤務時間だと育児と仕事の両立が体力的にちょっと辛い状況になってしまいました。 会社側の人にもちょっと休みがちになってきたので、少し勤務時間を減らす事を提案してもらえました。 保育園側に勤務時間が減る事に対して、退園などはないかお聞きしたら大丈夫の事でした。 そこで悩んでいるのは、勤務時間を減らすか勤務日数を減らすか考えています。 週5日で5時間or6時間位にするか、週4日で今までの勤務時間で働くかで悩んでます。 お金の面ではどちらに変更してもギリギリ問題はないのですが、 子供の保育園での生活の面で、勤務日数を減らした場合or時間を減らした場合、毎日or遅くまで保育園に通ってる周りの子達の輪に溶け込めなくなってしまうのでは・・・と変に不安になってしまうのです。 子供の事を考えた場合、時間を減らすのと日数を減らすのではどちらが支障ないと思われますか??

  • 兄妹別々の保育園…

    現在、三歳の息子を保育園に預けています。保育園に入所して三年目になります。 私はフルタイムで勤務していて現在は育児休業中で娘を自宅で育てています。 今、保育園の申込みの真っ最中なのですが、役所へ行って書類を提出する際、兄妹同じ保育園は難しいと言われました。 希望の保育園の一歳児枠は二人との事。(三月で一歳になります) この区は母子家庭がとても多くその方達が優先になります。 と言われました。 フルタイム勤務なので優先順位も高いだろうと思っていた自分が甘かったです。 実際、同じような事を言われ、兄妹(兄弟)別々に通わせてるママ・パパさんはいらっしゃいますか? やはり別々の送迎は大変ですよね。 仕事上、主人には頼めませんので、全て自分が自転車で送迎の予定です。 一人でも大変だというのに… 雨の日、雪の日…どうしようと今から不安いっぱいです。やらなきゃいけないのですが。 役所の方に、第二希望に入れた場合は、上の子を転園させますか?と聞かれましたが、三年間通ってきた園を変えてしまうのはかわいそうだと思いました。 まだお友達の名前や遊びなど、わからない月齢ならともかく、仲のいいお友達もいたりして…。 勿論、何かを犠牲にしなくちゃいけないのはわかっています。 参考に皆さんの意見を聞かせて頂けたらと思います。 まとまりない文章で申し訳ありません。 よろしくお願いします。

  • 保育園に通わせるか実家に預けるか

    お世話になります。 1歳10ヶ月になる娘を保育園に入れ、働こうと思っています。 住まいは保育園激戦区等ではなく、比較的いつでも入ることのできる場所です。 現在空きがある保育園もいくつか確認済みです。 主人のお給料だけでは十分な貯蓄ができないのと 今後子供をあと一人か二人授かりたいので、働けるうちにお金を稼いでおきたいからです。 主人も私が働くことに賛成してくれており、家事育児も進んでやってくれるタイプです。 採用になった会社が週5の一日6時間勤務のところで 勤務者のほとんどが小さな子持ちの女性なので、子供がらみの突然の休み等に協力的と聞いています。 預け場所が決まり次第(但し早急に)勤務開始で、ぜひここで働きたいと思っています。 しかし、車で1時間ほど離れたところに暮らす実家の父親が、娘を保育園に入れることに大反対しています。 「おしめもとれないうちからかわいそうだ。 三歳児神話を知らないのか。 三つ子の魂百までと言って三歳までは親元で見るのが当たり前だ」 などと言っています。 「保育園に入れるくらいなら毎朝うちに預けに来い。 そうしたら(私の)母とふたりで面倒を見る。そのほうがよっぽど愛情をかけてあげられるし 働いたお金も全部貯金なりなんなりに使えるだろ」 と言っています。 両親は定年退職しており、ふたりとも現在70歳手前です。 確かに保育料がかからないのであれば効率よく貯蓄していけるとは思うのですが 働きたい職場は今住んでいる近くにあり、毎朝実家に送ってそれから出勤なんて現実的ではありません。 ちなみに父が我が家に来て面倒を見るという考えはないようです。 それに、実家は常にテレビがついており、たまに泊りがけで遊びに行ったりしても消してくれたりもなく、 父は自分の気が向いた時だけ娘の相手をちょっとしますが すぐに「はいおしまーい」と言ってまたテレビ観戦に戻ります。 また、娘を出産した時里帰りをしていたのですが、新生児の娘が泣いていたところ、抱っこでの子守りを買って出た父が、なかなか泣き止まない娘にイライラし、 「いい加減泣き止んでさっさと寝ろ!言うこと聞かねーガキだな!」と怒鳴ったことがあり そんな父に預けていいものなのか不安です。 父は自分の子供たちのときも育児にはまったく参加しなかったそうです。 母は、 「お父さんはああ言っているけど、どうせ面倒を見るのは私だし、 これからさらに活発になる孫を週に5日もみれない」 という意見です。もっともだと思います。 父の意見など無視して保育園に入れてしまえばいいと思うのですが まだ小さいのにやっぱりかわいそうなのかな…と父の意見に引っ張られてしまう自分もいて どうするのが娘にとっていいことなのかわからなくなってしまいました。 娘は両親によく懐いてはいます。 同じような経験をお持ちの方、保育園に預けていらっしゃる方、色々な方の意見をお聞きできればと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 一時保育

