非ハードコアカルテルとは?

このQ&Aのポイント
  • 非ハードコアカルテルは、コスト削減や効率性の目的で事業者間の協力行為を行うものです。
  • 共同研究開発や共同販売など、合理的な取り決めが含まれます。
  • 一部の共同活動は独占禁止法で禁止されない場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

カルテル(非ハードコアカルテル)について

現在執筆を行っている論文で触れたいと思い、非ハードコアカルテルについてのお話を伺いましたところ、コスト削減や産出向上等効率性の適法な目的とし、そのために必要で合理的な事業者間での協力行為や取り決のことを指し、例えば、共同研究開発や規格化、標準化、共同生産、共同販売、共同購入、情報交換活動、社会共同行為などである、という説明を受けました。 しかしこのようなことは実際行われているのではという疑問を持ちました。 例えば、 味の素とと伊藤ハムがギフト製品の共同開発 ビールメーカー3社(キリン、サッポロ、サントリー)が北海道で共同配送 家庭医薬メーカー25社が500店舗のドラッグストアで共同販促キャンペーンを実施 このような三つの事例は非ハードコアカルテルに触れるとして独占禁止法で禁止されないのでしょうか? 私は法律に関する知識はほとんどないので、検討違いのことを言っているかも知れませんが、お答頂けましたら幸いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

非ハードコアカルテルはそれ自体が必ず違法カルテルに該当するというわけではありません。 合理化を目的としたものが多いため、独占を目的とした悪質なものでなければ合法とされています。 だから同じような内容の共同開発でも、 共同する数社合計の業界シェア率が極端に高ければ独禁法違反になったりします。 例えばキリン、サッポロ、サントリーが共同でビール開発をするなど。 しかし共同配送の場合はもともと自社製品を運ぶことを目的とした配送事業からの統合という形ですから、 合理化によるコスト減はあっても他社の配送事業に影響を与えるものではないので不当競争には当たりません。 販促キャンペーンもそれ自体が大きく利益を動かす要素にはならないので問題ありません。

参考URL:
http://www.jftc.go.jp/soudanjirei/jigyosya-h14_15nendo/h14_15nendo08.html
imaaaaaaam
質問者

お礼

具体的な例まで入れて頂いて大変分かりやすかったです! ありがとうございました!

関連するQ&A

  • サントリーのビールって美味しいですか?

    以前からどんな製品を何度飲んでも、サントリーのビールだけは不味いと思っています。 キリン、アサヒ、サッポロ、サントリーの中で、ブラインドテストをしても、 正直3社は何となくこれかな~?程度ですが、サントリーだけは必ず分かります。 一番美味しくないのを選べば良いだけですから・・・。 先日、お中元でプレミアムモルツを頂き、正直嫌々飲んでいたのですが、 あまりの不味さに嫌気がさし、酒なら何でも美味しく飲んでいる友人に まだ箱に半分以上残っていましたがプレゼントした位です。 これ程までにサントリーのビールだけが不味いと思っているのは私だけなのか疑問に思いました。 個人の好みと言ってしまえばそれまでですが、皆さんはサントリーのビールをどう感じていますか? 個人的に点数で例えるならこんな感じです。 アサヒ=95点 キリン=90点 サッポロ=85点 サントリー=20点

  • なぜアサヒスーパードライを置いている居酒屋は少ないのでしょうか。

    なぜアサヒスーパードライを置いている居酒屋は少ないのでしょうか。 チェーン居酒屋をはじめ個人の居酒屋、飲み屋が出すビールはキリンかサントリーかサッポロが圧倒的に多い気がします。 例えばモンテローザ(笑笑、魚民、白木屋等)はキリン。 和民はサントリー レインズインターナショナル(牛角等)はキリン 養老の瀧はサッポロ 個人経営の居酒屋の看板を見るとやっぱりサッポロやサントリーが多いんですよ。なかなか居酒屋ではアサヒスーパードライの看板を見かけません。 逆に居酒屋ではなくお料理をメインとした飲食店、例えば個人経営の焼肉屋、ファミリーレストラン、ラーメン屋、定食屋等のビールは非常にスーパードライを出すような気がします。 これには何か理由等があるのでしょうか。 例えばおつまみに合うビールはキリン、サッポロ、サントリー。 食事にあうビールはアサヒスーパードライのような。 食品メーカーや飲食店関係にお勤めの方等からのお答えをいただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • ビール会社の大手4社について

    ビール産業の大手4社といえば、キリン、サッポロ、アサヒ、サントリーなんですが、その4社の1998年から2005年までの売上高経常利益率と出荷数量シェアを知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 様々な国産ビールが飲めるお店はありますか?

    世界のビールが飲めるお店は数あれど、日本のビールがいろいろ飲めるお店というものは未だに見たことがありません。 例えば「アサヒスーパードライ」「キリン一番搾り」「サッポロ生ビール」「サントリーモルツ」といった、いろんなメーカーが入り交じってメニューに並んでいるような、そんなお店はありますか? 業務用の樽ビールではなく、市販されている瓶・缶ビールを取り揃えて出しているお店でも構いません。

  • ビール4社の最近のイメージをひと言で言うと?

    飲食関係の編集の仕事をしています。 仕事上、今の若者にとってのアルコール4社のイメージについて調べているのですが、 最近年のせいで、若い人の意見を聞く機会が激減して困っています。 キリン アサヒ サッポロ サントリー の4社(の製品)って、ひと言で言って 最近の人にとってはどんなイメージなんでしょうか?? 素直なイメージを教えて頂ければ幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ビール、大手4社の中で、貴方はどれが好き?

    夏ですね。暑いですね。皆さんはビールが好きですか? 私は前、苦くて大嫌いでしたが、最近は冷たい生ビール大好きです。 缶ビールもいいですが、やっぱりお店で飲む「生ビール」が最高です。 さて、アンケートです。(※印は質問者の回答) 【質問1】 皆さんは、以下の大手4社のビールでは、どこのビールが好きですか? 順位付けをお願いします。できれば理由も!! ◎アサヒ   ◎サントリー ◎サッポロ  ◎キリン (※私は、アサヒ>サッポロ>サントリー>キリン 苦いのは苦手。) 【質問2】 好きな缶ビールを教えて下さい。 (※私は、アサヒスーパードライ大好き。) 【質問3】 ビールを飲むとき、どの位の温度で飲むのが好きですか? (※私は、凍る寸前の温度が好き。) 【質問4】 どういう時に、よくビールを飲みますか? (※暑くてのどが渇いたとき、悩みを忘れて楽しみたい時。) 【質問5】 ビールと一緒に何か食べるとしたら、何がいいですか? (※たこわさび、ポテトチップス。) 【質問6】 どこで、誰とビールを飲むことが多いですか? (※最近は、お店で一人が多いかな。) 【質問7】 ビールを飲むならココがいい、というような、 オススメの場所があったら、教えて下さい。 (※最近、新宿や渋谷で格安で飲める店がありますね。) 【質問8】 お店で90分飲み放題が流行っていますが、 皆さんは何杯くらい飲みますか? (※私は、7,8杯くらいかな。) 【質問9】 差し支えなければ、ご年齢、性別を!! (※質問者=25歳・男性) 【番外編】 大通納涼ガーデン(7月20日~8月10日)へ行く予定の方。 行きたい会場と、会場ごとの予算、誰と行くか、教えて下さい。  大通西5 サントリー  大通西6 アサヒ  大通西7 キリン  大通西8 サッポロ  大通西10 世界のビール  大通西11 ドイツ村(新)

  • 夏まつり 大通納涼ガーデン 生ビール 皆さんの予定は?

    暑いですね。 今年も、あと1ヶ月少々で、大通納涼ガーデンですね。 YOSAKOIソーランまつりは嫌いですが、 夏まつり、特に納涼ガーデンは好きです。 今年は、西11 にドイツ輸入ビールの会場も新設されるとか。 よく行く方、アンケートをお願いします。 1,大手ビール4社の会場で、皆さんが好きな会場は?   好きな会場を、順位付け願います。 サントリービール アサヒビール キリンビール サッポロビール 2,おかずやつまみは、ビールと一緒に会場で買いますか?   それとも持参しますか? 3,トラブルに巻き込まれたことはありますか? 私は・・・ 1、アサヒとサッポロが一番好きです。 アサヒ > サッポロ > サントリー > キリン でしょうか。 苦みの強い、ビールは苦手です。たまには黒ビールも好きです。 2、ビールも高いけど、おかずも高いですね。 大通公園近辺にもコンビニが結構あるので、買って持って行きます。 こっちの方がおいしいし。 3、若者が乱闘して暴れていたので、携帯で110番したことがあります。 別なある年には、これからビールを楽しもうと思った矢先、 噴水に入って踊っていた、兄ちゃんが突っ込んで来て、ジョッキが木っ端微塵に。 そのまま逃げたため、普段はおとなしい小生もさすがに、 大声で怒鳴りつけてしまい、一時会場が騒然と・・・。 丸く収まりましたが、警察でも呼ばれたら、 面倒なことになっていたでしょう(悪くなくても)。 お蔭様で、股間はビールだらけ。乾燥後、黄色く変色。最悪です。

  • 花王vsマツキヨ、サントリーvs他3社の調べ方

    花王vsマツキヨ、サントリーvs他3社の調べ方が分かりません・・・ ご閲覧、ありがとうございます! 私は今、春休みの自己研究として、プライベーブランドについて調べています。 プライベートブランドの歴史や、今後の動向など、本を読んでわかってきたことも多いです。 そして、事例研究として、 ・花王vsマツモトキヨシ(MKカスタマーというPBを持っています) →NB大手の花王が、PB商品を着実に増やすマツモトキヨシにどれだけ利益を取られているのか、または、花王は影響を受けていないのか、について調べたいです。 ・サントリーvsキリン、アサヒ、サッポロ →ビール業界4社の中で、唯一PBを作っているサントリーと、NBだけで勝負をしている他3社では、現在どちらのほうが収益性が優れているのかについて調べたいです。 このような事例について研究したいと考えているのですが、全くといっていいほど調べ方やデータが揃いません・・ データは各社HPを見ても全く載っておらずお手上げ状態です・・・ どなたか、このような2つの事例を調べるためにどのようなアプローチをするべきか、また売上データなど事細かく乗っている媒体などをご存じの方はいらっしゃいませんでしょうか。 ぜひ教えていただきたいと考えています、どうぞよろしくお願いいたします