    私の住んでる所は今、保育園がどこもいっぱいで入園できず、一時保育に預けてる状態なのですがそろそろ仕事も始めようかなと思っているのですが、このままではずっと一時保育しか無理そうです。仕事を諦めてやっぱり幼稚園に入れてあげるほうがいいのか迷っています。  仕事をしないとしても、幼稚園は時間も短いので 一時保育のほうが子供も友達と遊べる時間も長いのでいいかな~とも思うのもあるのですが・・・幼稚園にも保育園にも行かず(入れず)小学校になるまで 一時保育に預けていたとゆう方いらっしゃいますか? 週3日の一時保育より毎日規則正しく通う 幼稚園に入れるべきか  悩んでいます。 なにかアドバイスいただけたらうれしいです。よろしくお願いします。

  • 保育園について

    今、8ヶ月の娘がいます。来年あたりからそろそろ仕事(パート)を始めようと思っています。転勤族の為、周りに頼れる知り合いがいません。 勤務している間、子供を預けようと思っているんですが保育園の仕組みがまったく分かりません。週に3日だけの勤務にしようとおもっているんですが3日だけ預けるとかも出来るのでしょうか?また、出来る場合は保育料も安くなるのでしょうか? 保育園に預けながらパートをしている方、保育園料金とパートのお給料で割りは合うのでしょうか? 子供を預けながらの仕事はどうですか? いろいろ教えて下さい。

  • 保育ママと保育園

    区の認可園の四月入園には選考漏れしてしまいました。0歳児で空きがあるのは、自転車で30分ほどかかる園で、私の職場から反対方向です。 都の認証保育園は高い(週6日9~10時間保育なので7万円ぐらい)し、職場とは反対方向でです。 保育ママは横浜でしたか虐待事件があって以来、ちょっと不安を持っています。またうちの区では週5日8時間までが目安になっており、時間的に延長などを頼まなくてはなりません。 そこで皆さんでしたらどこに預けますか? (1)区の認可園  安い・園庭がある・職員の人数が多い  勤務先と反対方向・バスか電車で通うか自転車なら30分(勤務先までは40分) (2)都の認証保育所  割と近い・保育時間が長い・よくお散歩に出ている  保育料が高い・園庭はない・2歳まで (3)保育ママ  料金は手ごろ(ただし延長しなかった場合)・家庭的  個人宅なのでほかの人の目がない・給食がない・ ちなみに私は育児休暇中なので預けないという選択肢はありません。ただ、保育料が高くなると私の働く意味がわからなくなってきます(泣)

  • 保育園にいれたい! 幼稚園の申し込み どうしたらいいですか?

    今年の秋 3歳になる子供がいます。わたしは、パートで週2回ほど働いています。 来年 入れたい保育園がありますが、週2回のパートでは入所は難しいでしょうか?ここは待機待ちの子がたくさんいる地区です。保育園にいれたら、もう少し仕事を増やしたいのですが・・ 今 時間せいの託児所でみてもらっているため、働いても託児所でお金をとられてしまうので、働いても ほとんどお金が残らない状態です。 保育園は入所の結果が3月にならないとわかりません。3月になって、もし保育園に入れなかったら困るので、幼稚園の申し込みを別に秋にしておいたほうがよろしいでしょうか?もし保育園に入れるようになったら、幼稚園は3月のギリギリでキャンセルしてもいいのでしょうか?幼稚園の制服や、入学金のこともあるので、どうしたらいいかと悩んでいます。 また保育園てコネもあるんですか?働いていないお母さんの家庭でも入所してる子がいるんです(汗)

このQ&Aのポイント
  • 突然白紙の紙、クリーニングで印字されたがその後印刷に反応無し
  • 12月迄使用のパソコンでは印刷可、ウインドウズ11の当パソコンでも直前迄何度も印刷可だった
  • お困りの方は、DCP-J987Nの印刷トラブルについての相談窓口へご連絡ください
回答を見る