  • ビールのキャンペーンかならず貰えるは本当ではない

    この夏暑くてビールや発泡酒をたくさんの種類を飲んでたくさん買いましたかならず貰えるというのに釣られてキリンの淡麗やらアサヒのクリアやらサッポロの極ZEROやらサントリーの金麦やらたくさん買って集めてキャンペーンに応募しましたが結局貰えたのは金麦だけでしたね 応募締切期限内にすべて送ったのにも関わらずこのメーカーのしうちに呆れてしまいました。 考えられる事はメーカーが応募の数が予想外の多さに応募はがきを破棄したとか応募ギリギリのものに関しては期限内に届かなかった事にして郵便局から受取拒否をしたとかケース的にありそうですね 少し楽しみにしていたので少し残念でなりません 皆様の中にもこういうしうちにあったり企業への問合せやクレーム等で万事解決出来たりとか教えて頂きたいので何卒よろしくお願いします。

  • サッポロ黒ラベルは主要ビールではなくなったのか

    若いころから サッポロ黒ラベルが大好きです。 発泡酒や第3のビールは、カロリーオフとかプリン体オフなどの機能性以外のものは飲みません。 機能性以外のものは安い代用ビールだと思っています。 (ずいぶん良くはなったがビール好きを満足させるものは難しい。) 店頭でのビールの取り扱いがだんだん減ってきていることに寂しさを覚えます。 また新年等でホームパーティに行くと用意されているのは、発泡酒や第3のビールです。 ビールと発泡酒や第3のビールとの区別がついておらず、「安いビールがあった」と言っています。 年末年始の職場の納会仕事始めの会でも幹事は、発泡酒や第3のビールを買ってきます。 「こんなのはビールじゃない!」 とも言えず仕方なく飲んでいます。 自分に調達役が回ってくるときは、ビールも買うようにしています。 (もちろん黒ラベル なければヱビス プレミアムビールがだめなら 一番搾りで妥協)  嫌いなのは スーパードライ と プレミアムモルツ) たいていスーパー等で350ml缶6缶単位で買います。 サッポロビールの場合、6缶パッケージの底にあるラベルが キャンペーン応募に必要になることがあるから取り置いています。 困ったことに、最近になり私が良く行くスーパーやドラッグストアで サッポロ黒ラベルを6缶単位で置いていないことが多くなったのです。 バラでは売っていますがキャンペーンラベルが入手できません。 そこでは買わず、違う種類のビールをバラで少しづつ買って店頭を後にします。 その時に選ぶのは  ・ハイネケン ・レーベンブロイ ・オリオン ・銀河高原 など。  アサヒ:スーパードライ キリン:一番搾り サントリー:プレミアムモルツ サッポロ:ヱビス は、バラ以外にたいてい6缶パックで陳列棚に積んであります。 質問 1.一メーカー当たり ビールについては「1銘柄が常置銘柄」という業界ルールでもできたのでしょうか。   キリンでは、ラガーが6缶パックで売っていないことが多くなったように思います。   サントリーのモルツはバラでも見ることが少ないと思います。 2.ビール販売業界で、陳列棚の縄張りがあるのでしょうか。   私が良く行くところではキリンのジャンパーを着た人が良く陳列を行っています。   時々、サントリーも見ます。 アサヒ サッポロは見たことがありません。  (いろいろな曜日 いろいろな時間に行きますがずっとお店を見ているわけではありません。) 3.サッポロビール自体が、スーパー店頭では少しでも値段が上の商品を置くようにしたのでしょうか。 (複数置くときは、琥珀ヱビス や シルクヱビス など ヱビス派生商品を優先して置いているような気がします。) 4.サッポロ黒ラベル 飲食店では愛飲家が多いように感じます。   店頭での取り扱いがここまで成り下がったのはなぜですか。(上記質問とも関連しますが) キャンペーン応募ができる6缶パックはできるだけ置いて欲しいと思います。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 各種ビールランキング このランキングではビールとして9位(発泡酒 第3のビール除く) http://kakaku.com/ranking/drink/0016_0034/0012/ ここではビールとして6位 http://www.sakelog.com/rankings/index/5 ここでは3位 http://www.beerjin.com/list/t_beer/popular_1.html (このサイトの評価が自分としては感覚と合致しているように感じます。) ここでは5位よりは下 http://kuchiran.jp/gourmet/beer.html